2017年5月5日端午の節句がまるこのお誕生日です
相変わらず男の子のように元気な毎日を過ごしております
毎朝、洗面所の排水キャップがひっくり返っていて掃除用の歯ブラシが転がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/d44a94f15d771605a9a38606e7f67d6a.jpg)
掃除してくれてるんでしょうか?
歯ブラシを穴に落とさないでと願うばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/e6db423e0e6b925bf69fa53268677f52.jpg)
鈴ネックレスに興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/6d5271b0024d55965f01962c17bd72ef.jpg)
さてさて指折り数えると彼女は早9か月を過ぎています
本当なら避妊手術を施すべきお年頃
ちょっと調べてみると費用は大体3万前後?
役所に行くと補助券がもらえるそうです
その補助額が6000円だとか
予約をして朝連れて行って翌日の夕方迎えに行く
そういう段取り
そこまではわかっているのですがまだ彼女の確保が出来ていません
まだ僕は満足に触ることも出来てない
これではいけないという事でみぃが土曜日に来て何とか手懐けようと奮闘
僕には普通に顔を見せるのですが、彼女だとまだ逃走気味
ソファにもぐったり、狭いところに入り込んでちゅるちゅるを指につけてはまるこに差し出す
シャーシャーうなり声を上げながらそれでもフガフガ言いながら食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/f8815e921e14e709f6164ae8e07e4fe9.jpg)
暗いけど見えますか? ナデナデしています。
今日、みぃが自分の地元の保健所へ行って補助券をもらってきてくれました
その際、事情を話したら捕獲機を貸してもらえるという話になり
いろいろ使い方の説明してもらって車に詰め込んだ後・・・
猫がいるところが僕のいる区だと分かった瞬間、取り上げられてしまいました
一生懸命粘ったけどどうしても貸してもらえなかったとのこと
やっぱ実力で確保しないとだめかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/afb7982817ffcb1120d44acb4a56b450.jpg)
一筋縄ではいきません。(笑)
相変わらず男の子のように元気な毎日を過ごしております
毎朝、洗面所の排水キャップがひっくり返っていて掃除用の歯ブラシが転がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/d44a94f15d771605a9a38606e7f67d6a.jpg)
掃除してくれてるんでしょうか?
歯ブラシを穴に落とさないでと願うばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9e/e6db423e0e6b925bf69fa53268677f52.jpg)
鈴ネックレスに興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/6d5271b0024d55965f01962c17bd72ef.jpg)
さてさて指折り数えると彼女は早9か月を過ぎています
本当なら避妊手術を施すべきお年頃
ちょっと調べてみると費用は大体3万前後?
役所に行くと補助券がもらえるそうです
その補助額が6000円だとか
予約をして朝連れて行って翌日の夕方迎えに行く
そういう段取り
そこまではわかっているのですがまだ彼女の確保が出来ていません
まだ僕は満足に触ることも出来てない
これではいけないという事でみぃが土曜日に来て何とか手懐けようと奮闘
僕には普通に顔を見せるのですが、彼女だとまだ逃走気味
ソファにもぐったり、狭いところに入り込んでちゅるちゅるを指につけてはまるこに差し出す
シャーシャーうなり声を上げながらそれでもフガフガ言いながら食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/f8815e921e14e709f6164ae8e07e4fe9.jpg)
暗いけど見えますか? ナデナデしています。
今日、みぃが自分の地元の保健所へ行って補助券をもらってきてくれました
その際、事情を話したら捕獲機を貸してもらえるという話になり
いろいろ使い方の説明してもらって車に詰め込んだ後・・・
猫がいるところが僕のいる区だと分かった瞬間、取り上げられてしまいました
一生懸命粘ったけどどうしても貸してもらえなかったとのこと
やっぱ実力で確保しないとだめかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/62/afb7982817ffcb1120d44acb4a56b450.jpg)
一筋縄ではいきません。(笑)
実家の猫の発情期はナカナカでした(泣き声とか)チビ子は9ヶ月か10ヶ月か、そのくらいでした。チビ子は発情期前で全然だったけど。
マイケルが去勢しているのなら、そんなに急がなくても?なーんて思ってしまいます。
まぁ時期的に考えるとソロソロ猫も恋の季節ですもんね。無事に終わりますように。
>これではいけないという事でみぃが土曜日に来て何とか手懐けようと奮闘
僕には普通に顔を見せるのですが、彼女だとまだ逃走気味
かっつん とみぃさんのご両人ともが、触らせてもらえない状況だとは思いませんでした。
大変ですね。
>猫がいるところが僕のいる区だと分かった瞬間、取り上げられてしまいました
一生懸命粘ったけどどうしても貸してもらえなかったとのこと
みいさんらしくないチョンボでしたね。
諦めてかっつんが、まるこちゃんをなんとか餌などでつって、確保してください。(笑)
でも捕獲機は猫を騙すことになるので飼い猫にはお奨め出来ません。
室内飼いは発情しても妊娠の恐れが無いので焦らずじっくりと信頼関係を築いてくださいね~
多分、娘さんなら手なずけることが出来るでしょうから洗濯ネットに入れてからペットキャリーに入れてもらえば病院へ連れて行けるでしょう。
会社に子猫を連れて来るサビママは野良母ちゃんの娘。初めての子供が会社で暮らす曲げちゃんです。
昨年の2月に避妊手術済みですが、肝心のサビママがその後も出産を繰り返してるので捕獲機を取り寄せて10月に手術は済みましたが捕獲機の中では暴れましたよ。多分、殺されると思ったのでしょう。あの姿を見たら捕獲機はなるべくなら使いたくないと考えるようになりました。裏切ってしまったサビママは今も人間不信のままです。でも餌を食べに毎日会社にやってきますが(笑)
猫の習性がよくわからないので、そんなものなのか・・・って思いながら読ませていただいてますが。
みぃさんにもだめってかなり重症?
無事に手術を済ませるのにはお二人とも手にいっぱい傷ができそう~
気長にがんばってくださいね・
マイケルが去勢してるんで慌てなくてもいいと里親さんにも言われました
ただまるこが切ない思いをするとか、僕がうるさい環境に悩むその前にやってもらえるなら
その方がベターですね
どっちみちやるつもりですから
ブログを見て里親さんが 捕獲機は使わないで欲しい 私が手伝います
と言って下さったので甘えることにしました
全くけちな保健所でしたが(笑)結局その方がよかったようです
触れなくても近くにいるんで別にいつまでかかってもいいと思ってたんですが
避妊手術するなら早い方がいいし、そう思うとなんとかしたくなったわけです
貸してもらえなかったのはみぃのチョンボではなく
貸せると言った保健所のチョンボだと思います
最初から事情を話してたのに貸すと言ったのですから
でも結局借りなくて正解のようです
まるこの信頼感を失くすところでした(笑)
まぁ今のところあんまりないですけど
僕はまだ自信がないので里親さんにお願いすることにしました
この記事を見た里親さんから連絡が来て 捕獲機は使わないでください って言われました
長年猫を飼ってきましたがこういう事態に遭遇したことがなかったので
全く素人の行動をしてしまうところでした
アドバイスありがとう
サビママの気持ちもわかりますね
命の危機を感じたんでしょう
仕事場にケダマさんと息子がそう呼んでる猫が時々来てました
いつも息子が餌をやってて最近少しずつ慣れてきて
今日初めて触れた と写真を撮って喜んでいました
ネコ達に心を開いてもらうのは大変なことです
猫の習性というかまるこの場合はちょっと珍しい部類・・ってこれは僕の経験だけですが
今までのネコはもっと小さい時から飼ってたので人を選別する力もなかったのかもしれません
だから人間嫌いのネコには会ったことがなかったのです
おかげさまで心強い助っ人に助けてもらえそうです
ただ「私も久しぶりなので簡単にはいけないかもしれませんよ」 と言われています
でも譲渡会の時はゲージの中でおとなしくしてて里親さんに抱かれて僕に抱かれた
あの時のことは夢だったのでしょうか(笑)
不思議でしょうがありません