夏休みも冬休みも最後の2・3日で宿題を終える生活
毎年の確定申告もぎりぎりになってからじゃないとやれない性格
そしてお雛様作りもここまで来ないとやれない性格
6セット作って1つは孫である史のところへ
あと5セット今夜メルカリに出しました
4セット売れました
さて買っていただけるでしょうか?
https://www.mercari.com/jp/u/601175598/
毎年の確定申告もぎりぎりになってからじゃないとやれない性格
そしてお雛様作りもここまで来ないとやれない性格
6セット作って1つは孫である史のところへ
あと5セット今夜メルカリに出しました
4セット売れました
さて買っていただけるでしょうか?
https://www.mercari.com/jp/u/601175598/
6セット作られて、お孫さんの分を除くと1セットだけ残っていますね。
これも鏡餅同様人気商品になりましたね。
新車購入代金の手助けになるのでは。(笑)
双子の孫達用に何が良いか探していました、
思わずポッチとしました。
丁度のタイミングでした、楽しみにしています(^^♪
団塊おやじ様にもご協力をいただきました
この作品はみぃがいなけりゃ到底完成しませんでした
今回もお雛様の頭部分は一度完成させてから作り直しました
最初に作ったのは少し大きすぎて「おばさん」と指摘されてしまって・・
確かにそんな気がしました
で、「若いお嫁さん」に削り直しです(笑)
新車購入の手助けにはちょっと足りませんでした~
しかもおやじ様所なら多分豪華七段飾りとかが用意されるはずだし
でもどこか片隅にでも置いてもらえればありがたいです
これの特徴は出し入れに困らないこと
簡単に用意出来てひな祭りがすんだら簡単に仕舞えて嵩張らない
でも作品自体としてはそんなに卑下する必要もないと思っております
どうかかわいがってやってください
有難うございました。