木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

台座

2008-05-29 18:00:33 | 仕事
見積もりに関してはそれぞれ通りました
前に言ってた 買うには高く、仕事するには安い ってのも結局頼まれて昨日納品
思ってたよりも少し安く出来たのでそのようにしておきました
ヘンな言い方(笑)
具体的に言うと 見積もり1800円×2(税別)を実際1500円×2(税別)に。
あんまりこういうことはしたことないけど正直に行かないとね

今日は仏像の台座加工
5種類 レンゲ ナス シベ板 シベ 返り花
大きいのは直径50cm近くあります
材料は松 それぞれ8枚を組み合わせて逆目の起きないように組んである
それは木取り屋さんのお仕事
丸く加工するのがうちの仕事
本当は一括でできればいいんだけどなかなか難しいものです

今月の売上・・あと5%欲しかったなぁ
先月は悪くないと思ってたのに実際集金してみると僕の収入が・・・
売上だけ計算していると集金・振り込みのタイミングのずれなどで
(;゜゜)ウッ! ってことも
ま、仕方ないっすね
また来月も頑張りまっしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする