前川さんが授業をしたことについて
まず前川さんとはどういう人なのか これは右側の意見だと言われるかもしれませんが
そちらから見たらこういう人です
要するに違法とされている天下りの斡旋をしていたという事で文部科学省を首になった
ひとでそのスキャンダルとしてこれまた違法性のある出会い系バー「ラブ・オン・ザビーチ」に通ってた
当時はこんな人間がいるという事で政権を批判していた野党の面々
それが安倍首相に反旗を翻したという事で一転して野党のヒーローになりました
籠池氏と似たところがあります
この辺りがどうも僕には滑稽に見えてしょうがないのです
この前川さんが名古屋市立八王寺中学校で授業をした
その内容を地元の自民党議員が文科省を使って内容を問いただした
それが僕を起こす朝のNHKのニュースになっていた
地方教育への威圧 とか言って
実は僕はそのNHKのニュースにびっくりした
普通の人じゃない前川氏の授業だよ
もし僕の娘がそこに通ってたら受けさせたくない授業であり先生ですから
そしたら愛知県知事も名古屋市長もこのニュースと同じ反応をした
https://mainichi.jp/articles/20180320/k00/00e/040/195000c
僕としても一方的になるといかんので 「前川氏 擁護」で検索して動画を見つけました
【前川擁護の伊藤惇夫&室井佑月】『出会系バー通いは犯罪じゃないんだから問題無い』
小林よしのり 前川氏の出会い系バー通いを擁護 人格は安倍晋三より上【政治のお話ch 】
これは後半ネット民からの批判が入ってるので「擁護」だけを知りたい方は途中で終わりにしてください
(どうも「擁護」している人を批判してる動画が多いようで、公平とは言えないかもしれません)
うちの息子も「左」なので前川氏絶賛です。(本人の自由)
擁護者と母親の意見
前川喜平を完全擁護する寺脇研に友利新が痛烈な一言!女の子を持つ親として前川は嫌です!!
僕はこのお母さん側です。
何がいいかってね
あさのNHKのニュースを見た瞬間に 僕の意見とは違う とはっきり思えたこと
昔はニュースの論調見れば「そうだな」と思ってた。
成長できたな と思いました。 今更ですが(笑)
まず前川さんとはどういう人なのか これは右側の意見だと言われるかもしれませんが
そちらから見たらこういう人です
要するに違法とされている天下りの斡旋をしていたという事で文部科学省を首になった
ひとでそのスキャンダルとしてこれまた違法性のある出会い系バー「ラブ・オン・ザビーチ」に通ってた
当時はこんな人間がいるという事で政権を批判していた野党の面々
それが安倍首相に反旗を翻したという事で一転して野党のヒーローになりました
籠池氏と似たところがあります
この辺りがどうも僕には滑稽に見えてしょうがないのです
この前川さんが名古屋市立八王寺中学校で授業をした
その内容を地元の自民党議員が文科省を使って内容を問いただした
それが僕を起こす朝のNHKのニュースになっていた
地方教育への威圧 とか言って
実は僕はそのNHKのニュースにびっくりした
普通の人じゃない前川氏の授業だよ
もし僕の娘がそこに通ってたら受けさせたくない授業であり先生ですから
そしたら愛知県知事も名古屋市長もこのニュースと同じ反応をした
https://mainichi.jp/articles/20180320/k00/00e/040/195000c
僕としても一方的になるといかんので 「前川氏 擁護」で検索して動画を見つけました
【前川擁護の伊藤惇夫&室井佑月】『出会系バー通いは犯罪じゃないんだから問題無い』
小林よしのり 前川氏の出会い系バー通いを擁護 人格は安倍晋三より上【政治のお話ch 】
これは後半ネット民からの批判が入ってるので「擁護」だけを知りたい方は途中で終わりにしてください
(どうも「擁護」している人を批判してる動画が多いようで、公平とは言えないかもしれません)
うちの息子も「左」なので前川氏絶賛です。(本人の自由)
擁護者と母親の意見
前川喜平を完全擁護する寺脇研に友利新が痛烈な一言!女の子を持つ親として前川は嫌です!!
僕はこのお母さん側です。
何がいいかってね
あさのNHKのニュースを見た瞬間に 僕の意見とは違う とはっきり思えたこと
昔はニュースの論調見れば「そうだな」と思ってた。
成長できたな と思いました。 今更ですが(笑)
テレ朝でこの人の授業を政府(だったかな)が問題視していることを批判していました。あのニュースだけを見たら、この人が正しい人だと思う事でしょう。
前はモリカケモリカケだったのに、今は森友だけ。
家計学園の方はその後を報じてないのでは・・・??私もニュースを全部見てませんから分かりませんが・・これって卑怯ですよね。あんなに政府を批判して、どうしてそれ(報道の誤り)を報道しないのかと思います。
私はキャバレーだの出会いサイトだのは、政治と別問題だと思っています。でも右側の人が同じことをしてたら、きっともっと大騒ぎになったのかもなと思ってしまいます。前川何とかさんの講演も、結局後半は安倍政権の批判だったとか。そんな政治的思想を未成年の子供に教えるのは間違っていると思います。でもテレ朝はそう言う風には報道しません。
最近、安倍さんや麻生さんが気の毒に思えて仕方ないです。安倍さんって最近メディアの規制を無くそうとされてますよね?それから急に森友問題が大騒ぎになりました。
自殺された方いたこともありますが、もしかしてメディア規制撤廃もあるのかなぁとも勘ぐってしまいます。でもそれもニュースで私が見る限りはやっていません。
メディア規制の撤廃も反対なら反対でニュースでやってみればいいのにと思いますが、なぜ報道されないのでしょう。
政治が中立であることを撤廃しようとしているのだから、報道の仕方うまくすれば(?)大問題になるのでは?
でも私は安倍さんの意見に賛成です。
メディアの規制は撤廃してネット報道もどんどん参入してほしいです。それで視聴者がどれが好きだか決めればいいと思います。
森友問題も、テレビでは野党が安倍さんや麻生さんを追い詰めているかのような報道をしてます。
野党の人が怒っている所を報道して、安倍さんや麻生さんの言い方にはテロップやその後のコメントを皮肉に入れることによって印象操作が可能です。
つまり映像の切り取り方を逆にすれば、逆にも報道できるんです。そこに多くの人が気づいてほしいです。
私もアリスさんやかっつんさんに教えていただいて良かったです。
ふつう、そんな人に頼まんでしょぅ!!
子どもが通ってなくても、もし自分の市内ならイヤですょ!
…愛知県って面白いコトが多いですネ♪
(これこそ偏見だと言われるかもしれんけど、
選挙で山尾しおり? やっけ? が当選したのも印象深いから。笑。)
シェアニュースジャパン、面白いですよね
同じ形態のアノニマスポストと共によく見ています
右側サイト、左翼から見たらそうに違いないのでしょうが
正直真ん中サイトと思えてなりません
今回の森友の値引き額が大きいから忖度があったんじゃないかという話は
隣の野田中央公園の値引き額から比べたらまだまだ足りない額であり
そのことを何故地上波テレビでは報道しないのでしょうか
片手落ちの偏向報道と言われてもしょうがないダメダメぶり
家計の時でも前川さんの部分だけ放送して、加戸さん部分はほとんどカット
これじゃある意図があっての放送だとか思えなかったです
それは安倍退陣
その目標完成に向かって一途な地上波なんて解体すればいいと思うようになりました
放送局は今まで既得権益を撤廃して平等な世界を推進してきましたが
実は自分たちが最も既得権益で大きな利益を得てきた張本人だったというお粗末さ
そういう事に僕らもなかなか気づくことが出来ませんでしたが
これを機に地上波放送権の争奪戦 電波オークションは絶対にしてほしいと思うようになりました
外国人や外資がそれを取って日本を乗ったられるんじゃないかという心配もありますが
今現在の日本の地上波放送局にはすでにひっそりとそういう輩に占拠されてる部分があるはずです
僕はDHCやアベマTVもその権利を持ってると思うし、高須先生なんかもそういう事に肩入れしてくれそうな気もしています
いやいや、一方的に右に滑り込むつもりではないのですが
なんとか真ん中に持って行かねばなりません
日本の無抵抗憲法は世界を見てみれば異常な憲法で自国を守ることが出来ない代物です
アメリカに守られて、同時に搾取されて・・
今までっはそれでよかったのかもしれませんが、本当の意味の独立を目指す憲法にしなければ
未来の日本人に申し訳ないことだと思います
いえ早くしないと日本列島は中国の一地方にならないとも限りません
そういう事を今までの地上波は全く無視してきました
それが公正中立だと勘違いしてきた私たちは、その公正中立を廃止することによってそこに達する
という摩訶不思議な場面に直面しています
ネット民は多くの方が目覚めてきてると僕は思います
これからは地上波しか見ない人たちにも公正な情報を届けるべきです
それで全体が修正されていってほしいと思っています。
愛知7区は愛知の恥です
あれほど見事なブーメラン投げは見たことがありません
おまけに最後にあの弁護士を内部に引き込むなんて信じられない人柄ですよね
昨日だったかニュースで枝野さんが名古屋に来て街頭で
「前川氏を招いた名古屋の人は偉い」なんてしゃべってましたが
大きなお世話です
恥ずかしかったです
全国放送すんなよと思いました
私とは違って、どぅなんよ??と思ってない人でも、
まさか 偉い!!とまでは思ってないはず。。
枝野サン、ますます評価下がりますネ。笑。
大丈夫!!
テレビは一切そんなコト伝えてませんョ。
さすがにそんなもん流したら枝野支持率低下を予測できてるんでしょぅね。。
ぃやぁ〜、むしろこの際じゃんじゃん放映してほしぃ。笑。
ここの11:20あたりから言っています
名古屋人としては恥ずかしくて穴があったら入りたい気分です
知事にも市長にもがっかりでした
佐川さんの証人喚問の件ですけど青山さんは野党の面々は首相や夫人などに対して、冤罪を押しつけてる というようなことを言っています
https://www.youtube.com/watch?v=noyVRpzJfiE
冷静に考えて僕も関与がないところに無理やり罪を押しつけてるんじゃないだろうかと思えてなりません
「関与してる証拠を出せ!」って
例えば法廷で検察側が被告人に「お前がその犯罪の証拠を出せ」って言ってるようなものです
検察が確固たる証拠を持って被告を裁くのがスジ
おかしな証人喚問でした。
https://www.youtube.com/watch?v=RZhXS18CXHw
アベノミクスで恩恵を受けてるトヨタ労組が何やってんだ って論調で
愛知県民としては恥ずかしい限りです。
僕はね(笑)
そもそも教育とは何か?この基本から考えると、講演をして頂く判断と基準を明確にしないと誰でも講演は如何かと思います。
子供達は判断力が乏しいんですから大人のいう事を真正面から信用して聞いていると間違った方向に行く。
文科省の腰が引けてるところも気に入らない。問い合わせをして何処が悪いのか?正々堂々と主張しない腰抜けどもには憤慨します。
これが税金から支出されてるすればそれはそれでもう一つ問題がありますね
元々左翼活動をしていた人のようだしそれだけでも子供を相手の講演は疑問符だらけです
しかも漏れ聞こえてくるところでは安倍政権への批判が半分だったとか
どうして問い合わせをしてはいけないのか
もっと言い返すだけの根性が欲しいですね
そっちの意見の人も多くいると思います
今回の河村市長の言動にはが失望しました。