このところ実家に帰るときは格安航空会社を使っていたが
GWはそのLCCでさえ、ANA&JAL並みの価格かつ
どの航空会社も高いので新幹線を使うことにした。
運賃は、GWが一年で一番高い気がする。
いままでGWに帰省したことなかったような?
コロナ前はバイトとかしてましたね、たしか(笑)。
昔はがんばっていたな、わたし…。
新幹線だと成田に行くよりはるかに近場で
感覚としてはすぐ隣町で乗れる、と思えるほど近いからその点は楽です。
でもやっぱちょっと高いよね...LCCに慣れた身としては。
LCCだといつも荷物は7キロ以下という制限だが
(もちろん追加料金払えばいくらでもOKですが)、
新幹線なので今回は久々に
スーツケース
!なつかしい…
持ち込みの食糧(ポテトチップスなど)も用意したし、
アマプラの映画もダウンロードし、本も用意した。
崎陽軒のシュウマイ弁当を車内で食べたい。
---------
...と、上記までは昨日書いたが、当日(つまり今日)、
新幹線が混みすぎてて、崎陽軒の弁当どころではなかった。
座れる以前に乗りこむまでが大変だった。
通路どころかデッキまでぎゅうぎゅうで。
10分おきに来るので1、2本見送る人もチラホラ。

私は最後部座席の後ろの座席に小さくなって立っていた。
ポテトチップスなんてとても封を開けられず。
なんか周りからワキガの臭いがしてきたり…。
新神戸からようやく座れたが、隣に座ってきた男性が
加齢臭がすごくてちょっとキツかった。
コロナのときはガラガラでしたね。
2020年12月はこうでした ↓ ↓

励みになるのでクリックして下さい

GWはそのLCCでさえ、ANA&JAL並みの価格かつ
どの航空会社も高いので新幹線を使うことにした。
運賃は、GWが一年で一番高い気がする。
いままでGWに帰省したことなかったような?
コロナ前はバイトとかしてましたね、たしか(笑)。
昔はがんばっていたな、わたし…。

新幹線だと成田に行くよりはるかに近場で
感覚としてはすぐ隣町で乗れる、と思えるほど近いからその点は楽です。
でもやっぱちょっと高いよね...LCCに慣れた身としては。
LCCだといつも荷物は7キロ以下という制限だが
(もちろん追加料金払えばいくらでもOKですが)、
新幹線なので今回は久々に


持ち込みの食糧(ポテトチップスなど)も用意したし、
アマプラの映画もダウンロードし、本も用意した。
崎陽軒のシュウマイ弁当を車内で食べたい。
---------
...と、上記までは昨日書いたが、当日(つまり今日)、
新幹線が混みすぎてて、崎陽軒の弁当どころではなかった。
座れる以前に乗りこむまでが大変だった。
通路どころかデッキまでぎゅうぎゅうで。
10分おきに来るので1、2本見送る人もチラホラ。

私は最後部座席の後ろの座席に小さくなって立っていた。
ポテトチップスなんてとても封を開けられず。
なんか周りからワキガの臭いがしてきたり…。
新神戸からようやく座れたが、隣に座ってきた男性が
加齢臭がすごくてちょっとキツかった。
コロナのときはガラガラでしたね。
2020年12月はこうでした ↓ ↓



