やはり、それなりの数の人が来ております。
駐車場を閉鎖した結果がこれです。あちこちに路上駐車。かなりの数です。 このマイクロバスは漁港施設の中に張ってあるロープを外して駐車です。
こうなることはは見えてました。 行き当たりばったりの行政の結果がこれです。 . . . 本文を読む
四月十一日
午前八時。ドアを開けると現地人の少年が立っていた。 我々のバッグを担いで階段を降り始めた。カメラバッグのみを持ってその後に続いた。 お隣さん二人が見送り。一緒にロビー迄。 チェックアウト。 トシエとニコノスおばさん。そして連れのオヤジサン(トシエ締め出しの原因)も降りて来た。 「一緒に写真撮ろうよ」トシエがコンパクトカメラを取り出した。 閃光・閃光・閃光。 バスが到着した。・ . . . 本文を読む
昨日の朝とほぼ同じの満潮の状態です。
波はかなり落ちました。 干潮時にはだいぶ大人しくなるでしょう。 もしかしたら海水浴OKとまでになるかもしれません。 が、海水浴場の開設はしてません。 . . . 本文を読む