一時は随分使用しましたが最近は
全く出番がありませんでした。
自家現像をしている(していた)方には
おなじみでしょう。
右側のリールに暗所でfilmを巻き込み
タンクにいれて蓋を閉めれば
後は明室で作業できます。 . . . 本文を読む
冷蔵庫の中に残っているFilm (この他にも多数あり)
DSLR以前は半年分くらいを纏めて購入していました。
12/7に記したようにこいつをF4に詰めて撮影してみようと思います。
有効期限はとうに切れておりますが冷蔵庫に入れておいたので
そんなに支障はないでしょう。
もしあったとしてもお遊びで撮りますので問題は無しかと。
. . . 本文を読む
1EV差5枚をPhotoshopCS2での合成です。
モノクロームではどうかと思い実験してみました。
原画5枚をCS2で彩度を無くして別名で保存
CS2でHDR
Photomatixでも合成→CS2
4段めのCS2で合成したものから彩度を無くしたもの
この三種を比較した場合さほどの差はありませんでした。 . . . 本文を読む
D3関連のスレッドが賑やかです。
写真のレンズはSigmaの8mm円周fisheyeと
12-24mmの超広角Zoomです。
フルサイズでこそ真価を発揮するレンズですが
いままでDXフォーマットでしか撮影したことがありませんでした。
D3は購入するかどうか(できるかどうか?)わかりませんので
とりあえず銀塩で試写することに
このレンズは2本ともGタイプで絞り環がありません。
手持ちで使えそうな . . . 本文を読む
昨日の画は12/2の右側で撮影
本日の画は左側での撮影です。
大きな違いは日向と日陰です。
本日のように明暗比が大きいものにこそ
HDRの出番なのですが
ステッチ前のデーターをHDR化してから
PTGuiでステッチしようとすると現段階では上手くできません。
ステッチしてから複数画像を作りPhotomatixでHDR化も
納得できる画ができません。
まだまだ研究の余地があります。
. . . 本文を読む
久々に全方位の撮影をしてみました。
今回は天に樹木が覆い被さっている画を意識的に作ってみました。
ほぼ問題なく天頂は繋がっているようです。
太陽の高度が低いので三脚の影がかなり目立ちました。
ステッチ後レタッチ作業が少々面倒でした。
QTVRのURLは
http://www4.zero.ad.jp/hkabuto/Pano/p1205.html です。 . . . 本文を読む
上
DXフォーマット24mmで7枚撮影
シリンダー型パノラマです。画角は180度強。
下
パノラマ合成後ファイルをコピー
ファイル名が異なるもの(データーは一緒)を3枚用意
PhotomatixPro(トライアルバージョン・まだ購入していない)でHDR合成
ToneMapping(ロゴが強制的に入るので)をせずにいったん保存
PhotoshopCS2で仕上げ(まだ検討の余地が多いにあります)
. . . 本文を読む