初めてこのPCで記事を書き始めた
初めてっていうのはいろんな初めてがある
例えば 草野球得意少年が初めて野球部の試合でほかの学校と闘う
その初めての打席は今も覚えてる
5年生の春 9番バッターとして初めてバッターボックスに立った
すんごく緊張してて足がぶるぶる震えた
相手のキャッチャーに見破られて
「おい足が震えとんぞ」と馬鹿にされた
「うっせぃ バ~ロ~」 と叫んだ僕の言葉は多分キャッチャーには聞こえなかっただろう
声が・・・
でも一試合ずつ打順を上げていったかっつん少年は5年の最後の試合で上級生の中で4番バッターを務めた(自慢)この話は前に書いたっけな わすれた(笑)
最初の一歩は美しく輝く
昨日朝、遅く起きた僕が一番に気付いたのはテーブルの上にノートパソコンがないことだった
勝手に動かしやがって と思ってまず覗きに行ったのがロフトに移動した息子の部屋
ホームセンターで一番安いソファと思われるその椅子の上に置いてあった
やれやれと思いながら梯子式の階段を上がるときと同じ姿勢で降りる
テーブルに着くと電源コードがない
もう一度舌打ちをしてロフトに上がり直す
今度は思惑とは違いどこを探してもそれはなかった
じつは僕のPCのそれはもう半年以上も前に接触不良で使い物にならなくなっていて
息子の同じダイナブックのコードを使っていた
そういえばどこかで公演だといってたからパソコン諸共持って行ってるかもしれん
そう思って電話してみた
正解だった
まずい今日はネットに入れないかも
見ると一応フル充電状態 これだと一時間くらいはもつ
でもなんか時限爆弾抱えているような心持でキーボードを打つ気になれないでいた
しょうがない こういうときこそ本でも読むか
ということで 久しぶりの東野圭吾
2時間くらいはそれで過ごした
ふと昨日の広告に目が行った
何気なしにパソコンの所を見る
89800円で15%以上のポイント
行ってみるか と思った 部屋で使ってるのは3年前のもの この頃めっちゃ遅いことがある
まず近所のケーズヘ現金で安くなればここでもいい
94500円の表示 ポイント制に負けませんとある
チラシを切って行って見せた いくら? というと責任者に聞いてきて 88500円という
ポイント制に負けませんってうそかぁ~(笑)
というと店長に聞きに行った 「85000円が精いっぱいです」
というわけで ヤマダ名古屋本店へ 車(軽トラ)で25分
売り場へ直行 黒いのが置いてあった
「現品です」
現品というのは発売されてから何か月間か そこに展示してあったものでできれば避けたい
諦めた
携帯に栄店の電話番号があったんでかけてみたら「現品以外一台だけレッドの在庫があります」
で言い値で買ってきました
インテル2.26GHz 2コア
4G 500GB
ドライブはDVDスーパーマルチだけど
このスペックでこの値段ならいい
ポイント15%のつもりだったけどポイントカードから携帯ポイントにすることも含めて21%もくれたんで
5%は5年保証
あとの16%と持ち合わせポイントでこれ
32Gを買ってしまいました(予約) また「初」を体験できる といってもちょっと心配 使いこ熟せ切れないと思う
あ~~散在散在(←散財散財のマチガイ)
でもちょっと幸せ
初めてっていうのはいろんな初めてがある
例えば 草野球得意少年が初めて野球部の試合でほかの学校と闘う
その初めての打席は今も覚えてる
5年生の春 9番バッターとして初めてバッターボックスに立った
すんごく緊張してて足がぶるぶる震えた
相手のキャッチャーに見破られて
「おい足が震えとんぞ」と馬鹿にされた
「うっせぃ バ~ロ~」 と叫んだ僕の言葉は多分キャッチャーには聞こえなかっただろう
声が・・・
でも一試合ずつ打順を上げていったかっつん少年は5年の最後の試合で上級生の中で4番バッターを務めた(自慢)この話は前に書いたっけな わすれた(笑)
最初の一歩は美しく輝く
昨日朝、遅く起きた僕が一番に気付いたのはテーブルの上にノートパソコンがないことだった
勝手に動かしやがって と思ってまず覗きに行ったのがロフトに移動した息子の部屋
ホームセンターで一番安いソファと思われるその椅子の上に置いてあった
やれやれと思いながら梯子式の階段を上がるときと同じ姿勢で降りる
テーブルに着くと電源コードがない
もう一度舌打ちをしてロフトに上がり直す
今度は思惑とは違いどこを探してもそれはなかった
じつは僕のPCのそれはもう半年以上も前に接触不良で使い物にならなくなっていて
息子の同じダイナブックのコードを使っていた
そういえばどこかで公演だといってたからパソコン諸共持って行ってるかもしれん
そう思って電話してみた
正解だった
まずい今日はネットに入れないかも
見ると一応フル充電状態 これだと一時間くらいはもつ
でもなんか時限爆弾抱えているような心持でキーボードを打つ気になれないでいた
しょうがない こういうときこそ本でも読むか
ということで 久しぶりの東野圭吾
2時間くらいはそれで過ごした
ふと昨日の広告に目が行った
何気なしにパソコンの所を見る
89800円で15%以上のポイント
行ってみるか と思った 部屋で使ってるのは3年前のもの この頃めっちゃ遅いことがある
まず近所のケーズヘ現金で安くなればここでもいい
94500円の表示 ポイント制に負けませんとある
チラシを切って行って見せた いくら? というと責任者に聞いてきて 88500円という
ポイント制に負けませんってうそかぁ~(笑)
というと店長に聞きに行った 「85000円が精いっぱいです」
というわけで ヤマダ名古屋本店へ 車(軽トラ)で25分
売り場へ直行 黒いのが置いてあった
「現品です」
現品というのは発売されてから何か月間か そこに展示してあったものでできれば避けたい
諦めた
携帯に栄店の電話番号があったんでかけてみたら「現品以外一台だけレッドの在庫があります」
で言い値で買ってきました
インテル2.26GHz 2コア
4G 500GB
ドライブはDVDスーパーマルチだけど
このスペックでこの値段ならいい
ポイント15%のつもりだったけどポイントカードから携帯ポイントにすることも含めて21%もくれたんで
5%は5年保証
あとの16%と持ち合わせポイントでこれ
32Gを買ってしまいました(予約) また「初」を体験できる といってもちょっと心配 使いこ熟せ切れないと思う
あ~~散在散在(←散財散財のマチガイ)
でもちょっと幸せ