今日の毎日の社説は公取委員長の個人攻撃。新聞業界は独禁法の特殊指定見直しがよほどいやらしい。公正取引委員会のホームページの中にトピックス欄があって、ここに特殊指定見直しが説明されている。
10年前、20年前ならともかくとして現在のようにネットが発達している中で、戸別配達を選択する人もそうでない人もあっていいのは当然である。なにより、新聞の場合、何年同じ新聞を取っていても割引ということがない。公取のホームページでは割引をしても問題はないというようになっていたが、pochiの経験では朝日と毎日で50年以上とっていたと思うが、10年取ったから1割引きなんて話はなかったよ。そのくせ、何ヶ月取ったらなんかあげるというわけだから長年の顧客を粗末に扱っている業界だということになる。
そもそも、現実に販売店だって1社専従の所だけでなく、何社も扱っているところがあるし、第一、言論の自由や多様な言論は宅配制度とは別物である。そういうところを一緒くたにするところがおかしいし、新聞には反対意見ばかりで賛成意見が載らないのは公正な報道という視点からも疑問だ。必要以上に販売店に新聞をおしつける押し紙なんてあるようだし。
なかでも気になったのは「独禁法という狭い枠の中だけで判断し…」という部分。法律なんだからその中で判断するのは当然。それとも、毎日新聞は該当する法律とは別の視点で判断せよと主張しているのかな?
まあ、そもそも報道機関は自分のところに都合の悪いことは極力扱わないから、当然といえば当然かも知れないが…。
10年前、20年前ならともかくとして現在のようにネットが発達している中で、戸別配達を選択する人もそうでない人もあっていいのは当然である。なにより、新聞の場合、何年同じ新聞を取っていても割引ということがない。公取のホームページでは割引をしても問題はないというようになっていたが、pochiの経験では朝日と毎日で50年以上とっていたと思うが、10年取ったから1割引きなんて話はなかったよ。そのくせ、何ヶ月取ったらなんかあげるというわけだから長年の顧客を粗末に扱っている業界だということになる。
そもそも、現実に販売店だって1社専従の所だけでなく、何社も扱っているところがあるし、第一、言論の自由や多様な言論は宅配制度とは別物である。そういうところを一緒くたにするところがおかしいし、新聞には反対意見ばかりで賛成意見が載らないのは公正な報道という視点からも疑問だ。必要以上に販売店に新聞をおしつける押し紙なんてあるようだし。
なかでも気になったのは「独禁法という狭い枠の中だけで判断し…」という部分。法律なんだからその中で判断するのは当然。それとも、毎日新聞は該当する法律とは別の視点で判断せよと主張しているのかな?
まあ、そもそも報道機関は自分のところに都合の悪いことは極力扱わないから、当然といえば当然かも知れないが…。