
しとしとと・・・小雨です。
アサガオが咲きました。一輪だけですが。
朝顔につるべ取られてもらひ水 千代女
※某落語家さんの話ではありません。
とある繁華街にオネーサンが居て酒を提供する店がありました。
足繁く通う客、『つるべ』の担当ホステスはずーっと千代女でした。
ニューフェーイス登場、源氏名は『朝顔』
あっさりと指名替え・・・
失意の千代女・・・ホステスをやめて没落・・・水道代も払えなくなって・・・
と、そんな意味ではありません。
落語『ちはやぶる』の真似をちょっとしてみました。
『つるべ・釣瓶』たぶん死語です。現在では視たことの無い方の方が多いでしょう。
朝顔一輪ですと『千利休』の話ですね。
***********************************************************************
ワクチン接種その後
上腕の痛みはだいぶ取れて来ました。45度くらいまではあがるようになりました。
感染者数 | 増加数 | 人口 | 感染率 ‰ | 県内順位 | 面積km² | 人口密度 | |
勝浦市 | 743 | 5 | 16389 | 45.335 | 43 | 94.2 | 179.5 |
いすみ市 | 1543 | 22 | 34878 | 44.240 | 46 | 157.4 | 226.6 |
御宿町 | 284 | 6 | 6756 | 42.037 | 49 | 24.9 | 273.8 |
大多喜町 | 221 | 2 | 8615 | 25.653 | 54 | 129.9 | 67.8 |
『御宿町』の6名は僅かなようですが人口を考慮すると『いすみ市』の32名分です。
まだまだ増えそうな気がいたします。