笠森観音堂 2007-06-16 08:09:50 | Weblog 岩山の上に高さの違う61本の柱で支えられた 全国でも珍しい「四方懸造」の観音堂です。 国の重要文化財です。 寺の周辺は千葉県笠森鶴舞自然公園に指定。 自然につつまれた静かな景勝地となっています。 遊歩道もあり緑の中を散策できます。 通称笠森観音と呼ばれておりますが 正式名は「笠森寺」です。 784年(延歴3年)の開基と伝えられています。 坂東33観音霊場の第31番札所として知られています。 . . . 本文を読む