木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

リノベーション

2015-03-29 23:28:58 | お金
一昨日帰って郵便受けを見ると一枚のハガキが入っていた
よく見るとハガキではなくその大きさのお知らせだった
3月29日 10時より○○マンションの201でリノベーションの内覧会を開きますので是非一度おいでください
今すぐということもないが、うちも築21年になろうとしてる
ボロボロの箇所はある
いや、賃貸の部分でもし客に入ってもらえなくなった時にそれも必要かもしれない
そんな気持ちで散歩気分で足を運んでみた
そのマンションは築35年
実は、うちで働いてくれていた職人さんが住んでいたマンションだ
今もその娘さんが住んでいるはず
勿論部屋は違う部屋だ
以前の間取りも何となくわかる
3DKの部屋だが入り口の小さな部屋のスペース以外2DKの部分を大きな1LDKに改装してあった
その四畳半分を一段高く琉球畳にして仕上げてある
僕としてはちょっと落ち着かない(笑)
風呂のリニューアルも興味深いがそれほど魅力的でもなかったかな
トイレはもっと不満(笑)
まぁちょっと話してみると・・イメージしてよ
玄関入って、すぐ左のスペースが水回りそこに扉があってそこを開けると脱衣スペースがあり~~ので、ガラス張りの浴槽がある
その脱衣スペースは人一人分の広さのまま奥につながって、突き当りに洗面所
その洗面所の左側、浴室の並びにトイレがある
そのトイレは開放型で目線のあたりから足の付け根くらいまでのただ一枚の板だけが扉になってる

聞けば20代後半の夫婦が700万の買い取り価格で800万かけてのリノベーションとのこと
1500万円で自分の城を手に入れた ってこと
建物の老朽化をどうとらえるかが問題だけど気に入ればいい買い物だったのかもしれない
まぁ気に入ってるんだろうね自分たちで考えて改装したんだから

今度はちょっと投資物件として計算してみる
このあたりの賃料として考えると9万くらいが妥当だろうか
そうすると年間1080000円それを素直に1500万で割ると7.2%
いや積立金を15000円/月 税金を年間15万くらいと仮定すると年収は108万-33万=75万
そうすると年利率5%・・・
これはリスクを取ってまで得るメリットはない
難しいもんです
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄の人 | トップ | 別れの挨拶 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっぱり分かりません。(笑) (masamikeitas)
2015-03-30 05:54:08
かっつん、おはようございます。

>聞けば20代後半の夫婦が700万の買い取り価格で800万かけてのリノベーションとのこと
1500万円で自分の城を手に入れた ってこと

名古屋で交通の便が良い場所ならお得のように思います。
今はそんな若夫婦が多いようですね。テレビでもそんな夫婦のマンションを紹介していました。
中古物件をリノベーションして活用することは結構なことだと思います。
このような市場が増えるといいですね!

>そうすると年間1080000円それを素直に1500万で割ると7.2%
いや積立金を15000円/月 税金を年間15万くらいと仮定すると年収は108万-33万=75万
そうすると年利率5%・・・
これはリスクを取ってまで得るメリットはない

さっぱり分かりません。(笑)
やはりマンションのオーナーさんは、しっかり採算を計算されるんですね!
私には無理です。(苦笑)

返信する
微妙な話題です (しゃちくん)
2015-03-30 12:24:19
見に行かれたのは中古の分譲マンションをリノベーションしたものであり、掛かった費用を賃貸物件のリフォーム費用として考えると無理がありますよね~

現在、兄妹と共有するマンションの漏水事故で2DKの部屋を修復工事中です。火災保険の補償があり工事費は約200万円で見積もり、工事の真っ最中です。

築40年を超えているので入居者を入れ替える際のリフォーム費用は50万円位で抑えてますね。

対家賃収入に見合う工事範囲に留めておきましょう。

因みに2年前の建物全体の大規模修繕では500万円程費やしてしまいましたので、今後の家賃収入は建物の解体費用として積み立てております。
返信する
masaやん (かっつん)
2015-03-30 18:15:41
そうですね
新しいマンション買おうとしたら2000万から3000万必要ですからね
地下鉄とJRの駅から5分くらいでしょうから悪くないと思います
ただ築35年ってのが気になるといえば気になります
耐用年数が60年としてあと25年
簡単に割り切れるものでもないんでしょうけど
もしそこまでなら彼らは50になるかならんかにその時を迎えることになりそう
その前に売れればいいんですけど

採算を計算するつもりもなかったんですけど・・つい(笑)
これは自分で住む用のリノベーションですからお金の使い方が違います
賃貸に出すなら削るところはいくつかあるんですよね
という突っ込みをしゃちくんからもらってるのですが(笑)
返信する
しゃちくん (かっつん)
2015-03-30 18:21:28
おっしゃる通りです
賃貸用にリノベーションするならそれ相応な仕方があるでしょう
今回は若夫婦の家を計算上賃貸に出したらの仮の計算でした
ただこれから中古物件に遭遇しないとも限りません故、その時のために少し計算してました
実はボローアパートを買い取ってリノベーションして年利率20~30%の収益を上げてる人の本を読んでいたんです
その流れで・・(笑)

しゃちくんとこも賃貸のノウハウを持っておられるようですからそんなことも考えられるんじゃないでしょうか
うちの場合、本業が厳しいのでそれも生きる手立てかも
なんてね
返信する
スイマセン。。。 (七子)
2015-03-31 19:01:13
よく見るとはがきで はなくその大きさのお知らせ?って読ンでしまひマシタ。。。
全然カンケーなぃ話でスイマセン。。。
電車の中で読ンでて笑けて笑けて。
返信する
七ちゃん (かっつん)
2015-04-01 00:09:25
娘っ子は箸が転んでも可笑しい っていうけど(笑)
面白い?
よかったよかった
ハガキ大だけど郵便物じゃなかった ってことね
返信する
ぅンぅン~ (七子)
2015-04-01 00:29:14
あまりに可笑しかったのではじめから読ンで
娘二人にここで切って読んでみて!って
かっつんのブログ見せたら笑いすぎて泣き崩れてマシタ。
はなくその大きさのお知らせ。。。って
ひーひー言って笑ってましたョ!
あかん。。。また笑けてキター。
何度もスイマセン。。。
返信する
ははは・・ (かっつん)
2015-04-01 00:37:10
何を笑ってんだこやつは 
って思ってたけど
なるほど
そこで切るか
あえて直しておかんとこ
返信する
コメントが。。 (koumama)
2015-04-01 07:43:05
七子ちゃんのコメント見て最初なにに受けてるのかわからんかった(笑)
若いなぁ(笑) ぎゃはははは。見てたら面白くなっちゃったよぅ~

リノベーションっていういみがわからなくて(すみません。無知ですねえ)調べました。リフォームというのではなくて中古物件を現代のライフスタイルに合わせてよみがえらせる。。っていう意味なのですねえ。
うちの実家の前に もうずっと空き家になっている物件があるの。
その家のお兄ちゃん(昔から知ってるから)はほかに新しいマンションを購入して住んでて その家は昔のまんまの状態で売りに出してるんだけど 3階建てでトイレは一階のみ でかいんだけどどうも いろんな親子が見に来てるんだけど。。売れない。
駐車場もないしねえ。あぁいうのを 買ってそのあと今のニーズに合わせてリノベーションするってことだよね?リノベーションする代金もプラスして買うっちゅーことですよね・・それは売れないなぁ。。って思いました。
うちもいずれ。。売るか貸すことになるんだよなぁ。
とりあえず 全階にトイレも水回りもつけてあるので
シェアハウスで貸そうかな。。
また兄ちゃん。 教えてくださいね(笑)
返信する
koumama (かっつん)
2015-04-01 18:26:03
若い人には若い人なりの楽しみ方があるんだねぇ(笑)

今ねぇ中古物件を買いたたいて、20%30%の利益を生む大家群があるらしいよ
それでいくつかのアパートのオーナーになるってやりかた
今のこの金利の安さがなせる技って部分もあるし、
相続税の締め付けで持ってる物件を売りに出す人も多いらしい
特に現金を持ってて思いがけず安値で手に入ると、その20.30って可能性も出てくるって
そういう本があるんだよね
僕読んだ
http://www.diamond.co.jp/book/9784478001547.html
ちょっと大家さんやりたくなるよ(笑)
koumamaんとこその時が来たら賃貸に出すべき
もし高値で売れるならそれもよし
管理が面倒だから安値で売る これが一番あかんことだからね
返信する

コメントを投稿

お金」カテゴリの最新記事