木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

iPhone6その後

2015-01-30 23:51:11 | 趣味
iPhone使いこなせてない芸人! 
昨日のアメトークがそうだったんで録っておいてさっき見た
多分自分も使いこなせてない人間の一人だろうな と思いながら見始めたのだがまさしくその通り
常識と思われることからして目から鱗状態(笑)

例えば「 を出すのに今までは かぎかっこ と打ってその中から選んでた
でもそれは や を左にずらせば一発で出てくる
フリック入力をご存じない方には何のことやらわからないでしょうが・・・
フリック入力というのは
https://www.youtube.com/watch?v=KKHFWjBvIZw
上手になるとこういう風に打てるそうだ
高速フリック入力 [分速386文字]

永遠にこのスピードにはなれんな(笑)

カメラの使い方などは知ってることもいろいろあったけど、実際に使ってるかと言えば全くそれはない
昔ながらの普通の撮影しかしていない
勿体ないことだ

さてiPhone6にして二か月半くらい経つ
最初にiPhoneにしたときに比べたら何のストレスもない
いや・・ちょいと高いことだけがストレスかな?
それでもその値上がり分の価値は十分にありそうだ
ラジコ聞きながら産経新聞アプリを読んだりポッドキャストも面白い
これらは追加料金なしで楽しめる
そうそうヤフーナビ(無料)なんて下手な車載ナビより優秀かも
渋滞情報まで出るぞ

そうそう前に使ってたiPhone4Sは今まで入ってた局はいつでもどこでも敷ける上にWiFiの中だったら今までと同じようにラジコ聞けたりメール受信できたりする
それも便利だよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする