サイトで使用する写真を撮りに行くことになりました。
それはデジタル一眼で撮影するのですが。 「たまには機械式カメラとフィルムも」と言うことで・・・Nikon F2とAi-Nikkorを取り出しました。 F2はfhotomicファインダーも有るのですが水銀電池がありません。単体露光計を使用することに。 レンズは・・・50mm1.4 85mm1.2 105mm . . . 本文を読む
「梅雨明け!?」 今日も夏日(真夏日?)のようです。 海も穏やかです。
胡瓜観察日記 考えてみると胡瓜の家庭菜園は初めてです。 花が咲いた時にはすでに小さな実があります。 花は数日で落ちて、それから実が大きく育つようです。 ざっと数えたら十数個の実を確認できました。 隣のゴーヤはすくすくと育って軒下までに達しました。 しかしまだ花はつけてません。
. . . 本文を読む
「暑かった!!」
アフリカハマユウと同じくヒガンバナ科です。 花のサイズが小さいのでちょっと見劣りしますが・・・その分一つの苞から咲く花の数はかなり多いです。
↑ カシワバアジサイらしいです。 カシワバアジサイで検索すると花の大きさがひと廻り大きな(葉の形も異なる)ヒットいたしましたが そちらは「ライムライト」と言うらしいです。 . . . 本文を読む
晴れてますのでディンギーの清掃をいたしました。 マストを立ててみました。
かなり長い間放置しておりましたので白い船体が灰色にくすんでました。 高圧洗浄 キッチンハイター マジックリンでブラッシング だいぶ蘇って来ました。 あと一息です。 . . . 本文を読む
夕方になって散歩へ出かける前に庭で見つけました。根性パンジーです。 夏です。 日中の気温は30℃まで上がりました。 暫くはこの陽気が続くようです。 海は穏やかでした。
いつもの散歩道 ディゴ(海紅豆)です。 沖縄に行かなくても普通に視られます。
野生のキイチゴです。
. . . 本文を読む
久しぶりに朝から太陽が顔を出してます。
すっきりとした晴天とは言えませんが・・・。 風はやや強いです。 波はさほど高くありません。
三つ目の胡瓜の花が咲きました。
枯れて摘み取った花の数が500を超えました。 それでも数百の花が咲いてます。 . . . 本文を読む
晴れたのはほんの一時でした。 梅雨ですから、どんよりとした空で当たり前なのですが・・・。
今朝、胡瓜の花の数は二輪だけです。と記しましたがよく観察してみますと まだ花は付けてませんが小さな実のようなものがいくつかありました。 二枚目の画像はそのもう少し前の状態の様な気がいたします。 よくよく視るとなかなか面白いです。
. . . 本文を読む
補助線を引いてみます。
怪しいのはEF・GHです。これを延長することにいたします。 どちらでもよろしいのですが作図をしたときに縦長にはしたくないのでGHを延長することにいたしました。 正方形の二辺も延長いたします。交点をJ・Kといたします。 新たにできた三角形DJK・AGG・CHK・OFJ・はともに直角二等辺三角形です。
OF=OJ OE=OG ~ JG=4c . . . 本文を読む