木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

家族葬

2015-02-03 23:23:58 | 家族
今日は家族葬なるものを初体験
お通夜だが親族3名 それ以外の参列者6名
行われる内容は普通のお通夜と全く同じ
僧侶の読経の中、お焼香をする
親族側は6人ともどこの誰かがわかっている
そういう儀式も悪くない

喪主は同業者組合の会長
普段の付き合いはかなり広いはずだが、今回はそのお姉さんの葬儀
彼女は生涯独身で弟以外の身寄りもなかった
喪主としてもその死を広めることなくひっそりと終わらせる選択をしたのだと思う
また故人の意思だったのかもしれない

よく母が「家族葬で」という言葉を口にするが、それでいいのだろうか
僕自身の時はそれで十分だと思う
静かに生まれて、静かに終わる
でも生きてるうちは明るく元気に行きたいものだ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マツダ アクセラ 20S Touring | トップ | 名古屋のオカン(字幕スーパ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だねー (あんじー)
2015-02-03 23:43:54
私も家族葬でお願いしたい感じ
死んじゃってるから分からないかもしれないけど…
でも、最小限の人からひっそり送ってもらいたいかな

そういう人が増えてるんじゃない?
返信する
医院長 (かっつん)
2015-02-04 00:03:25
大人数だとどうしても気が散る(笑)
少なくとも少人数のその人は故人を思うよ
少ない人数にでもそう思われた方がいいかな
年末から三度目のお通夜だけど
大きなお弔いの後、比較できてよかったよ
返信する
母の時 (koumama)
2015-02-04 09:28:29
なにもわからなくて
互助会に入ってたからってそこにお願いしたの
初めてだったし、急に逝ってしまったので家族葬でよかったのかもなのに
その選択肢は選べなかった
だって病院の外に業者さんがもう待ってるんだよー
訳もわからず手続きしたけどやっぱり
普通のお通夜お葬式は定例の町会の人とか参加して
お母さんと付き合いがあったのかもわからず
なんだかなあと思ってた
お金もものすごくかかるしね
でもね
お父さんが満足してて
沢山の人に見送られた
立派なお葬式をあげたっていう満足感があり
それはそれでやってよかったのかなあとも思う
どちらにしても残されたものが
やらなければならないので
自分の時はこうしてねっていっておこうかと思うよ(笑)
返信する
koumama (かっつん)
2015-02-04 17:39:20
よかったと思うよ
何よりもお父さんが納得してくれたんだから
今回は香典も受け取りません っていうことだったから
果物かごを送っておきました
生花だと高いこともあるけど、名前がド~~ンと幅を利かせちゃうんでひっそりと僕個人の名前を書いてもらいました
とても喜んでもらいました
葬儀というものは誰のためにするのか、考えさせられました

いざとなると何も考えられなくなるから、予め用意しておいた方がいいと思ってはいるけど、あまりしたいことじゃないのでどうしても後手後手になってしまいます
そう言えば、母親が遺影用の写真撮ってってよく言うのですけど、それもできていません
撮りたくないんですよね
自分の時は義理で来てもらうんだったら辞退したいなぁ・・・(笑)
返信する
こんばんは (見張り員)
2015-02-04 22:32:21
久々のコメントです^^。

私の父親の時も実質「家族葬」でした。父の生前の願いでもありましたし…静かで良かったと思っています。父もリタイアして久しかったし。もし現役で働いている時ならそうはいかなかったとは思います。
でも家族で思い出に浸りながらそっと送る、というのも一つの送葬の形ですので、私もそうして欲しいと思っています。
返信する
見張りんさん (かっつん)
2015-02-04 23:56:03
こちらもご無沙汰しております


お父様を家族葬で見送られたのですか
きっと厳かで温かい式典だったのでしょう
そういう席には心から送り出そうとする人しか集まらないだろうし、仕事関係の義理も全く関係ないですもんね
見張りんさん自身もそういう見送られ方に惹かれたということ、よくわかります
返信する
家の母親の時に、家族葬で行いました。 (masamikeitas)
2015-02-05 06:23:02
かっつん、おはようございます。

家の母親の時に、家族葬で行いました。
直系親族だけで見送りました。
母親の姉妹もすでに亡くなっていましたし、親しいと呼べる人もいなかったので、そのようにしました。
私も家族葬で行いたいですが、こればっかりは私が決めることではないので、息子にまかせます。(笑)
返信する
masaやん (かっつん)
2015-02-05 18:13:19
今回は親族3名、同業者5名 お客さん1名でしたけど
本当の家族葬というのは、家族親族中心でしょうね
3人というのは喪主夫婦と前妻との長男の3人
この長男も結婚してるんですが奥さんの顔は見られませんでした 告別式には出られたのかもしれません
やはり仕事関係の人が全くいなかったら、この葬儀はちょっとさみしいかなぁ と思えなくも有りませんでした
お通夜読経の後は全員テーブル囲んで話しましたが、全員車でしたのでお酒は無し。喪主さんがそっちの方でも寂しそうでした(笑)
返信する
トータル的には・・・ (将棋を知らない母)
2015-02-08 06:31:16
家族葬と通常のお葬式トータル的には、どっちがいいんだろう?葬儀社が言うのには、実父の希望もあったので聞いたところ家族葬だからと言ってお安くなるとは限りませんと言われました。変な話、病院から家に連れて行くのも、家から焼き場に連れて行くのも全部お金、お寺さんを呼ぶのもお金ですと言われ、みんなに見送られるって事はお香典を持ってきてくれるって事で、それでトントンになると言われました。葬儀社が言うことだからわからないけどね。。結局実母の気持ちもあり普通のお葬式にして、、実母が満足したのでよかったです。見送る人の気持ちのけじめが出来る方法が一番かと思うんだけど・・どうかなぁー
返信する
将棋ママ (かっつん)
2015-02-09 17:35:02
実際にかかるお金はどう考えても普通の業者なら家族葬の方が安く済むはず
安くなるとは限りません とはちょっとびっくり(笑)
もっとも特別なことをすれば、別ですけどね
最近は、香典を受け取りません の形式も増えて、
普通の葬儀でいいの?的な気がしないでもない

僕が一番思うのは、自分がそういうところに行って
此処だけの話だけど、ただの付き合いで出席するだけの時もある
それを裏返して考えるわけ
そうすると、本当に最後に会いに行ってやるか と心から思ってくれる人以外の人には申し訳なくて来てもらわなくてもいい と思うんよね
悪いじゃん
そういう気持ち
おまけに香典まではもっと申し訳なくて(笑)
だから自分は家族葬で十分だなぁ
それもなくてもいいくらいだ
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事