NHKの受信料徴収は合憲という判決が出た
僕は今のところ普通の受信料は払っているし、その金額と放送の内容的なこと
ドラマやドキュメントに関しては取り立ててクレームをつけることはない
但しもし選べるのなら受信料は払いたくない
別に今の生活からNHKを除いても生活してゆくことくらいはできるだろう
ところがNHKの放送内容に不満を持っている人からしたら、この視聴は我慢できないくらい辛いものでしょう
特に政治絡みの意見の相違は放送される内容によっては不満は蓄積されるばかりだと推察できる
現にNHKに対しては保守からもリベラルからも不満の声は途切れることがない
そういう意味ではつらい立場ではあるのだろう
それと歴史観
これは政治絡みの意見と似たことなのだが、NHKの歴史観は完全に反日にシフトを置いているようにしか見えない
最たるものは南京事件だ
これはこれからも真実を追求してほしいものだと思う
さて、僕はこの判決に関しては予想通りだったのだが、ではNHKの存在というものはどう捉えておくべきなのだろうか
聴取料は例えば税金みたいなものと思うべきなのか
それなら職員は公務員みたいなものだから今の平均年収1700万なんてのは許されないはず
ここは声を大にしたい
民放の社員の報酬とNHKの職員の報酬とは意味が違うはず
そのあたりはどう理解したらいいのでしょうか
そうそう、民放の社員報酬は仕方ないみたいな書き方をしたかもしれませんが
これから期待するのは電波オークションです
今民放各局は3~5億の放送権料を払って3000億からの収入を得ています
これは完全なる既得権益で、黙っていても毎年放送する権利を有しています
実は外国ではこんなシステムを取っていません
このチャンネルを使わせてもらうためにオークションにかけてその権利を買うわけです
100億200億のお金を払ってその権利を得る
それはとりもなおさず 日本の税収不足を補う大きな財源になるではありませんか
100億かけたって3000億の収入が見込めるのなら 買う人は居るはずです
ひとじゃなくてもファンドを立ち上げればそこに出資した人による俺らのテレビ局ができるってことです
そのための電波オークションに賛成してください。
総務省のお仕事です。
さて話は替わりますが、koumamaにリクエストを頂いた木製鏡餅
作ってみました
お暇があれば見てやってください
https://minne.com/@cattun
たまにはここもクリックしてやってくれませんか?
↓
僕は今のところ普通の受信料は払っているし、その金額と放送の内容的なこと
ドラマやドキュメントに関しては取り立ててクレームをつけることはない
但しもし選べるのなら受信料は払いたくない
別に今の生活からNHKを除いても生活してゆくことくらいはできるだろう
ところがNHKの放送内容に不満を持っている人からしたら、この視聴は我慢できないくらい辛いものでしょう
特に政治絡みの意見の相違は放送される内容によっては不満は蓄積されるばかりだと推察できる
現にNHKに対しては保守からもリベラルからも不満の声は途切れることがない
そういう意味ではつらい立場ではあるのだろう
それと歴史観
これは政治絡みの意見と似たことなのだが、NHKの歴史観は完全に反日にシフトを置いているようにしか見えない
最たるものは南京事件だ
これはこれからも真実を追求してほしいものだと思う
さて、僕はこの判決に関しては予想通りだったのだが、ではNHKの存在というものはどう捉えておくべきなのだろうか
聴取料は例えば税金みたいなものと思うべきなのか
それなら職員は公務員みたいなものだから今の平均年収1700万なんてのは許されないはず
ここは声を大にしたい
民放の社員の報酬とNHKの職員の報酬とは意味が違うはず
そのあたりはどう理解したらいいのでしょうか
そうそう、民放の社員報酬は仕方ないみたいな書き方をしたかもしれませんが
これから期待するのは電波オークションです
今民放各局は3~5億の放送権料を払って3000億からの収入を得ています
これは完全なる既得権益で、黙っていても毎年放送する権利を有しています
実は外国ではこんなシステムを取っていません
このチャンネルを使わせてもらうためにオークションにかけてその権利を買うわけです
100億200億のお金を払ってその権利を得る
それはとりもなおさず 日本の税収不足を補う大きな財源になるではありませんか
100億かけたって3000億の収入が見込めるのなら 買う人は居るはずです
ひとじゃなくてもファンドを立ち上げればそこに出資した人による俺らのテレビ局ができるってことです
そのための電波オークションに賛成してください。
総務省のお仕事です。
さて話は替わりますが、koumamaにリクエストを頂いた木製鏡餅
作ってみました
お暇があれば見てやってください
https://minne.com/@cattun
たまにはここもクリックしてやってくれませんか?
↓
勝手に電波を飛ばしておいて、金を取るという方式は嫌ですね。(笑)
裁判官も政府の言いなりですので、判決が正しいとは限らないと思っています。
>お暇があれば見てやってください
https://minne.com/@cattun
久しぶりに拝見しました。
品揃えが増えましたね。
koumamaさんのヒントも役立ったようですね。(笑)
NHKをたくさん見るから受信料仕方ないけど
若い人はあんまり今はネット時代で
TV見ないから設置しただけで受信料払うっていうのが合憲になるときついよね
赴任先のアパートにも早速担当者がきて
kouは見てないので・・って払ってないらしいけどきっとだめですよね(笑)
鏡餅ありがとうございました
今日記事にリンクしてます。覗いてね~
ただの勘で当たらないかもしれませんけどね(笑)
このままでいいわけがないと思います
確かに勝手に電波を飛ばしといて金払え は横暴この上ない話です
見たい人が見る そしてその人はお金を払う
これが本当の姿ですもんね
https://www.youtube.com/watch?v=u_zUao-567g&t=721s
こんな方法もあるそうですが、さて・・
鏡餅はkoumamaの希望から作ることになり
さっき、minneで一つ買っていただきました
有難いことです。
koumamaにも感謝。
早速一ケ嫁ぎ先が決まりました
まだ複数個ありますが、小さいサイズの上の餅部分が厚過ぎたようで作り直しています。
まぁ明日だけどね
NHKね
僕はお金払わなくていいなら、払わずに見ない を選択するかもしれません
今の支払いはしょうがないかもしれませんけどね
スクランブルをかけるためにBキャスカードってあるんでしょ?
そうすればいいのに と思う
確かに若い子たちは特にそれでいいと思う
今回の判決はしょうがないと思うところもないではないですが、改善の余地ありと思う
そう感じる人が多いんじゃないかな?
かっつんさんの条件は良かったのに、
そんな厳しい事言ってたら、引き取ってくれる人
いなくなっちゃうよ~(ぷんぷん)
餌まで指定されるなんて、かなりびっくりしました。
立派なキャットタワー・・・マイケル君一人じゃ大きすぎるし、仲間欲しかったよねぇ。
是非是非、来春の生まれたての野良猫ちゃん狙いで・・・
NHK私は反対です。
払う人と払わない人との不公平感があるし、取り立てや集金にも余計な経費がかかりすぎ・・・
国民の義務であれば、最低限の放送だけを、税金でやりこなせばいいのに。
高額なお給料を、受信料で賄うはおかしな話だ。
成功するかどうかはわかりませんが、焦らずマイケルのお友達を探すつもりです
さしあたって土曜日にも譲渡会に行ってきます
僕の場合は後継ぎもいますから将来的なことではなく一日のうちにいない時間が多いってことです
でもそういうなかでマイケルは一人でいてくれるし、友達がいるなら大丈夫じゃないでしょうか
ただ彼との相性は見抜いてやらねばなりません
NHK、僕も税金的に徴収するならそれはそれっでいいと思うけど、それなら公務員待遇の給与体系にすべきです
だったら僕は納得します
思うようにはいかないもんですね
たまにはここをクリックしてください。↓
的なことを書いておられたので、正直な私は↓ のすぐ下をクリックしてみました。
ユニクロのダウンの宣伝が始まりました。笑。
ここ とは、そこではなかったと、すぐ気付きましたがもっと早く気付くべきでしたネ。
この後、ランキングのんもちゃんとクリックしときますネ。
NHKについては、
義務付けられているような放送をしていない! と、NHKを訴える人が出てくるんちゃうかな。
というのが私の予想です。多くの人がその裁判を期待してるんちゃうかなぁ。。
貼り付けた時にちょっとお願いしたらあっという間に2位まで上がってその後少し下がってただけで
何にもお願いしなくても押してくださる方はいるんだと感謝しております
でも4位まで下がってたんでお願いしちゃいました(笑)
押してくださってありがとうございます
今回はNHKの勝訴かもしれませんが、これから風当たりは強くなると僕も思っています
そしていつの日か解体して本当に日本を思う放送局になってほしいと思っています
番組作りでは外国人の採用はよほど考えてからにして欲しいですね