![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/dc15b9c50c02fdf69d2ea229e4c95466.jpg)
A スピードフラッシュコネクター取付部分・メクラ蓋をしてます。 オプションでBを取り付け可
B スピードフラッシュコネクター
※ D100用に改造した時にA・Bを交換しました。双方にコネクターを取り付ければ多灯は可能となります。
C Bの防水キャップ
→ NIKONOS スピードフラッシュ SBのコネクターと同等の物が組み込まれてます。
左グリップの上にネクサスアーム用のシューを装着しております。
初期はNikonの純正スティを装着しておりましたが不都合がありましてネクサスアームを購入
実際には大型のSB-102を使用してましたが説明用に小型のSB-105を装着
つ づ く