満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

空を見上げて

2009-12-15 | 作り物のハチャメチャ
12月13日深夜~14日未明にかけて
「ふたご座流星群」が…
見えた…ハズ。。。。。。。。。

三大流星群の一つでな、どの方角とか気にせずとも
空を大きく見上げれば、ソコに見えたハズなんじゃ~~~

満天どんは、13日の深夜…ウッカリ爆睡しちまってな
ほいで極大は14日の昼間だったんだが、14日の夜だって見られるだろうと思い
20時ころからボチボチ空を見上げておった。

しかし…この日の横浜市は…曇天。
「なんだ、これじゃ~流れ星は見られんかの?」と思ったが
とりあえず夜中に起きて見てみるべ~っと…ちょっと寝るつもりが…
気が付けば…「朝じゃった・・・」
(ガハハハハハハハハ)

やっぱり、星を見るには「テント一式」持って、田舎へでも出かけんといかんな
その前に…「テント一式」を買わねばならんが…(ガハハハハハ)




コレは…満天作「抹茶茶碗」である(笑)

知人で山登りを趣味にしておるオジサンがおっての
最近覚えた茶の湯を…山でやりたいっといい、その時に使う「抹茶茶碗」を
私に作って欲しいと依頼してきた(アハハハハハ)

正直、他人さまに依頼されて作陶するほどの腕は…まだない
ほいでも、エエ勉強になると思いセッセと作ってみただ~(笑)

土は黒泥、岩の黒さを表してみた
それと…空の青。
ココに抹茶でお茶を立てると…緑ができ、山となる

茶を飲むには、少々大ぶりにしたが…この位の迫力がなければ負けそうでの
そう思って作ってみたが…どうじゃろう(笑)

ふたご座流星群もそうだが…自然の作り出す驚異や景色には
人間の作ったものなんぞ、簡単に負けてしまうだろう

出来れば…茶碗を見て茶の湯を堪能するより
目線を上にあげて、大いなる自然を見て欲しい気もする(笑)
その目の端に、私の作った抹茶茶碗が優しく鎮座できたら…幸せじゃ~

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

四葉のクローバーを

2009-06-26 | 作り物のハチャメチャ
またまた久しぶりに…自身で作った陶芸作品をば…(笑)

呉須で四葉のクローバを描いた中鉢である



直径は18cm。高さが8cm。
白い土を板状に伸ばし、中鉢の型を使って作ってみた
何時もの紐作りとは、ちょいと違う

型を使って作ったのに…右側の鉢は少し歪んでおる…
何故だろう????(ハハハハハハハ)



クローバーの絵のアップ。。。。。。。

私しゃ・・・こういう、センスを必要とする絵が…下手なんよ

このブログを常連で読んで下さっておる方々は、うすうす気が付いておると思うが
こういう繊細な作業は苦手での~~

「ドバー!」
「おりゃ~!」
「とりゃ~!」


ってな作業だと…得意なんじゃが…(ハハハハハハ)


実は…

生まれて初めて、自分の陶芸作品を人にあげようっと思っての
本当に一生懸命に作ってみた

出来上がった作品に何時も辛口のコメントをくれる夫が

「心のこもった良い作品だと思うよ」っと言ってくれたので、少し自信がついた

四葉のクローバーの葉

一枚は、FAITH(誠実)
一枚は、HOPE (希望)
一枚は、LOVE (愛)
一枚は、LUCKY(幸運)

どうかこの思い、友達の心に届きますように。
歪んだ鉢を見て…笑って元気になってくれるかね?
(アハハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ワザとなら…プロ?

2009-05-19 | 作り物のハチャメチャ
久しぶりに…陶芸作品なんぞをUPする







釉薬を掛ける時は、薄さ厚さで色々と面白い文様が出る時がある
それを「技」のある人は「ワザ」とやって、素敵な作品を作るのだが…
私の場合は…「ワザ」と…は、出来ない(笑)
まだまだ「技」を使うほど、プロではないから…(ハハハハハ)

信楽の土で、蓋付きのマグカップを作った
また?っと思う方も多いと思うが…そう、また夫がマグカップを割ったのだ
作っても、作っても割る夫。
妻は何度も何度も作りかえ、勉強になる(笑)

色目は「呉須」を濃い目に塗り、「透明釉」を上から掛けた
釉を厚く塗り過ぎると…こういう変な模様が出来てしまう
塗ったのが「灰系」の釉薬なので、流れずに焼付けが出来たらしい
「面白い文様が浮かびあがったね~」っと…
教室の先生とか、回りの方々が慰めてくれた(笑)

陶芸教室の先生が…有名な作家さんで、こういう文様の作品を作り
高い評価を得ている人が居ると、陶芸雑誌を引っ張り出して見せてくれた
何点かの作品を見ているうちに、だんだん気分も良くなって来た私は…
この作品は「わざと」こうした
ってことにした。(ガハハハハハハハ)

最初出来上がった作品を見て「失敗作だ~」と、うな垂れたが
「わざと」やったんだ!っと思い込んで見ると…なんだか芸術作品に見えてくる
「不思議」といおうか…「単純」といおうか…(笑)

それで思い出したんだが…
小学生の頃に作った陶芸作品に、人の顔のペン立てがあった
やっぱり釉薬を掛けすぎたために、顔の部分がアバタの様になり
「キモイ」作品と友人達に笑われていた
作った私ですら、「速攻で捨てたい」っと思ったほどだから、相当ヒドかった

が、その作品を先生が面白いと思ったらしく、勝手に市のコンクールに出品し
なぜか「優秀賞」を取ったことを思い出した
賞を取った作品が並ぶ会場へ出かけてみると、私の作品の前に人だかりがあり
大人たちが口々に「面白い」とか「素敵」だとか言っていた

「芸術は…面白い」(笑)

単純に子供が見て口にした「キモイ」が正しい評価だと思うが
一方から見れば「キモイ」作品も、他方から見れば「素晴らしい」となる

さて、実際にこのマグカップを会社で使う夫の評価だが…
「悪くない」そうな~~(笑)
こちらこそ、使ってくれて「ありがとう」である。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

あったか~い陶芸作品

2009-01-26 | 作り物のハチャメチャ
久々の陶芸作品の発表会である(笑)
最後に発表したのが…昨年10月の「オッパイ」だからな~(アハハハハハ)
さぞ沢山作品が溜まっておるだろうっと思うかもしれんが…
そんなこたぁ~ない(笑)
行ったり行かなかったりと気楽にやっておるもんでの~


まずは、「湯のみ」直径8cm高さ8.5cm
釉薬を掛けずに、炭を側に置いて焼いてみた
ちょいと焼きすぎた感があるが…ほんのりと赤みが出て、まあまあってトコか?
釉薬を掛けていないので、表面にザラ付き感がある
素朴さを出すために、少し手の温もりと歪みを出してみた


「骨壷」…いや…ウソである(笑)


本当は「梅干壷」である(アハハハハハ)直径10.5cm高さ10cm
弁柄をス・ス・ス~っと筆で塗り、その上からイラボ釉を掛けた
出来上がったら、エエ~感じの骨壷みたいだったもんで笑ってしもうた
(ハハハハハハハハ)


「土鍋」直径21cm高さ8cm(2人用土鍋)
土鍋用の赤土を使用し、釉薬は均窯(キンヨウ)を掛けた


土鍋用の土は他の土を使った時より釉薬がマットな仕上がりになり艶感が出ない。
そこで、流れる釉薬を厚めに溜め、鍋底に青みを出してみた


アップだとこんな感じ(笑)
食べ終わった時に空が見えるという鍋である(ハハハハハハ)


「タン壷」…いや…コレもウソである~(笑)


本当は「おたま入れ」
信楽の土に織部釉を厚めに掛け、艶とシットリ感を出してみた


一応、土鍋とセット商品(笑)

何時か、もそっとエエのが出来たら…
この変なブログを見てくださっておる、大変心優しい皆様に
プレゼントしたいな~っと思いながら毎回作っておるんだが…
どうにも、こうにも…(ハハハハハハハ)
作者と一緒で、必ずどっかが変(笑)
それを、味っと言えば聞こえは良いが…味にも限度があるでの~
今度こそ、今度こそ、皆さんにプレゼント出来る作品を!
っと思いながら頑張っておる(笑)
お陰で、気迫に違いがあるので少しずつだが上手くなって来ているような…?
うんにゃ。陶芸はそんなに甘くはないからな~
上手くなりたいな~~~

作るのは良いが…作ると溜まるんで、置き場所に困る(笑)
早く、人に貰ってもらえる作品を作らねば…今に陶芸作品で食器棚が溢れるだ
本で溢れ、陶芸作品で溢れ…最悪の状態が目前である
マジで頑張らねば!



ブログランキング・にほんブログ村へ

そんな諏訪恵が大好きじゃ~

2008-11-11 | 作り物のハチャメチャ
小学生の頃、陶芸をやっていた先生が担任だったので焼き物に興味を持った
今じゃ無理なのかもしれないが…その先生は校庭の片隅に焼き物用の窯を作り
3年生~6年生までの子供に陶芸を教え、それぞれの作品を焼いてくれていた
3年生以上と言っても今と違って人数がベラボウに多い
今考えると大変な数の作品を焼いていたと思われる

下校の時、校庭を横切ると口から真っ赤な炎を吐き出す窯の前に
チョコンと座る先生をよく見かけた
そんな先生の側に座り、話をするのが好きであった

家に帰っても継母と弟の楽しい世界が広がっている
私の入る隙間なんぞ何処にもないっと思い込んでいた時期である
そんな私の気持ちを察してか、先生も「早く帰れ」とは言わずに
くだらない私の話に耳を傾けてくれていた

ある日、同じクラスの仲の良い少女と先生の側に座っていた時
その子が「家でも何か作りたい」っと言った
そこで先生は、土の塊を二ブロック手渡してくれ
「好きなモノを作れ」っと言ってくれた

喜んで二人で土の塊を持って帰った
帰りの道々、「何を作ろうか~?」っと楽しげに会話が弾んでいたが
つと、「家でも何か作りたい」っと言った子は立ち止まり悲しそうに土を見つめた
「この土。高いんだろうか?」少女は値段のことを言ったのである
「先生ってお給料が少ないって聞いた。先生迷惑じゃないだろうか?」
それを聞いて私も胸がキュっとなった
先生は笑顔で土をくれたが、先生。優しいから…本当は困るんじゃないかな?

二人は先生のもとへ取って帰り、先生に土をかえした。

「お給料のことを言ったら先生に失礼だから」っと、二人で考えて考えて
「なにも作りたくなくなった」っと言った
先生は悲しそうな顔をした。でも…二人は見ないようにして走って帰った

小学生の3年生の頃の話である。

その友達も両親が離婚して、母と二人でつましく暮らしていた子である
もっと他の言い方があったよな~っと今でも思う(笑)
でも…あの先生は、決して幸せな生活を送っていない二人の子供の気持ちを
十二分に解ってくれていたと思う
なぜって…次の日も、その次の日も先生は私達に何にも言わず
何時ものように優しい笑顔を向けてくれていたから(笑)

ブログで知り合いになった陶人形作家の「諏訪恵」の人形を
あの頃と違って大きくなった私の手で包み込むと
心の奥にジ~ンと暖かいものが生まれてくる

温暖な気候の広島県は呉市から届いた陶人形達は
私に何時も語りかけてきてくれる
「元気かい?」「好きだよん」「笑ってるかい?」



来年の干支「丑」が届いた
来年も夫婦で仲良く、健康に生きていけたら何もいらない。



この言葉を皆さんにもお届けしたい

諏訪恵どん。ありがとう~~~

諏訪恵さんの「楽チン★焼き物人生」の新しいブログが誕生しました
こちらは諏訪恵作品中心にUPしているようです
ぜひ、訪れて癒されてください~(可愛いよん!)

ブログランキング・にほんブログ村へ

そんな「はなもも」に惚れてます

2008-11-10 | 作り物のハチャメチャ
昔って言っても…
ほんの50年程前のパソコンはデカかった(笑)
20畳ほどの部屋一杯に精密機械がビッシリ。ってのがパソコンだった。
計算は得意だったが、文章は下手クソだった。

計算が得意なだけなら、小型軽量化したほうが便利じゃろうっと
日本人が発明した電卓の4ビットマイコンが…
なぜかパソコンの世界にも変革を起こす(笑)

そうしてパソコンは小型軽量化し、今じゃ子供だって使っておる

20年ほど前は、ネット世界も広いようで狭かった
ネットの世界に出入りする者は、会社関係者が多かったからである
アナログ回線を使っておったために…
時間は掛かるは、金は掛かるはで一般ユーザーには無理であった

電話回線に変革が起き、一律料金でネットやり放題となった所で
グ~ンとネット世代が広がった

さて、私はと言えば…年齢が年齢なもんでPCはかなり初期の頃から使っておる
ネットも仕事関係で使い、遊んでおった(笑)
が、自分の家で自在にネットを使える環境になったのは7年ほど前からである

これによって我が家の生活が劇的に変わった
ネットで物を買う頻度が増え、わざわざ出かけて行って物を買わなくなった(笑)

しかし…なぜか漫画と本だけは未だに本屋へ出かけて買っておる
それは、本に囲まれて、本を手に取り、新たな出会いにワクワクし…そして…
あの独特なニオイで、排便がうながされる感覚が好きだからである
(ガハハハハハハハ)

いや…今回は本屋での排便話ではなかった…(笑)

つまり…今回はネットでお手軽に購入できる「オートクチュール」の話である
(排便とオートクチュール…あまりにも、違い過ぎるが…笑)

「手作りクラフト はなもも」
ブログでお友達となった「ピサコさん」のサイトである
彼女の作品は「中高年婦女子の星」である(笑)
 コチラが前回買った服(爽やか夏バージョン)

で、今回秋ものを買ってみた

 

室内写真だと色味が中々でない(笑) 右の袖アップ写真の色が近いと思う
木綿の生地で全体を作り、
袖に大島・紬・銘仙っとアップリケ。実に良いアクセントとなっている

中高年婦女子…。地球に生まれ、地球で育ち、ある日…地球の重力に負ける。
かぐや姫のように「月へ帰りたいわ~」っと思っても、行くすべがない。

ニュートンの万有引力を肌で感じるお年頃
全ての肉が…下へ~下へ~と下がって行く
どうせ下がるなら、尻の穴から出て行って欲しいのだが…ナゼか腰と腹で溜まる

溜まった肉。自分が右へ行けば左に移動し、左に行けば右へ移動する。
そんなお肉の反動を利用し、上手にバランスを保って歩いてしまう。
ある物は何でも利用してしまう主婦の悲しい性か…。

見せればデブに見え、隠せば更にデブに見える。
「他は痩せているのよ~」っと言ったところで、揺れるお肉が嘲笑う

腹を鳴らして痩せたところで、肉は消えない
このお肉。飼い主に似てしぶといのだ(笑)
1キロ、2キロ痩せたところで頬がこけ、かえって老けて見える
一番別れたいお肉は逆に増える一方
「痩せたわね~」っと言ってくれるのは、同じ中高年
中高年同士、傷を舐めあう姿にももう飽きた

そんな、中高年婦女子に似合う服など世間にない(笑)っと思っているアナタ。
「はなもも」さんを覗いてみて下さいな(ハハハハハハハ)

全てを「隠す」が、裾広がりの形になっておるので
「スッキリして見える」(ココはポイント高い)

衿が大きく開いているので「アゴから首がスッキリして見える」
(さらにポイントUP)

色味やサイズなどは「ピサコさん」に注文すれば、可能な限り答えてくれる
自分だけのオートクチュールで「隠して、痩せて見える錯覚」
楽しんでみませんか~~~(笑)

パソコンだってチョットした「変革」で大きく変わったんどす
「中高年」だってチョットした「錯覚」で大きく変わるんどす
アナタにとっての錯覚を追い求めるべきですだ~
(ガハハハハハハハハ)

ピサコさん。今回もありがとうございました~~
これを着ると…私でも、とってもキュートに見えるざんす(アハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

なぜか…おっぱい?

2008-10-02 | 作り物のハチャメチャ
夏の暑さに負けて
行かなかったり、サボったり、行けなかったり、忘れていたりしておった
「陶芸教室」(笑)
んっ? これじゃ~ぜんぜん行ってないの~(ガハハハハハハ)

以前に通っておった教室の先生に
「細く、長~~く続けるのがコツよ」っと言われておったが
限りなく細いが続いてはおる(ハハハハハハハ)

今日のタイトル「おっぱい」
期待させて申し訳ないが、アダルトなお話ではない(笑)

私が久々に作品を家に持って帰った時に
開口一番に我が夫が口走った言葉である

それが、この作品じゃ~~!


見える?おっぱいに見えるかの?
一度言われてしまうと…おっぱい以外の何者にも見えんがの(ハハハハハ)
乳頭といい、丸いフォルムといい、
「若いってエエの~」っと思わず言いたくなる
(ガハハハハハハハハ)



実は、おっぱいではなく「蓋付きの入れ物」なのである
こんなにおっぱいっぽく見えるのなら2個セットで作りゃ~よかった(笑)



こちらは「芸術は爆発じゃ~!」っと息巻いて釉薬を掛けまくったが
芸術性が元々ないので、気持ち悪い出来となってしもうた(笑)



街で「カボチャの漬物」を見っけた
初めて見たぞ~~。カボチャでも漬物って出来るんだな
気持ちの悪い緑の皿に盛ったら、映えるだろうと思って買って帰った。

が…。気持ちの悪い皿は見栄えが良くなったが…
せっかくのカボチャの漬物がマズそうに見えた(ハハハハハハ)

違う器に盛りなおして美味しく頂いただ~
シャキシャキっとして、ホノカに甘く、美味かった~

私の秋は…
まず第一に「食欲」
お次が「読書」
ほいで「スポーツ」
んで最後に、ご愛嬌で「芸術」っとなる
作るのも見るのも好きな「芸術」なんだども…ど~も不得手である(笑)
知らずに「若いオナゴのオッパイ」を作ってるくらいだもんな~
(ガハハハハハハハハ)

「作品を 作ってみれば 憧れか?」
お粗末!


ブログランキング・にほんブログ村へ


陶芸作品「猫」

2008-08-11 | 作り物のハチャメチャ
だ~いぶん前に…

 

いつも、こ~んなに可愛い作品を作っている
「諏訪恵」さんより
「猫を作ってみたら?」っとコメントを頂いた
ほいで…次回は何を作ろうかの~?と悩んでおった私は
「おお~それはエエ~」なんぞと…つい…思った。

陶芸は何年かボチボチと続けておった趣味ではあるが
今まで「猫」は好きだが作ろうと思ったことがなかった(笑)
目といい、鼻といい、耳といい…見れば見るほど…難しそうだからである

細かい作業が目に浮かぶので、かなり躊躇しておった

んでも…一回くらいは頑張ってみようかの~っと思ったので
構想~完成まで2ヶ月ほどゆうしたが…作ってみたので
笑ってやって欲しい(アハハハハハハハ)



まず…「赤土」を使用して
徳利作りの要領で下から積み上げ、口をすぼめ丸いボールを作った
ここに目と口と鼻と耳を付け
白眼の部分を白化粧し黄瀬戸・弁柄の釉薬をかけ完成させたのが…

「コレだ~!」




基本は上二つの色が近いが…照明にあてると下の写真の色合いに見える

で…コレは実は…中に電球が入っており電気を点灯させると

「こうなるのである~!」




解る?
普段は目をパッチリと開けた可愛いニャンコなのだが
電気を点けると、目をつぶるのである。
(ガハハハハハハハハハハハ)
頑張って遊び心を入れてみたんだが…解りずらいかもしれん(笑)

もちろん、アロマキャンドルを入れても
蚊取り線香を入れても使える(ハハハハハハハ)

耳の根元にも切り込みを入れてあるので
うまく光があたって、ライトが点灯しても猫だと解るように作ってみた
この切り込みは…同じ陶芸教室に通う仲間に…
「貯金箱にもなるね」っとか言われてしまった部分である(笑)
点灯させた時に「化け猫」にならんように努力したつもりではあるが…
光る猫ってのは…やっぱ「化け猫」かね?(ハハハハハハ)


寝室のベット脇のサイドテーブルへ置いてみたが…意外にも眩しい(笑)

本来、コレを…このブログの二周年記念に
いつも見て下さっている方々にプレゼントしようと思っておったのだが…
大変ソコツ者の私は釉薬を掛けている最中に猫の右耳を折ってしもた… 

陶芸用の接着剤で付けたのだが…よ~く見れば…やっぱり解る

2ヶ月もコツコツ作っておったので…ショックは大きかった(ハハハハハ)

ともあれ、出来るだけ光が飛ぶように穴を開けたので
寝室に置くと部屋一杯に光が走り
幻想的な雰囲気をかもし出しておる
大変疲れた作業の連続であったが、実に面白かった~(笑)
こんな楽しい機会を体験するキッカケを与えてくれた
「諏訪恵先生」に感謝である

猫を作ってみて解ったよ~~~~
「諏訪恵先生」。あなたは偉大だ~~~~

ブログランキング・にほんブログ村へ


陶芸作品

2008-06-04 | 作り物のハチャメチャ
我社は変な会社ではあるが一応、人並みに
「ノー残業デー」なるものがあるので…(笑)
それを利用して週に1回、陶芸教室へ通っている

就業時間の鐘と同時にダッシュで家に帰り
ダンナ様のご飯を作って自分も食べて~ほいでダッシュで出かけるのだが…
大変、疲れる(笑)

先日、いつも遊びに行っておる「hirorin」さんの所で
hirorinさんが出かける時にダンナ様に「お弁当」を作って出かけておる
ってな話を聞いて「コレは便利かも?」っと私も真似をしてみた
 hirorinさんの弁当の方が確実に美味そうじゃ(笑)
弁当に変えても、作る私の忙しさは一緒だがの、
ダンナ様はこの弁当だけ「チン」すれば良いので楽じゃろうと思う
食い過ぎ防止のメタボ対策にもなるで一石二鳥じゃろう(ハハハハハハ)

 
今回は入れ子の皿が出来上がってきた~
大小の鉢を作り重ねて仕舞っておける一品である(笑)
土は信楽で素焼きをしてから「呉須」で模様を付け「ワラ灰」をかけてみた
柔和な作品に仕上がったと思う(かなり私らしくないかもしれん)

 
コッチは失敗作である(ガハハハハハハハ)
土はテラコッタに黄土を混ぜて焼いたのだが…色が変になっただ
いつもの「ヒモ作り」(ひも状粘土を積み上げて作る)ではなく
「掘り出し」(土塊に穴を開け広げて伸ばす)で作ったので
形は手に馴染んで良さげだが…いかんせん色が悪い(笑)
で、中に「ガジュマル」の木を植えて「鉢」にしてみた
ガジュマルってな木だけに、土で作った陶器と気が合うらしく…
良い雰囲気をかもし出しておる~(ハハハハハハハ)

ん~~~~。な~んか最近の作品は…
成形までは上手く行くのに釉薬でピシっとしないの~~
やっぱ、陶芸は奥が深いの
次回作で頑張ろう~~(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ


陶芸作品発表~

2008-04-25 | 作り物のハチャメチャ
またまた作品が出来上がって来たのでUPする…
正直…「コレ!最高!」
ってな作品は皆無であったのだが…
序々に感を取り戻しつつあるようだし…
それに…プロではないのでヘタッピーな作品でも
割らずに全て使う!(ガハハハハハハ)

蓋付きのマグカップが欲しい~ってな
ダンナ様の要望で作ってみた




コレだと多少の茶渋が付いても解らんだろう~っと思って作ったが
最初っから茶渋が付いているみたいで
「イヤだ」っとぬかしやがった・・・
休み前に持って帰ってくるカップの汚さに比べたら
ぜ~んぜん、キレイに見えるがの~~~
内側釉薬のタレ幅が広過ぎた…かもしれん…(笑)

腕を磨く為に作ったお茶碗
お茶碗がキレイに作れるようになったら一人前じゃ~


小鉢として使おうっと思ってマグカップと同じ色にしてみた~
細竹(姫竹)を塩をふったダシ汁で煮たものを入れてみた
白い色がキレイに見えるの~

コレも腕磨きの為に湯のみを作ってみた
だいぶ感が戻ってきて薄く作れるようになって来たみたいじゃ~



チョイト陶芸らしく石灰に弁柄で筋を付けてみた~
ん~雰囲気が出て来たぞ~~(笑)


出た~~~失敗作・・・(ガハハハハハハ)
高台を薄く削り過ぎ、内側中央が浮き上がってしもうただ~
んで…色を「ナマコ」で青にして、カギ入れにしちゃいました~
いつも縄跳びをしているお気に入りのキーホルダーです(笑)



せっかくなので買ったのやら、作ったのやら
手作り作品に色々と入れて並べてみました~

白菜の漬物と鮭とイクラの粕漬けと
キュウリのナラ漬けは買っただ
ガンモの薄煮と玉ねぎドレッシングのサラダと姫竹は作っただ
鳥のから揚げは買って来て甘酢に玉ねぎの細切れを入れて煮込んだだ

今日はコレに千葉県産のハマグリのお吸い物と
五目御飯を作り賑やかな晩ご飯となりました
一杯並ぶと幸せを感じるのは何故だろうか~

いつか…全部、成功作品の器で食卓を彩るコトが出来ますよう~に~

ブログランキング・にほんブログ村へ