ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

ほ ほ 蛍が灯を燈す。

2014-06-03 20:41:28 | Weblog
ほたるのやどは 川ばた柳柳おぼろに 夕やみ寄せて川のめだかが 夢見る頃はほ ほ ほたるが 灯をともす川風そよぐ 柳もそよぐそよぐ柳に 蛍がゆれて山の三日月 かくれる頃はほ ほ ほたるが 飛んで出る川原のおもは 五月のやみ夜かなたこなたに 友よび集いむれて蛍の 大まり小まりほ ほ ほたるが 飛んで行く 数年前は他に来る方は居なかったのですが(撮影が楽でした)最近はかなり多くの方が訪れるようにな . . . 本文を読む

みんなみの里

2014-06-02 08:07:53 | 写真 その他
千枚田を早々にあとにしてみんなみの里へ。道の駅だとばかり思ってましたが違うようです。正確には 「鴨川市総合交流ターミナル」 だそうです。海ばかり取り上げられがちな同市の山間部や農業部門にスポットを当てることが狙いのようです。案山子を模った看板。顔が「かもがわ」になってます。田舎育ちの私には特にもの珍しくは無く感動はありません。少々早い昼食をとレストランを覗いてみましたが「うーむ?」内容からするとや . . . 本文を読む

大山千枚田

2014-06-01 06:36:01 | 写真 その他
同市内にある千枚田へも足を延ばしました。山の斜面に棚田と呼ばれる小さな水田が作られております。千枚田と称しておりますが実数はその1/3ほどらしいです。もっとも千枚田とは「狭い田」が訛ったとの説もありますからまあいいとしましょう。  この種の水田は探してみると規模は異なりますが日本各地にあります。 若いときに能登へ行ったときに白米(しろよね)千枚田を見ております。こちらは文字通 . . . 本文を読む