いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

すごいぞ、さすがだ「大人の科学」

2007-02-11 00:10:32 | 出来事
妹にもらった「大人の科学」の万華鏡を作ってみた。非力な女子なので、ネジがうまく入らなかったところもあるが、それでもどうにか完成。 付属品のビーズはとてもしょぼかったので、100円ショップで買ったビーズやら、金属タワシの切ったのやら、小さい貝殻やら、石やら、お菓子の袋の角っこやら何やらかんやら入れてみた。 おおーっ、美しい~。 . . . 本文を読む
コメント

ひなたぼっこ

2007-02-10 22:21:00 | 自由詩
去年の今ごろは 何してたっけ 庭でひなたぼっこは しなかったよね . . . 本文を読む
コメント

花とバルタン

2007-02-10 22:11:00 | 自由詩
なぜだろね ウルトラマンより 君が好き . . . 本文を読む
コメント

うれしいたんじょうび6

2007-02-10 11:22:51 | 出来事
夫にもらった誕生日プレゼントのお金で注文した本が届いた。Amazonの古本なので、もう一冊くらい何か買えるな。あとでまた注文しようっと。 専門書は高いし、私が読みたい本は名古屋市立図書館は持っていないことが多いのだ。Amazonには専門書の古本が多いので、とても助かる。 . . . 本文を読む
コメント

うれしいたんじょうび5

2007-02-10 11:11:11 | 出来事
実家の両親からお花が届く。さっそく玄関のバルタン星人コーナー(なんだそりゃ)へ。プリザーブドフラワーでこのサイズは恐ろしく高いはず。いつもいつもすみません。 私は息子らにこんなにはしてやれん。すみません。 . . . 本文を読む
コメント

またまた真夜中の主婦

2007-02-10 00:41:00 | 一行詩
愛よりも肩こりのツボを知っている主婦は強いぞかかってきなさい . . . 本文を読む
コメント

2007-02-09 23:17:00 | 自由詩
トンネルを抜けて 見上げた空を 鳥が渡っていく 白い鳥と黒い鳥 それぞれが カギのように列を組み 重なり合いながら 私の頭の上を 過ぎていく 何人もの人が 立ち止まり 空を見上げている 何かが降りてくるのを 待っているみたいに 向き直った私に 吹いてくる風 風に乗り 木の葉が舞っている それは木の葉ではなく いくつもの蝶 逃げるでもなく 伸ばした私の手の先に 近づいてくる 掌ほども . . . 本文を読む
コメント

うれしいたんじょうび4

2007-02-09 15:13:37 | 出来事
神様からもプレゼントをもらった。 すごくステキな夢を見たのだ。たぶん自分で覚えている中では初めての音楽の夢。夢の中でシャンソンと童謡を聞いたのだ。 群れ飛ぶ鳥。降るように舞う蝶。私の手の中で静かに羽を休める。本当にきれいな素敵な夢だったなあ。 . . . 本文を読む
コメント

うれしいたんじょうび3

2007-02-09 15:03:05 | 出来事
誕生日はきのうだったのだが、きょうはひと君からこのようなプレゼントが。 亀さんのポーチだ。かわいい。かわいすぎる。これは私がひと君にリクエストした品。ネットで見つけたお店には同じデザインの幼稚園カバンもあった。 私がいつもクシやリップクリームを入れているポーチは、息子が小学生の頃に子ども会の何かの行事でもらった景品で、息子がいらないというからもらったのだが、さすがに10年以上使うとボロボロ。 . . . 本文を読む
コメント

うれしいたんじょうび2

2007-02-09 14:50:43 | 出来事
宮島さんからも二男からもプレゼントをもらった。宮島さんからはすごく美味しいチョコレートとバルタン星人の形のチョコレート。それと亀の模様の入ったハンカチ。二男からは「小さいつが消えた日」という可愛らしいお話の本。 うれしいなあ。チョコレートは二男と分けて食べた。バルタン星人のチョコレートの方は食べるのが惜しいので、当分飾っておく予定。ハンカチは引き出しにしまう。よそ行き用。二男にもらった本は絵が . . . 本文を読む
コメント