木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

いつまでやっとんじゃい

2018-04-14 00:06:27 | 何にも考えず書き始めた話
また「カケ問題」がクローズアップされています
もうこれは題材にしないと思ってたんですが・・
民放NHKを含めていつまでやっとんじゃい
「首相案件」?それがどーした
安倍さんがなんかしたって証拠でもあるならまだしも
全部想像だけで追い詰めてる 
で、白状しろ って
一部のアホが言うんならまだしも朝日新聞始め毎日、東京(中日)
放送局、揃いも揃いました
僕はこれこそ人権蹂躙だと思う
世間はどうかしちゃったんじゃない?
ネットが冷静なのが救いです
昔野党派だった僕ですが、今は激しく安倍さんに同情しています
昔の野党はもっと納得できる出来る攻め方をしていました
今はただただ安倍降ろしに躍起になってるだけで日本のことなんかまったく考えていません
救いは維新
維新は独自の政策を政府にぶつけていて、憲法改正に関してもちゃんと日本のことを考えてる意思が見えます
他の党はどうなっちゃってるんだぁ

消費税増税上げに反対してみろ そしたら応援する・・かも


ちょっと冷静に考えてみよう
日本のことを考えてると、何故政府に対する質問ばかりなんだろうかと思う
例えば、韓国との関係をぶっ潰した朝日新聞
それに加担した福島瑞穂は証人喚問で証言してほしいと思う
勿論与党側からは河野洋平も召喚したい
慰安婦問題は元々韓国から言いだしたことではなく、朝日の捏造から始まった
その元慰安婦を焚きつけたのが福島瑞穂だから
これはほおっておくつもりなのだろうか
僕は是非、河野洋平と福島瑞穂、それに朝日新聞に証言台に立ってほしいと思う

どうしてか、他にも森友学園の隣の公園を14億円ダンピングしたことに大いに関係してる辻元清美にも出てきてもらいたい
この話がなければ片手落ちだと思う

ついでに愛知7区の恥、山尾志桜里にも聞きたいことが山ほどある
ガソリン問題、駐車場問題、秘書の落ち度問題
ついでに不倫はしてないそうなのでそのことも個人的には聞いてみたい

それから大御所蓮舫
国籍問題はどうしたんでしょう

みんな追及されずにいます
これでいいんでしょうか
与党より野党の方が断然ウソ塗(まみ)れです
興味深い証人喚問になりそうに思いませんか?


でも本当はそんなことしてる場合じゃない ってくどいですね
中東でも朝鮮半島でも一触即発ですよ
今、自衛隊の態勢を一刻も早く確立しなければならないのに

急げ憲法改正!
そして消費税増税阻止

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜のカフェ | トップ | 約束を破られる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (根岸冬生)
2018-04-14 15:26:38
>今はただただ安倍降ろしに躍起になってるだけで日本のことなんかまったく考えていません

だから、自民が反感を持たれても、野党には政権は任せられないという人ばかりなんですよね。
返信する
国政 (sasayuri)
2018-04-14 16:16:17
かっつんさん こんばんは♪

今、国政に関する議論がされていない状態ですが
いつまでも安倍晋三さんは、総理大臣なさるんですかと、問いても今のところで総理大臣にふさしい人が居られるのかと小泉進次郎さんは、若い人で、少し早すぎる感がありうる。東京オリンピックでの総理大臣は、果たして誰でしょうね。

かっつんさん 突然で申し訳ありませんが
私のブログに関する情報があります!
返信する
ネギさん (かっつん)
2018-04-15 00:19:00
不思議ですが、テレビを信用してると思われる人でも自民党以外に政権を渡したらいかんってことはわかってるようですね
あの地獄の3年間は忘れられないってことでしょう
返信する
sasayuriさん (かっつん)
2018-04-15 00:26:02
僕は安倍さんがオリンピックの時の首相だと思っています
このまま終わるのは理に適っておりません
もし強引に次の首相を備え付ければ誠に日本の危機だと思っています
まだ安倍さんは次の首相を育ててはいませんから

今回の記事で最後になってしまうのですか?
残念です
ブログごとお引越しすることもできると思いますが、そういう選択はないのでしょうか?
それでも体調管理が一番大切です。
いつか帰ってこられますように祈っております
その時は是非gooブログを選んでください。
返信する

コメントを投稿

何にも考えず書き始めた話」カテゴリの最新記事