ダメ人間アワー

別れた恋人同士でお送りしておりましたが、色々あって結婚しちゃいました。
おバカブログは続きます。

ドキドキし過ぎる

2008-10-22 02:16:55 | プー ハセツネ&山&ラン
プーです。

なんだかね、今日の業務もあと1時間で終了ってあたりで、なぜだかこれを「買います」と言っている自分がいました。


ありゃー、買っちゃったよ、スントt1c。

確かに欲しかったよ。でもね、どうせ青梅マラソン終わったらトレーニングなんかしないんだしさ…って思って我慢してたの。うちの店にはカプチーノっていう茶色しか置いてなかったから、まだ我慢できてたの。それなのにさー、数日前にブラックが入荷しちゃったんだもん。

「青梅マラソンに向けて、トレーニングしないといけないから。」「効果的なトレーニングに必要だから」とNobi女史への言い訳も考えながら帰宅。先程試しに5キロ走ってみた。

走る前に、身長・体重・性別を入力。その数値と心拍数・時間で消費カロリーを計算してくれる。
また、生年月日を入力することで、最大心拍数を計算してくれる。

この最大心拍数の何%の心拍数で運動するかにより、運動の強度を設定するのだ。例えば

最大心拍数の60~70%
→基本的な全身持久力が向上。

最大心拍数の70~80%
→心肺機能、全身持久力の強化に有効。

最大心拍数の80~90%
→限界的な運動強度で、体力水準の高い人向け。

だそうだ。実際走ってみないと運動強度を実感できないので、目標心拍範囲を最大心拍数の60~80%に設定した。心拍数がこの範囲を下回る、あるいは上回ると、時計がアラームで警告してくれる。計算式による最大心拍数が187のプー、目標心拍数は112~150だ。

ろくにウォーミングアップしないで走り始めるので、最初は「心拍数低い」アラームが鳴りっぱなし。少し早めに走ると目標範囲に入り、時計は静かになった。

と思ったのも束の間であり、今度は「高過ぎ」とアラーム。こんなペースでも心拍数高過ぎなのかー!と驚く。普段のジョギングペースは「限界的な運動強度で、体力水準の高い人向け。」レベルだったらしい。

ゆったりめに、それでも心拍数150弱で走る。油断するとペースが上がり、アラームが鳴り始めてしまう。意識してゆったりペースで5キロ。以下、今日の結果。


距離:5km
タイム:33分21秒
消費カロリー:354kcal
平均心拍数:147(最大心拍数の78,6%)
ピーク時心拍数:175(ラスト200mダッシュした時の)

33分21秒かかった。30キロに換算すると3時間20分。一応完走できるペースなんだな。

しっかし、5キロ33分ペースで平均心拍数が147って、高過ぎじゃない?よーするに、運動不足?数値で言われるときっついね。

これから先…

①心拍数このままで走り、タイムが短くなっていくのを期待。

②今まで通り5キロ30分弱のペースで走り、心拍数が下がるのを期待。

どっちのトレーニングすればいいわけ?②だと、スント買った意味が無くなる気もするんだけど…。