【N池 12:10 曇り(小雨) 水少なめ 23℃ 】
カメさんゼロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/e451abced0ec1078a19ef0709c841049.jpg)
小魚とアメンボ。
【TG川 12:15 雨】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/a7f87eaca9ce816802601858804704ce.jpg)
画像2-1 カメさんゼロ。かなり中洲・河原に草が茂ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/683004c64e4d75da3fccc893f2d036de.jpg)
画像2-2 こうのとり橋北側。水に打たれるアカミミガメ女子(常連)。
・・・と、なぜか全裸の男性。(撮影自粛)←通報されて警官が駆けつけていました☆
【K池 12:15 雨】
干・2匹(アカミミ)→池ポチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/2ad19f6b7b205a50d96ecca3f5ec76ba.jpg)
画像2-1 干し場の 丸太がほぼ水没しているのと、雨で干していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/b027825118817424fe05252c54295882.jpg)
画像2-2 いつもこの木陰あたりで干しているクロクサくん。きょうはオバサン(私)の顔を
覚えてくれたのか?逃げなかったので、手を振って挨拶をしておいた。
【KY池 15:40 雨上がり】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/2b6718779a590ce6ec91676388732968.jpg)
7-1 陸場に居たのですが、あわてて飛び込んだスッポンと、ホリホリ中のクサガメ女子。
いつも見かける子より、ひとまわり大きい・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/8f56204ab4a93a60e2eddfa7d0f54d6f.jpg)
7-2 プカ~ンしていたアカミミではない、クーター系?の女子。と鯉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/7e12e9cbb7b1e0e5ff2b5562d5ffa084.jpg)
7-3 ホリホリ中のミミ女子。(がんばって!)※この場所ではチビカメを観察できた経験なし。おそらく繁殖できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/abd3b4d0888a12ffaaac9e5418f9283c.jpg)
7-4 はじめて見るおおきなホリホリ中のクサ女子。(甲長22cmくらい)おつかれ気味。がんばって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/c0ad78834187ca5240e384d8ea2a34f7.jpg)
7-5 ちょっと振っただけなのに、深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/1bd8f44d4a704d4e49b8159fe1d7ecf4.jpg)
7-6北側。わらわら寄ってくる。(全アカミミ。ほぼすべて女子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/e5fef3100c72536ce3d1d707fcc3f0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/46c8622cd2e19eb56e78425ebb257920.jpg)
寄ってくるとはいえ、きょうは警戒心ばりばり。なんで・・・?いじめられた?雨のせい??
(いつもご挨拶に手を振って「元気?」など呼びかける私。すべて貯水池のため、毎度餌は持参せず。)
カメさんゼロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3d/e451abced0ec1078a19ef0709c841049.jpg)
小魚とアメンボ。
【TG川 12:15 雨】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c1/a7f87eaca9ce816802601858804704ce.jpg)
画像2-1 カメさんゼロ。かなり中洲・河原に草が茂ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/683004c64e4d75da3fccc893f2d036de.jpg)
画像2-2 こうのとり橋北側。水に打たれるアカミミガメ女子(常連)。
・・・と、なぜか全裸の男性。(撮影自粛)←通報されて警官が駆けつけていました☆
【K池 12:15 雨】
干・2匹(アカミミ)→池ポチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/2ad19f6b7b205a50d96ecca3f5ec76ba.jpg)
画像2-1 干し場の 丸太がほぼ水没しているのと、雨で干していない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/b027825118817424fe05252c54295882.jpg)
画像2-2 いつもこの木陰あたりで干しているクロクサくん。きょうはオバサン(私)の顔を
覚えてくれたのか?逃げなかったので、手を振って挨拶をしておいた。
【KY池 15:40 雨上がり】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/2b6718779a590ce6ec91676388732968.jpg)
7-1 陸場に居たのですが、あわてて飛び込んだスッポンと、ホリホリ中のクサガメ女子。
いつも見かける子より、ひとまわり大きい・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/8f56204ab4a93a60e2eddfa7d0f54d6f.jpg)
7-2 プカ~ンしていたアカミミではない、クーター系?の女子。と鯉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/7e12e9cbb7b1e0e5ff2b5562d5ffa084.jpg)
7-3 ホリホリ中のミミ女子。(がんばって!)※この場所ではチビカメを観察できた経験なし。おそらく繁殖できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/abd3b4d0888a12ffaaac9e5418f9283c.jpg)
7-4 はじめて見るおおきなホリホリ中のクサ女子。(甲長22cmくらい)おつかれ気味。がんばって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/c0ad78834187ca5240e384d8ea2a34f7.jpg)
7-5 ちょっと振っただけなのに、深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/1bd8f44d4a704d4e49b8159fe1d7ecf4.jpg)
7-6北側。わらわら寄ってくる。(全アカミミ。ほぼすべて女子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/e5fef3100c72536ce3d1d707fcc3f0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/46c8622cd2e19eb56e78425ebb257920.jpg)
寄ってくるとはいえ、きょうは警戒心ばりばり。なんで・・・?いじめられた?雨のせい??
(いつもご挨拶に手を振って「元気?」など呼びかける私。すべて貯水池のため、毎度餌は持参せず。)