↓↓いつも 訪問 お読みいただき、本当にありがとうございます。。
にほんブログ村
↑↑ぽち・っとおして このブログを応援していただけると とってもうれしいです。
(以下、「安威川ダムおよび周辺のファンづくり会 情報サイト」HPより)
安威川フェスティバルは、安威川周辺の自然を守り、創造的な地域づくりを目指す人たちが出会う交流の場。いっしょに考え、参加し、楽しみながら、みんなで未来図を描いていくためのフェスティバルです。3回目となる今年は、「〜体験して、学んで、楽しむフェスティバル〜いっしょに創ろう!みんなの安威川」をテーマとし、思い出に残るプログラムをたくさんご用意しています。ぜひご来場ください。
【開催日時】
平成28年10月16日(日) 10時00分~15時00分
【会場】
大阪府茨木市 桑原ふれあい運動広場/大門寺北側高台ゾーン
安威川ダムHP ←リンク クリック
桑原ふれあい運動場広場(場所) ←リンク クリック
(引用以上)
当日は、かめさんの展示もあるそうなので、ご都合よろしければぜひ^^。
(かめさんを持っていく係なのですが・・^^;←当人)
(10/15追記:)アカミミガメ、イシガメ、クサガメさんが勢ぞろい♪しますよ^^。
お子様にも大人さまにもさわって触れあって」、楽しんでいただけます。
みなさまのご参加、お会いできるのを、こころより楽しみにお待ちしています。
どうやら雨具の用意が必要となりそうですね。
かめさんTシャツを着ての参加予定なのですが、レインコートでのお出迎えになりそうです。
やっと秋の足音が聞こえてきましたね。
にほんブログ村
体調など崩されませんよう。秋の恵みを堪能♪ですね。
にほんブログ村
↑↑ぽち・っとおして このブログを応援していただけると とってもうれしいです。
(以下、「安威川ダムおよび周辺のファンづくり会 情報サイト」HPより)
安威川フェスティバルは、安威川周辺の自然を守り、創造的な地域づくりを目指す人たちが出会う交流の場。いっしょに考え、参加し、楽しみながら、みんなで未来図を描いていくためのフェスティバルです。3回目となる今年は、「〜体験して、学んで、楽しむフェスティバル〜いっしょに創ろう!みんなの安威川」をテーマとし、思い出に残るプログラムをたくさんご用意しています。ぜひご来場ください。
【開催日時】
平成28年10月16日(日) 10時00分~15時00分
【会場】
大阪府茨木市 桑原ふれあい運動広場/大門寺北側高台ゾーン
安威川ダムHP ←リンク クリック
桑原ふれあい運動場広場(場所) ←リンク クリック
(引用以上)
当日は、かめさんの展示もあるそうなので、ご都合よろしければぜひ^^。
(かめさんを持っていく係なのですが・・^^;←当人)
(10/15追記:)アカミミガメ、イシガメ、クサガメさんが勢ぞろい♪しますよ^^。
お子様にも大人さまにもさわって触れあって」、楽しんでいただけます。
みなさまのご参加、お会いできるのを、こころより楽しみにお待ちしています。
どうやら雨具の用意が必要となりそうですね。
かめさんTシャツを着ての参加予定なのですが、レインコートでのお出迎えになりそうです。
やっと秋の足音が聞こえてきましたね。
にほんブログ村
体調など崩されませんよう。秋の恵みを堪能♪ですね。