あっという間に2月が終わった
免許所の書き換えとか決算申告、それにまるこの避妊手術とやらなければならないこと
またそれがあるという心の負担
大した問題じゃないのになんとなく重荷だったような気がします
免許証は12月26日から2月26日までの間に更新できるのに結局期限から一週間もない今月21日までしない
決算は僕としては上出来の2月中に申告できたが、まるこの避妊手術もどちらかといえばぎりぎりと言えなくもない
隣にいる人に急かされてどうにかこなしている次第です
そういえば娘の誕生日もすっかり忘れかけていて青色申告会の相談室で日にちを確認して初めて気づいた
こういう記念日は割合忘れない方だったのにすべてがボケ始めているようです
予め言ってなかったので誕生日が過ぎてから彼女が用意してくれました

こういう能動的な贈り物はしたことがなくて、欲しかったらなんとかします の態勢だけだったので受け取る娘も父親に対してあきれてることでしょう
これはこれで、なんか助けられることがあったら言っておいで
と一応LINEしてあります
そうそう2月15日に初めて年金の振り込みがありました
車のローンを払ってる口座になので、これからあまり金策に走らずに済みそうです
それにしても国民年金ですからお小遣い程度 ないより100倍ましですがこれで隠居生活はとてもじゃないが出来るはずがありません
遅ればせながらSBIでNISAの口座を作りました
やはりここにはしっかりした配当のいい会社の株を買っておこうかと思っております
気の向くまま書置き。。
免許所の書き換えとか決算申告、それにまるこの避妊手術とやらなければならないこと
またそれがあるという心の負担
大した問題じゃないのになんとなく重荷だったような気がします
免許証は12月26日から2月26日までの間に更新できるのに結局期限から一週間もない今月21日までしない
決算は僕としては上出来の2月中に申告できたが、まるこの避妊手術もどちらかといえばぎりぎりと言えなくもない
隣にいる人に急かされてどうにかこなしている次第です
そういえば娘の誕生日もすっかり忘れかけていて青色申告会の相談室で日にちを確認して初めて気づいた
こういう記念日は割合忘れない方だったのにすべてがボケ始めているようです
予め言ってなかったので誕生日が過ぎてから彼女が用意してくれました

こういう能動的な贈り物はしたことがなくて、欲しかったらなんとかします の態勢だけだったので受け取る娘も父親に対してあきれてることでしょう
これはこれで、なんか助けられることがあったら言っておいで
と一応LINEしてあります
そうそう2月15日に初めて年金の振り込みがありました
車のローンを払ってる口座になので、これからあまり金策に走らずに済みそうです
それにしても国民年金ですからお小遣い程度 ないより100倍ましですがこれで隠居生活はとてもじゃないが出来るはずがありません
遅ればせながらSBIでNISAの口座を作りました
やはりここにはしっかりした配当のいい会社の株を買っておこうかと思っております
気の向くまま書置き。。
そんな中での「旅かえる」
癒しになってるんでしょう
うちのきょんはまた名古屋城に行ってきたらしいです
同じ写真を撮ってきました
年金、60歳になって払わなくてよくなったはちょっとホッとすると同時にさみしかったものですが
もらえるようになるとは
それはそれで金額的なことで文句を言う
人間とはなんと身勝手な生きものでしょう(笑)
毎朝お邪魔はしていますが、そういうわけだったんですね
お城に興味があったのは元々ご主人じゃなかったでしたっけ
ご夫婦で同じ楽しみがあるってのはいいことです
ご家族でどこへ行かれるのでしょう
NISA まだあまり勉強してないので何とも言えませんが
潰れる危険性のない会社でそこそこ配当を見込める
JTとか郵政関係とか公絡みを考えています
名鉄とか優待券絡みもいいかも
株価の上下で一喜一憂しなくてもいい株で且つ5年後に値下がりしてない株・・でしょうか
配当、キャピタルゲインに税金かかりませんものね
但し負けたら、通算損益に合算できないので要注意ですが
女性というのはそれも一つの楽しみのようなそんな感じがします
無理してやってくれてるというよりとても自然に感じます
また、友達同士の贈り物という点でもネット友達同士実に楽しそうに贈り物が行きかってるではありませんか
時々そのおこぼれに預かります
最近仕事で使ってる宅配業者が 個人宛の荷物は100円高くなります
なんて無粋なことを言うんで娘の名前の前にkk○○を付けて送り状を書きました
アパートの名前なのにそれで何も言われません
株、落ちましたね~
僕も大痛手です
アメリカの流れが利上げで変わりつつあるので日本もただでは済まないかもしれません
一昨年の年初に逆戻りしてるかもしれません
NISA口座はさがった方がいいスタートを切れますけどね
私は日ごろ、ついついかっつんサンを同世代と思ってしまう傾向があります。
けっこう先輩やで!!と反省さなくちゃいけない 年金 のフレーズ。。笑。
そうそう、
ウチのカエルちゃん、無事帰ってきました♪
九州に行ってたらしく、月うさぎのボタン という一品をくれました♪
今は本を読みながらウトウトしてやりますゎ。あー、可愛い♪
利子が付かないー利子に税金が掛からないです。
私のパソコンが使えなくてブログも時々しか更新が
出来ないのです。
夫のパソコンを借りてしているのでなかなかですよ。
動ける今は、パソコン購入をするより100名城スタンプ
ラリーに費やしたいです。暖かくなる今月末には開始をします(春休みには娘、孫も一緒)
NISA口座を作りましたですか。何株を買われるか
興味があります。配当金など全て利子が付かないのが良いですね。
私も忘れることが多くなりました。
2月26日は母親の命日でしたのに、昨日3月に入ってから気づきました。
今週の土曜日 墓参りに行くことにしました。(苦笑)
>予め言ってなかったので誕生日が過ぎてから彼女が用意してくれました
頼りになる人が、隣にいると心強いですね。(笑)
娘の誕生日に何か送ると言うことはしていないです。
かみさんが毎月娘が欲しがっている日用品を送っています。
現地で買ったほうが安く済むのに、娘は買う時間がないようです。(苦笑)
>遅ればせながらSBIでNISAの口座を作りました
やはりここにはしっかりした配当のいい会社の株を買っておこうかと思っております
かっつん にしては遅かったですね。
NISA口座だと売買手数料がただなのに。(笑)