2年前圧迫骨折から一度復活した母でしたが今年の5月に再度の骨折。
以前とは少しズレた位置での再発でした。
なんとかなるかもと楽観していたにも関わらず今度は外科病院、老健、グループホーム、緩和病棟の道を辿り入院から半年後に帰らぬ人となりました。
真っ黒な一年だったかと思われるかもしれませんがその間に僕は覚悟もし準備もしそのための期間としてはとても適当な時間だったんじゃないかと思っています。
母は晩年は感謝の人でした。
誰に対してもありがとう、ごめんなさい、すみません、を繰り返しその前にお世話になっていたデイサービスも含めて出てゆく施設から残念がられたような気がします。そのように最後まで認知症はあるものの結構しっかり意識は持ってくれてたようでした。最後の最後まで僕のことはちゃんとわかってくれていましたし。
僕はまだあれから母のために泣いてはいません。
中学一年の時祖父を亡くし、一晩泣き明かしました。中2の祖母の時ももっと幾晩か泣き明かした。18の時には弟を亡くして数えきれない悲しい夜を経験した。
でも17年前の父の時も今回の母の時も寝床に入って思い出して泣くことは一度もなかったです。 ただ感謝はしています。
自分がどれだけ恵まれて過ごしてきたかということはこれだけの人生を経験して初めてわかったことです。情けない話ですが・・・
近しいある人は父親に暴力を振るわれながら育って今でも心の中が晴れていません。そんなことを聞かされる度に自分の幸福を実感してしまいます。その人には悪いですけれど。
お返ししなくてはいかんと思っております。
今日は仕事お休みにさせてもらいました。
カラオケに行ってきます。
>ご両親が亡くなっても泣かれていないようですね。... への返信
多分親から見れば「まだまだ」と言われるんでしょうが僕自身は親に対しての後悔はないですね。
父親の時は半年以上組合の旅行日以外は全て仕事を終えてから面会に行ってました。あとで考えたら僕が入院した時は父はほとんど面会に来なかったなぁと思ったのですがまぁいっか(笑)って
母にはもう少し少なかったですがそれでも行ける限り会いに行ってました。それだけが親孝行ではないですがまぁまぁ後悔はしておりません。
父の時はあまり上げてなかった朝のお経。今回はまだ欠かしておりません。
まぁ7、8分で終わりますが。
>僕はまだあれから母のために泣いてはいません。
ご両親が亡くなっても泣かれていないようですね。
私も喪主を務めましたので泣く事はなかったです。
でも、いつかご両親の為に泣かれるような気がします。
私もいつか・・・。
ただ私は後悔しています。
両親のためにもっと親孝行が出来たのにという思いです。
77歳まで生きられたのは、両親のおかげだと思っています。
親孝行したい時には親はなしというのは真実ですね。
かっつんは、私と違いますが。