木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

2017-06-20 23:58:40 | 
あの日に捨てきれなかった布団とカーペット2枚、粗大ごみとして出すのが明日だ
カーペットは6畳までが250円で布団は2枚で250円
750円分を用意していたのだが先日帰ってきた娘が布団上下を出すと言うのでもう250円分の券を買った

いずれもひもで縛ってくださいと言われて4つの塊を作った
リビングに敷いてあったカーペット
最初は捨てるつもりはなかったけどじっくり見たらこれほど汚れてる物はない
少し気足が長いタイプ いわゆるじゅうたんに属するものでこれを折りたたむのが一番苦労した
台車に2つの塊を乗せてエレベーターで一階に降りた
明日回収なのだが朝早いのでいつも前日の夜に出す
重いのを腰をかばいながら2つ降ろした
歩道に置いておくのがいつものパターン

次にまた7階に戻って布団を2組
僕の使ってた布団を台車に乗せた
そして娘の使ってた布団も台車に乗せた
その感触が柔らかかったからちょっと娘を思い出した
娘のためにありがとう 

また一階まで下りて二組の布団を降ろす

もうすぐ雨が降るという予報が出てるが本当は濡らさずに持って行ってもらいたいなぁ と思う
娘の布団を下に降ろして、その上に僕の布団を降ろした


回収されるまで降り出しませんように・・・


森高千里さん 『雨』





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする