木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

ネコの顔

2012-04-23 23:47:09 | ネコ
ニャミが膝の上に来た

       

おかげさまで傷はきれいに治ったよ
なんか訴えるんでアゴの下を撫でてやるとゴロゴロと甘えた様子になる
なおも続けると手の甲を甘咬みしてくる
咬まれるのはあんまり好きじゃない
戯れにでもされたくない
するのは嫌いじゃないかもだが
また余分なこと言って突っ込まれるかもしれんが・・

いや最近のニャミは少しおかしい
あの手術してから後だ
帰ってきた早々アズミのバッグの中でおしっこをした
そのあと時々トイレじゃないところで粗相をする
風呂・脱衣所・リビング・息子の部屋
こやって並べると尋常じゃないな
ちょっとボケちゃったのかしら?
そうすると僕に怒られる
「こら~~」という声を聞くと飛んで逃げてゆく
わけがわからんのにとにかく逃げる
叩かれるからね
子供にはそうでもなかったけどネコにはスパルタなのよ
愛のムチですから愛猫家の皆様ご心配には及びませぬ
ちゃんと手加減はしてまっさかいに

でもこの現象は教育しても治らぬものなのかなぁ
だとすれば心配です

それに引換え元気なのはマイケル
ふわふわの猫じゃらしが大好きでエサ食べてる時もそれがしまってある戸棚の気配がすると飛んできます
かわいいよ
こいつは絶対に咬まない
いい性格してるただし抱っこされるのは好きじゃないみたいだね
ガム噛んでる時にフ~っと息をかけてやると眼をショボショボさせる
この顔が一番しゅき(笑)
      
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初体験 | トップ | チューズデイナイト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうしたんだろうね (あんじー)
2012-04-24 01:58:13
病院に行った事のストレスを解消してるのかな?(抗議しているのかも)
ちょっとにゃみが心配。

猫によってだっこ大好きと大嫌いといるよね。
うちの猫は大嫌いだった。けっこうお年寄りなんでいつの間にか死んじゃってるかもしれないなって心配だけど。
にゃんこ元気かな。
返信する
あんじーさん (かっつん)
2012-04-24 10:30:49
マイケル抱っこされるのは嫌いなんだけどね
寝転んでテレビ見てると胸の上に来ます
ニャミと違って重いんだこれが
しかも決まって顔にくっつくくらいの位置
ヒゲでこちょばゆい(笑)
ニャミはお腹のところで僕に対してお見合い状態で座ります
そうだね彼女はストレスためてるのかも
僕と一緒に寝れないし・・

あんじーさんいろいろ吹っ切れて、元気になったかな?(笑)
返信する
うちも抗議の・・・ (将棋を知らない母)
2012-04-24 22:29:52
うちのにこちゃんも抗議の・・・をしました(笑)。抗議なら笑い話で済みますが、調子が悪いんだったら大変だね。ちょっと様子見ですね~フェラリアの予防接種案内が来たので、うちもそろそろ病院に行かないと・・・借りてきたにゃんになります。
返信する
将棋ママ (かっつん)
2012-04-24 23:41:35
どうなんでしょう
調子悪いのかなぁ
一見普通なんだけどなぁ
でさ、僕の仕事中に僕の部屋に入って何やらやってるみたいだから入れないようにしたくて取っ手ノブを縦に付け直してしまいました
普通の横だと飛びついて開けちゃうんだよね
また今度写真アップしよっと
勝手なレスでごめんね
返信する

コメントを投稿

ネコ」カテゴリの最新記事