満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

深大寺to目玉おやじdeまた来年

2015-12-31 | ゴルフ・旅行のハチャメチャ
先日、野暮用ついでに「深大寺」へ行ってまいりやした。
←深大寺内の地図(クリックすると大きくなります)



まず、深大寺といえば「蕎麦」でやんす。
ちょっと大きな構えのお店の「嶋田家」さんへ入ってみました。



中に池があります。水が美味しい深大寺ならではの造りとなってますの。



池を望みながらの昼食。なんとも風情があり、江戸へタイムスリップしたみたいですだ。



時期が時期ですので、年越しそばの雰囲気で…(笑)
私は、とろろと天ぷらのお蕎麦を頂きました。

ここのつゆ。実に美味かった~。
わたし好みの昆布とカツオの出しが効いた濃ゆいつゆと
そばの味がシッカリありつつも喉越しがツルっとしている蕎麦。
この蕎麦にはこのつゆありき。そんな絶妙な味の蕎麦でした。

なんだか長生き出来そうな気がしましただ(ハハハ)



腹ごなしもすみ、さて散策開始。
こちらの木は「なんじゃもんじゃの木」です。

←なんじゃもんじゃの説明文(クリックすると大きくなります)

四月下旬に白い花が開花し、その姿はまるで雪の様だそうです。
今度は暖かくなった四月頃に来て見てみたいですだ。

摩訶不思議な物に対して「これはなんじゃ?」と思ったことから出た言葉が
「なんじゃもんじゃ」
まさか木があるとは思ってもみなかったです。





年始参りのつもりで、しっかりとお参り(笑)



無患子のブレスレットが売っていました。

無患子は
お釈迦様が「もし煩悩を消し去ろうと思うならば、ムクロジの実108個をつなぎ唱えなさい」
というあの数珠の元の実でやんす。
また羽子板の羽根の黒い部分。あれも元はムクロジの実ですだ。
子供が患わないとの意味もあるので、子供の遊び道具、羽子板の羽根にも使われたのでしょう。

とはいえ本物は初めて見ましただ。本当に黒くて硬い実なんですの~



実は、深大寺へ行った目的。それは「鬼太郎茶屋」へ行くことでした(笑)
妖怪会社に長年勤務していたので、以前から一度は行ってみたいと思っておりました。

作者の水木しげる先生は先月11月30日にお亡くなりになり、本当にビックリしましただ。



妖怪がひそんでいるような佇まいでっしゃろ。



ほらの~。やっぱり居ましただ。
んっ?左はじの小僧どんは…水木先生っぽいが…



妖怪グッズの中に水木先生のお写真があります。



鬼太郎茶屋で購入した「目玉おやじの耳かき」(笑)
エエ感じでっしゃろ。

水木先生の幸福論に載っている『幸福の七カ条』

①成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。

②しないではいられないことをし続けなさい。

③他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。

④好きの力を信じる。

⑤才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。

⑥怠け者になりなさい。

⑦目に見えない世界を信じる。

成功することを目的にしていると、成功しなかった時に不幸のどん底になる
なので、しないではいられないほど好きなことをし続ける
なかなか好きなことが見つからないとしても探し続けりゃいい。
自分自身の好きを追求すると奇人変人扱いされるかもしれないが
それが良い。
努力したって報われない時が長くっても
努力した分だけ報われるとの言葉が嘘だと解っていれば
その努力もまた楽しい。
若い時は一生懸命。中年以降は時々怠け者。
怠け者に罪悪を覚えるな。
本当に大切なことは目にみえない。それさえ解っていれば何も怖くない。

こんな意味かの~っと私しゃ解釈しておりますだ。


↑「ガチャ玉で手にいれた目玉おやじ」

今年も今日で終わりです。
怠け者の満天は、この記事を入れて…今年はなんと8件しか記事を書いておらんかった。
(アハハハハハ)

ま、来年も相変わらずの怠けっぷりは続くと思うが
それもボチボチにしようと思っとります。

さて、今年の垢を目玉おやじのように風呂に入って流そうか…。

来年が皆様にとって、よりよい年となりますように願っております。
それでは、また来年~。よいお年を~。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチっとで、作者のヤル気でるかもです(笑)

ブクログ ←満天書店入り口