JAPAN CITY STREETS - FUKUOKA CITY: TENJIN
3分21秒の動画です
長いっちゃー長いから全部見る時間ないかもしれませんがまぁ30秒でも1分でも時間の許すだけ覗いてみてください
福岡の街の風景だそうです
でもそう言われなければ気付かないくらい日本中どこにでもありそうな・・・
何の変哲もない街中の風景なのだが
ホントにもうね、素晴らしいとしか言い様がないわ。 アメリカ
ありがとう!
素晴らしい動画だったからフェイスブックで友達にも紹介しといた。 スイス
クールな動画でした。
俺も大学を卒業したら"日本"に行きたいなぁ。 アメリカ
のようなコメントがついている
えっ? 何故? 何処が?
それは日本の街の中がとてもきれいだといろんな国の人が見ていてくれるようなんです
この通りの清潔さを見てくれよ!
パース(オーストラリア西部)と思わず比べちゃったけど、
お話にならないくらい2つの都市には差があるね。
だってパースの通りはゴミだらけだもん。
これくらい清潔な都市に住めたら最高なんだろうなぁ。 オーストラリア
そう言われてみたら街にゴミは落ちてない
それでゴミ箱がたくさんあるかと思いきや
ゴミ箱自体があまりない
みんなポイ捨てなどせずに自分のゴミは自分で持ち帰ってる って
確かに無用なポイ捨てはしないなぁ と心当たりはある
小学校の頃から教室の掃除は自分たちでする ことから始まって
身の回りをきれいにしてるのが日本人 だと海外の人には思われているようです
もちろん例外もありますけどね
でも街の中は確かにあまりゴミは落ちていません
日本ってそういう国だったんだ
あまり日本が素晴らしい国だと言ってはいけないようですが(笑)
そういう評価であって 自信くらいは持ってもいいと思います
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2184.html
3分21秒の動画です
長いっちゃー長いから全部見る時間ないかもしれませんがまぁ30秒でも1分でも時間の許すだけ覗いてみてください
福岡の街の風景だそうです
でもそう言われなければ気付かないくらい日本中どこにでもありそうな・・・
何の変哲もない街中の風景なのだが
ホントにもうね、素晴らしいとしか言い様がないわ。 アメリカ
ありがとう!
素晴らしい動画だったからフェイスブックで友達にも紹介しといた。 スイス
クールな動画でした。
俺も大学を卒業したら"日本"に行きたいなぁ。 アメリカ
のようなコメントがついている
えっ? 何故? 何処が?
それは日本の街の中がとてもきれいだといろんな国の人が見ていてくれるようなんです
この通りの清潔さを見てくれよ!
パース(オーストラリア西部)と思わず比べちゃったけど、
お話にならないくらい2つの都市には差があるね。
だってパースの通りはゴミだらけだもん。
これくらい清潔な都市に住めたら最高なんだろうなぁ。 オーストラリア
そう言われてみたら街にゴミは落ちてない
それでゴミ箱がたくさんあるかと思いきや
ゴミ箱自体があまりない
みんなポイ捨てなどせずに自分のゴミは自分で持ち帰ってる って
確かに無用なポイ捨てはしないなぁ と心当たりはある
小学校の頃から教室の掃除は自分たちでする ことから始まって
身の回りをきれいにしてるのが日本人 だと海外の人には思われているようです
もちろん例外もありますけどね
でも街の中は確かにあまりゴミは落ちていません
日本ってそういう国だったんだ
あまり日本が素晴らしい国だと言ってはいけないようですが(笑)
そういう評価であって 自信くらいは持ってもいいと思います
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2184.html
確か宇多田ヒカルさんがテレビの番組「サワコの朝」で、今 住んでいる「ロンドンの街はとても汚い、東京に戻ってくると綺麗な街なのでほっとする」と言われていたような気がします。
海外へ行ったことがないですが、日本の街は海外に比べて綺麗だそうですね。(笑)
これを大きくみようと、ユーチューブにとんだら同じように外人さんが紹介している動画にたどりつきました
本当に日本を上手に紹介してくれて、日本人よりもっとくわしく知っていて・・・みたいな動画
感動しましたね
海外の方からこういう評価を受けるのは日本国民として誇らしいですよね
綺麗な町と言う印象だったオーストラリアのパースがそうじゃないと知って、がっかり(笑)
しかし100円ってのは、10分早足で歩いて届けにいくだけのもの!? でしたが、やっぱり日本人・・・ 届けました。
気の小せぇ日本人です。
宇多田さんが今住んでるイギリスは街が汚いといい
小田さんはパリが汚かったと話してました
海外によく行く友人たちは日本がいちばん良いという
単に自国贔屓ではなく、清潔で安全だから
私は海外行くより国内の好きな場所に長期ステイしたいです
夫が野球好きなので全国の試合やってる球場近くに泊まって
私は野球好きではないけどライブの楽しさはサイコー
観覧席も大きなゴミ袋もったスタッフが素早くゴミ拾いしてます
だから出来れば若いうちにどんどん外国旅行をすべきなんでしょう
僕はまだ一回もパスポートを手にしたことがありません
今からでもいいから一度は海外に行ってみたいもんです
あんな動画見ただけで外国の人は日本のきれいさにびっくりしたり憧れてくれたりするんですねぇ
それにびっくりします
あと外人さんがビックリするのが時刻表の正確さらしいです
新幹線の速さと美しさにもたまげてますね(笑)
もうすぐリニアも実用化されるんでるんるんです
あっ 大阪まではもうしばらく後ですか?
ついでの行っちゃえばいいのに
今そのために名古屋駅周辺の地価が上がっています
話、逸れました
どうも日本よりきれいな街を探すのは難しそうですね
僕ならここだけの話にしてもらいますけど交番には届けません
もう一桁上でも届けません
もう一桁上でも紙幣だけで財布が無かったら届けません
もう一桁上は・・まだ発行されてませんでした
でもzonnさん えらいです
褒めておきます
でも次回からは警官の事務手続きも考えてどこかの募金箱か賽銭箱に入れるってのはどうでしょう
教えてもらわないと日本の良さって分からないものですね
これから寧々さんご夫妻はそうやって人生を楽しまれるわけですね
僕にもいつかそういう日が来るんでしょうかねぇ
地元を離れて楽しむことってあんまり経験がないのでそれも体験してみなければ
特にスポーツ観戦、野球は散々見たからテニスとかバスケとかサッカーとかバレーとか体操とか
一流選手の試合を見てみたいです
そこにベースボールも加えておこっと
メジャーは見たことないのでそれはいいなぁ