木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

「君だけを」

2011-02-11 23:01:57 | タイムマシン
誰もいない夜iPodの音に聞き入る
YouTubeから拾った懐かしい音が出てくる
辺見エミリのお父さん
橋幸夫舟木一夫と御三家と呼ばれてたひとり西郷輝彦
6年生になった僕の部屋にステレオが入った
ナショナルステレオ「調」(しらべ) 当時79800円だったはず
写真あるんかな?と思ったら あった



リサイクルショップのサイトからお借りしました
http://blog.kuruten.jp/ksrkichiba/121602
なっつかしい
たくさん音を聞いたよ
レコードもあったけどソノシートでもいっぱい聞いたなぁ



西郷輝彦「君だけを」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする