
これが注文したランチの正体。スープ(200円)は別に注文して合計1000円。これにドリンクが付く。
何というのか、ええと、シーフードのハヤシライス。ごめんな、お店の方。料理の名前、忘れました。ホタテがけっこうたくさん入っていて、そこそこ美味しかった。でもまわりの人はみんな、パンの中にスープが入ってるようなのを注文していたので、この店ではそれが美味しいのかもしれないな。ちぇ、残念。
隣の席の女の人が、たぶんケーキセットを注文されたのだろう。お店の人が大きなお盆みたいなのに何種類ものケーキを乗せて来て、どうやらそれを見て選ぶらしかった。生クリームにいくつもの果物が乗っているケーキがあって、それが美味しそうだなと思い見ていると、その女の人もそれを注文された。
私があまりにも熱心にケーキを見ていたものだから、Sさんに「ケーキも食べますか?」と聞かれてしまった。いや、食べません。私はきれいなケーキを見るのは好きなのだが、食べるのはほんのちょっとでいい人なのだ。
テーブルの上に置いてある塩と胡椒の入れ物とか灰皿とか、壁のタイルとか床とか、そういうものが面白い店だった。けどお店のお兄さんはなんかちょっと無愛想で怖い気がした。今度は別のところに行くと思う、たぶん。
Sさんと別れて、夫にあげるバレンタインデーのプレゼントを買いに行く。いつもネクタイに決めているので探したのだが、栄ではいいのがなくて、名古屋駅の松坂屋でやっといいのを見つけ購入。柄がなんかケーキっぽい
何というのか、ええと、シーフードのハヤシライス。ごめんな、お店の方。料理の名前、忘れました。ホタテがけっこうたくさん入っていて、そこそこ美味しかった。でもまわりの人はみんな、パンの中にスープが入ってるようなのを注文していたので、この店ではそれが美味しいのかもしれないな。ちぇ、残念。
隣の席の女の人が、たぶんケーキセットを注文されたのだろう。お店の人が大きなお盆みたいなのに何種類ものケーキを乗せて来て、どうやらそれを見て選ぶらしかった。生クリームにいくつもの果物が乗っているケーキがあって、それが美味しそうだなと思い見ていると、その女の人もそれを注文された。
私があまりにも熱心にケーキを見ていたものだから、Sさんに「ケーキも食べますか?」と聞かれてしまった。いや、食べません。私はきれいなケーキを見るのは好きなのだが、食べるのはほんのちょっとでいい人なのだ。
テーブルの上に置いてある塩と胡椒の入れ物とか灰皿とか、壁のタイルとか床とか、そういうものが面白い店だった。けどお店のお兄さんはなんかちょっと無愛想で怖い気がした。今度は別のところに行くと思う、たぶん。
Sさんと別れて、夫にあげるバレンタインデーのプレゼントを買いに行く。いつもネクタイに決めているので探したのだが、栄ではいいのがなくて、名古屋駅の松坂屋でやっといいのを見つけ購入。柄がなんかケーキっぽい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます