木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

チャンバラ好き

2009-05-01 22:50:53 | タイムマシン
テレビでは久しぶりに「木枯し紋次郎」をやってるな
江口洋介じゃソフト過ぎる気がしないでもないけど・・
オリジナルの紋次郎の時ももう大人だったけど
実は子供の頃僕は時代劇が大好きだった

毎月28日になると大須みょうごんさんという縁日があった
その日が日曜でもウィークデイでもほとんど必ず夜になると家族で出かけた
まだお爺さんが現役の職人 津島の百姓の長男だった祖父はそれが嫌で家を飛び出して東京で木工所に勤めたらしい
里心がついたのかどうか知らないけどやがてこっちへ帰って名古屋の木工所へ勤める
そこでおばあさんと一緒になって今の自宅の所で仕事を始めた
長男を戦争で亡くし次男だった親父がこの家を継いだ
そして僕が生まれて・・
この家の地盤が固まり始めて少し余裕らしきものが出来始めた頃だったんだろう
その日は多分僕だけでなく家族の皆が楽しみにしたひとときだったんじゃないだろうか

そこへ行くには大須万松寺通りというところを通る
今でも立派なアーケードがある通りだが僕の子供の頃にもすでにそれはあった
入り口近くにおもちゃ屋があった 今でもある(笑)
行きにちらっと覗いて帰りに買ってもらう

必ずと言っていいほど時代劇グッズを手にして帰った
勿論一番印象に残ってるのは剣だ 刀だ

家の中には着物用のひもがいつも自由に手にできた
そのひもをして刀をさして 二刀流でさして
僕は家じゅうを闊歩していた

今でも覚えているがどうしても欲しくて欲しくて憧れていたのにどこにも売ってなかったものがある
それが  三度笠
もう渡世人の必需品なのにどこのおもちゃ屋にも売ってないんだ
ましてやこんなもの売ってたら飛び付いただろうな


というわけでいつも僕はお櫃(ひつ)のふたをかぶって
妄想の中の悪者たちをぶった切る毎日を送っていたのだった



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月になれば・・ | トップ | お休み突入 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tamiko)
2009-05-01 23:41:40
お櫃の蓋ですか?探すのに苦労したのですね、と言いながら私はお腹の皮が痙攣しています、おかしくて。

かっつんさんですね? チャンバラごっこをしておられるのは。

お兄ちゃんがいらしたと書いておられましたから、にっこり笑ってこちら向いておられるのがかっつんさんですね。
可愛いですね。脇差二本も差して、さまになってますね。
うん十年前の懐かしい写真ですね。ありがとう。

返信する
tamiちゃん (かっつん)
2009-05-02 00:29:45
僕にはお兄ちゃんはいません
お兄ちゃん的存在は何人かあったんですがね
チャンバラごっこの相手は一軒おいて隣のサトシ君です

いつも妄想戦で実戦は経験不足なので
おぼつかないカッコでしょ(笑)

もう50年近く前ってこと?
うっへ~~ 半世紀は反省期 なんちゃって

あ~~憧れの三度笠
紋次郎がうらやましい
返信する
Unknown (またたび)
2009-05-02 01:29:05
「木枯し紋次郎」、江口洋介がやるの~?
観てみたいかも~・・・

「木枯し紋次郎」ってね、夏休みなんかの午前中
アニメだとか色々やってる中、他に何も観たい
ものがない時に見てたような気がする。
オリジナルをON TIMEで観たコトはないのよねぇ。

『遠山の金さん』とかも、夕方の再放送で観て
たなぁ。時代劇って、結構面白いから好きよ。

白黒の、幼い時のかっつん・・・いい1枚だね。
返信する
プラスチック (とびらん)
2009-05-02 03:14:31
うちにもあったよプラスチックの刀何故か弟たちと一緒のものが欲しくね買って貰ったんだぁ水戸黄門の確か二代目の俳優さんが好きで見てた後、銭形ヘイジ懐かしいなぁ
返信する
かっつんさま、半世紀は反省期‥‥うなった‥‥ (ポテト)
2009-05-02 05:08:55
かわいい‥‥かっつんさま

きっと周りの大人にかわいがられて
よしよしっておぼっちゃまくんだったのでしょう‥‥
子供の頃に受けた愛情は大人になって人に与える事ができるものです。

かわいい‥‥かっつんさま
返信する
Unknown (karu)
2009-05-02 06:24:32
そういえば。。。思い出した、ガキ大将に言われていつも切られ役をやらされていたような。。。

上手くやられないと、ゲンコツが飛んできて・・・くそっ(笑)

かっつんもガキ大将だったんじゃないの?

今の子は小さい時にそういう経験が無いから、なんか頼りないというか。。。男らしくないというか。。。ヤワな感じがするんだよね、大丈夫なんでしょうかね?

ま、どうでもいいけど。。。^^
返信する
アクチン 大人になってからは (かっつん)
2009-05-02 10:31:19
あんまり時代劇見なくなったんだけど
紋次郎は途中から見出したなぁ
結構面白かったから

水戸黄門なら殺されないはずのキャラが殺されたりして 
なかなかハードだから安心しては見ておれんな(笑)

マーよー(笑) 小さい頃のはモノクロだわ
返信する
えっ とびらんちゃうよ (かっつん)
2009-05-02 10:35:36
プラスティックの剣はもっと後の時代だ
あの頃のはきちんとしたブリキかな?
刀の柄は布で巻いてあって本物っぽい奴なんよ
昔は安全のためとかで当たっても怪我しない
そんなやわな時代じゃなかった
ホントに振り回したら怪我しそうなのなんだ
だから結構リアルよ
楽しかった
返信する
男の子は一度は・・ (koumama)
2009-05-02 11:51:55
時代劇の侍になりたくて チャンバラやるよね。一度は通る道?(笑)

栃木にね、日光江戸村ってのがあって
うちの息子が小さい頃連れて行ったけど
おみやげ屋さんで 剣が売ってて買ってあげたら・・もうすでに剣士になりきっていて(笑)
ちゃんばらやってましたね。
かっつんも可愛いね~

私は・・実は忍者好きなの.
忍者屋敷とかあったら1日探検していたい人でした。あはは
返信する
ポテやん (かっつん)
2009-05-02 12:24:43
半世紀?(笑)
めったにやらんけどたまに出す時はうならせたい あはは・・
てか僕は小学生の頃からオヤジギャグ大好き少年だったよ
 あの的 まっと大きけりゃいいのに
とか
 中谷く~~ん お菓子もう なかったにぃ
とかね
野球部の怖い先輩がこらえきれずにニッて笑うんだよ これがたまらん


おかげさんで今考えると僕は両親ともにの初孫だったんで蝶になったり花になったりで忙しかったよ

かわいいって・・ポテやんすごい可愛かったじゃん
返信する

コメントを投稿

タイムマシン」カテゴリの最新記事