夕方になっても微雨。 天気予報では午後には雨も止み、曇りとなるとのことでしたが。寒い一日でした。
. . . 本文を読む
中判一眼レフにも電子シャッターの時代が...。 昭和44年(1969)ASAHI PENTAX 6×7登場。 そして後を追うように BRONICA EC 昭和47年(1972) ¥158,000(標準レンズ付き) BRONICA EC-TL 昭和50年(1975)¥219,500(標準レンズ付き) 当機 BRONICA EC-TLII 昭和53年(1978)¥219,500(標準レン . . . 本文を読む
未明に降り始めた雨がまだ止んでません。 早朝散歩は中止です。冷たい雨の中で傘をさしてまでの撮影も無し。代わりに昨日の画を。養老渓谷粟又の瀧から国道へ、そのちょっと手前に 養老渓谷観光センター 山の駅 養老渓谷 喜楽里(きらりと読ませるらしいです。施設の写真を撮らなかったのでLINKを貼っておきます)で休憩です。その施設の一部で「日光さる軍団」のショーが。最近はTVで視なくなりましたね。 無料で . . . 本文を読む