満天横丁に住まう妖怪のひとり言

満天横丁に住む満天と申します
最近、猫妖怪化してきており更新は不定期ですが…
ひとり言にお付き合い頂ければ幸いです。

甘酒

2009-03-16 | 食い物のハチャメチャ
新潟に住んでいる友達から「酒粕」をもらったもんで…
料理に使っておったんだが、フッと思い出して
「甘酒」を作ってみた(笑)


↑この画像…「ドイツりすさんの、遠慮したい料理の画像によく似てる…(笑)

酒粕を水で溶きながら「すり鉢」ですり、砂糖を加えて煮詰めるのである
そこそこ、美味い(笑)

本物の「甘酒」は、酒粕を使わず米と麹で作る
そっちの方が断然、美味いのだが…メンド~なんである(笑)

その面倒な食い物を、よく私のバー様は作っておった

「甘酒の作り方」
米でも良いが、もち米だと尚良い

もち米を「ユル~~ク」炊く(笑)だいたい一合ぶんくらい多い水で炊く

麹をパラパラする程度まで、ほぐして置く

「ユル~ク」炊けたもち米を、ボールに移し5分ほどジっと待つ
多分…炊きたての温度から少し冷ますんだろうの~でもまだ熱かった覚えがある
だいたい米と同じ分量くらいの麹を入れ、一緒に混ぜる

で、ココで私は、バー様に呼ばれる(笑)

大鍋に湯を張りストーブに乗せ、
その鍋の中に入る程度の鍋に、米と麹を混ぜたモノを入れ
そこに長い温度計を突っ込む。(つまり…湯煎だな…笑)

その温度計を60度にキープしながら、鍋の中をかき混ぜるのである

私の担当は、老眼のバー様のかわりに温度計を見る係りである
私がボ~っとして許される範囲は65度まで
バー様の念の押しようが尋常ではなかったので、緊張した(笑)

昼過ぎから始めて、晩飯時くらいまでの時間だったから…5時間以上かっ!?
子供には辛い作業であったな~~。
(ま、ココで昔話を色々と聞いたがの~笑)

時々味見をしながら、ドロドロのグツグツになったブツをかき混ぜる
この味見がクセものでの…
バー様と一緒になって味見に参加するもんだから
晩飯時には腹が一杯になっての~~結局、親に怒られた

だいたい仕上がったら、漬物に使う時はココで完成
甘酒として飲む場合は、この後にもう一度高温で一煮たちさせる
ナゼかバー様は甘酒を一升瓶に入れ、押入れにしまっておった
(押入れに入れておけたのは、極寒の北海道だったからかもしれん)

バー様は…
ソレを少し鍋に入れては水で溶き、一煮たちさせては美味そうに飲んでおったな
大事に大事に飲んでおった。
手伝ったのに…孫には最初の一杯のみ。あとは一人で全部飲んでおった。
ソコだけが…今でもゆるせん!(笑)

その後、何処で甘酒を飲んでも
あのバー様の味にはかなわん。
こんな風になんとな~くだが、作り方は覚えておるんだが…
自分で作る気にはとうていならない。

だいたいの分量でも美味しく作れる
肝心なのは、温度と味見である
酒粕で作るよりも、断然美味いのは保証するぞ~(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

「瓢箪から駒」「棚からぼた餅」な作品

2009-02-27 | 食い物のハチャメチャ
年末に北海道の義父から箱に入った「リンゴ」が届いた
「お義父様、私ら夫婦二人っきりなんだが…
 リンゴは好きだが、こんなには食えんぞ」っとも言えず
ありがた~~く、頂いた(笑)

そのまま食ったり…
リンゴパイにしようと思い、時間がなくって出来なかったり…
すりおろしてカレーに入れたり…
なんぞとしているウチに…

横浜って「寒いぞ」っと思っていたが、やっぱ暖かいんだな~~~~~~~~~~
少しは涼しい玄関に置いておいたんだが…
「ボケ」てきた(笑)

完全にイカレる前に何とかせねばならんので
重い腰を上げて、「りんごジャム」を作った



少量の写真で悪いの~~~。
大瓶に一本作ったんだが…気がついたら、夫がほとんどを食っておった(笑)

今回は、突然の思いつきで作ったので少々レシピが変わっておる

リンゴ4個を皮をむいて、全てすりおろす(笑)

本来なら、細かく切って食感を残すのだが…
面倒なんでTVを見ながらすりおろした(笑)

ホーローの鍋に入れたコレに…
本来ならレモン汁やら水やらを加えるのだが…レモン汁が無かった
そこで、部屋を見回すと…「みかん」を見つけたので…
「みかん3個」の汁を加えた。水分は十分なので、水は入れんかった(笑)

左手に本を持ち、本を読みながら…「煮立たないようにかきまぜる」

水分が飛んで、混ぜている手に抵抗が出てきたら砂糖をテキトーに入れ

「味見」

料理をテキトーにやる時は、常に味見を怠ってはならない(笑)

で、自分の好みの味になったら、出来上がり~~(ハハハハハハ)
実は…レモンを入れるよりも、みかんの汁を入れた方が美味かった!
みかん汁でも固まったしの
砂糖の量も減らせるので、「瓢箪から駒作品」かもしれん(笑)



携帯写真からなんで映像が悪いの~~(笑)

いつも、色々な料理のレシピを教えてくれている「のあちゃんの料理」から拝借した

白菜に「餅」と「チーズ」を入れて、ベーコンで巻き
コンソメスープで煮た料理を紹介しておったので、これ幸いと晩飯にゲット!

ただし、少し変形させた(笑)

白菜の硬い芯の部分を取り、葉の部分をレンジで柔らかくし、
コレで「餅」と「とろけるチーズ」と「刻んだベーコン」を巻き
楊枝で留める(しばらく保留)

白菜の硬い芯と人参・椎茸・じゃがいも・玉ねぎを鍋に入れ…
(この材料は、ほぼ…我が家の冷蔵庫の掃除だな…アハハハハハハ)

これをゴマ油で炒め、コンソメスープで煮る
人参とじゃがいもが柔らかくなった頃合いに
先ほどの白菜で巻いた餅を、鍋に投入し、塩コショウで味を調え

「味見」

料理をテキトーにやる時は、常に味見を怠ってはならない(笑)

で、餅が柔らかくなったら完成~

鍋一個で出来る料理はありがたい(笑)
これにサラダを付けたら、年寄り夫婦の胃には十分(ハハハハハハ)

冷蔵庫の余りモノ処理に大変、役立ったぞ~
のあちゃん、ありがとう~

これは、「棚からぼた餅作品」だな(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日はクリスマス~

2008-12-26 | 食い物のハチャメチャ
昨日は「クリスマス」であった
一時期のバブル時のように、お外でリッチに…ってな若者が減り
お家でヒッソリってな「巣ごもり」タイプが増えているとか?
我が家は、昔っからお家でヒッソリ「巣ごもり」タイプである(笑)


部屋の天井付近の壁を、グルリとLEDライトで飾ってみた
天井に色々な光が映え、実にキレイである…が、違った見方をすれば…
キャバレーみたいとも言える(ハハハハハハ)

さて、この夜の「キャバレー満天」では
ママの満天が年末決算により残業(笑)
幸いなことに、客である我が夫も残業だったので、何とか営業準備完了。


原付バイクでダッシュし、小ぶりなケーキを買ってきた
横浜馬車道「ガトー・ド・ボワイヤージュ」
濃厚なクリームを受け付けなくなってきた年寄りの胃袋には
大変優しいサッパリとしたケーキである(笑)


一本1,300円もする「ターキー」
残業終了後、飛び込んだ店で「半額セール」をやっておった!
袋ごと沸騰したお湯に入れ、温めたあとにグリルで皮をパリっと焼いた
う~~~ん。美味そう~~(笑)


胃弱な年寄りの晩餐会には必需品の「サラダ」(ハハハハハ)
思いっきりテンコ盛りにしてみた~~


で、最後にワイン。。。っと言いたいところだが…
酒の苦手な客(夫)の為に「100%ぶどうジュース」を用意した(笑)

子供の居ない我等夫婦。
ともすれば行事をすっ飛ばしそうになるのだが
出来るかぎり、マンネリ化しないように楽しいイベントを開催しておる
「キャバレー満天ママ」は、思考錯誤しながら
店を盛り上げておるのであった~~(アハハハハハハ)

さて、皆さんはどんなクリスマスを迎えましたか?
一夜明けて本日は仕事納め
朝からバタバタ忙しい(笑)
さっき、会社用のお飾りが到着した(ん~。年末っぽい~笑)
昼から掃除、4時から納会。
「キャバレー満天ママ」は、会社でもヒタ走る(ハハハハハ)

※コメのご返事は、明日以降まとめて行います~
 ごめんね~

ブログランキング・にほんブログ村へ

笹の子見ていた北海道

2008-06-05 | 食い物のハチャメチャ
昨年秋に仙台で、そして今年春に東京で私の故郷北海道に住んでおる愛すべき「たれぞ~さん」から
北海道の香りが届いた~~


「笹竹の子」である。
孟宗竹の太い筍が採れない北海道ではクマ笹から採れる「根曲がり竹」を食べる
竹の子、ササノコ(笹の子)、姫竹(ヒメタケ)などと土地で呼び名が違う
笹にもクマ笹からカラフト笹など種類があるからして
それぞれで出来る子供も種類が違うのかもしれん(笑)

初夏の北海道ではヒグマや遭難などの危険にドキドキしながらも(マジな話です)
笹の子をゲットするためにクマ笹の奥地に入る(笑)
笹で手や足、顔を切ると大変痛いので万全の装備が必要である

命の危険を伴いながらも頑張って笹の子をゲットするのには訳がある
コレ、本当に栄養価が高いのだ
食物繊維が豊富なもんで整腸作用と共に
コレステロールを吸着して排泄してくれる技を持つ
骨の成分であるリンに足のツリに良く効くカリウム
切り口に見える白い粉状のものは、チロシンというアミノ酸である
昔は、長い冬の栄養不足を補う為によく食べた

関東でも水煮した袋詰めを良く見るが
色といい、太さといいまるで違う

下ごしらえは簡単で
この笹の子は本州の筍と違い「アク」が少ないので
何も入れずに皮ごと茹でるだけで良い
ただし採ってから時間が経つと硬くなるので出来ればその日の内に茹でる
茹でたものは穂先に爪を引っかけて皮をむいて出来上がりである
水を入れたボウルなどに入れ冷蔵庫で保管すればしばらくは大丈夫
毎日水を取り替えるとなお良い

さて料理は本州の筍と同じで何にでも使える
ここでは私が札幌すすき野の飲み屋で仕入れた簡単料理を紹介しよう

用意するものは物価上昇のおりなので「豚バラ肉」と「人参」だけである

まずは「炊き込みご飯っちゅ~か~?」

「豚バラ肉」「人参」「笹の子」を切ったものを「ゴマ油」で炒め
「中華スープの素」「醤油」「みりん」「酒」「塩」「砂糖」をボールで混ぜ
そのまま炊き込むだけである
対比率は中華スープから2:2:1:1。塩と砂糖は少々でOK。
濃い目、薄めお好みで味見をして対比率を変えれば良い。
簡単過ぎるが…これが美味い(笑)

「甘辛な関係」

「笹の子」に「豚バラ肉」をクルクルっと巻いて
鍋で少々焼いてから甘辛煮すればOK
一口大に切っても、そのままかぶり付いても美味い~
これも5分で準備し焼いてしまえば
後はだし汁に入れ、放っておけばよいので楽である

「すだれじゃないもん」

どこのご家庭にもあるオーブントースターにアルミ箔をひき
その上に「笹の子」を細切りしたものを乗せて焼き
少々焦げ目が付いたら田楽味噌を乗せて出来上がり~
今回、田楽味噌は白だけで作り少々甘辛くしてある
これだと簡単に作れて他でも色々と使えるので便利なのだ~
簡単過ぎて料理でないと言われそうだが…これも美味い(笑)

「余った味噌がミソでんがな」

冷蔵庫にあったインゲンと人参と笹の子、豚肉を炒め
上で作った田楽味噌で味付けしただけである
彩りでインゲンを入れたが…ネギでも何でもOKである
田楽ミソは一度作ると何にでも使えるので沢山作っておくと重宝するだ

「笹っと汁かい?」

かなり写真がピンボケじゃ~(笑)
コレに法事で貰ったりする海苔をタップリ入れて飲むと…
「海」と「山」のメリーゴーランドになる(笑)
ゴマをフリかけて飲むのが我が家の定番である

全体的に深く考えなくっても出来る料理である(ある意味…男の料理か?)
全部作っても作業時間は30分を切る
後は火加減に注意して本でも読みながら見守れば良いのだ~


その他に「たれぞ~」さんから
「甘酒飴」に「ホワイトチョコ~」ほいで…
「なまら塩」が届いた…
「なまら塩」…直訳すると「もの凄く塩」砕けて訳すと「メッチャ塩」(笑)

たれちゃ~~~ん。命の危険を顧みず笹の子採りをしてくれて
ほいでもって遠く横浜まで送ってくれて
本当にありがとう~~~~このご恩。一生忘れん!(ガハハハハハハ)

ブログランキング・にほんブログ村へ

祝!なみださんブログ2周年

2008-04-11 | 食い物のハチャメチャ
いつも優しい~なみださんのブログが
ブログを開設して「2周年」を迎えた
2年間でも続けるってコトは本当に難しい
しかも…なみださんは「ほぼ日刊」で発信しておるので
ブロガーの皆さんならばコノ難しさが解ると思う

さて…満天さんが他のブロガーさんをコレ程褒めたたえ
「祝!」っと言っているのを読み
「ハハ~~~~ン」っと思った読者さんは…鋭い(アハハハハハハ)
満天さんの事をよ~~~く理解して下さっているの~って事である(笑)

そうなのである!
なみださんはブログで「2周年記念イベント」を開催し
満天さんが見事に商品をゲットしたのである(ハハハハハハハ)



「ニマ~~~~~~」っと顔が歪んだのは言うまでもない


なみださんが自分で焼いて送ってくれたケーキ!
フルーティーで美味しかっただ~~~


ぬれ煎餅~実は初めて食べただ・・
人によっては好き嫌いがあると聞いておったが
パリッとしない歯ごたえに「んっ?」っとなったが
ビックリした~コレ・・・美味しいね~~~

バー様が昔、煎餅をお茶に漬けて食べておったが
アレを少々乾かして食べる感じじゃったぞ(ハハハハハハハ)


さて…ココからの商品は…
なみださんが漬けた「梅酒」を飲みながら~
コレは「いわし」の佃煮どす


コチラは「茄子のよいち漬け」~

那須与一(なすの よいち)ってば…あの壇ノ浦の合戦で
見事に扇の的を射抜いた人だよな~~~
それと…かけたネーミングなのかの????(笑)


コレは「茹で落花生」である!
前に自分の家で落花生を作っておる近所の主婦から
茹でた落花生を頂いて食べた事があったのだが
パリッとした落花生しか食べた事がなかった私は
こんな食べ方もあったんか~~~っ!っと驚いたもんどす(笑)

驚きついでの告白すると・・・・
落花生って土の中で出来るってのを知ったのも、この時どす(ハハハハ)



最後に左が満天さんが漬け込んだ「梅酒」
右がなみださんが漬け込んだ「梅酒」である
昨年、同じ時期に漬け込んだので色はほぼ一緒

ビックリしたことに自称「のんべ~」のなみださんの方が度数が低い!
満天さんは「そんなに飲めない」のに度数がキツイ~

んで…なみださんの方が「ほんわか甘い~」
コレ…飲みやすいな~~~
満天さんのはピリっと梅味が濃く甘みが少ないぞ~

っとか何とか言いながら~~~~~~
「なみださんの梅酒」と「自分の梅酒」を飲み比べ~を…していたら~
何だが…可笑しくって~可笑しくって~~~

「ガハハハハハハハハハハハ」
「ブワハハハハハハハハハハ」
「ギャハハハハハハハハハハ」

んで…そのまま寝ちまった・・・・・

……………………………………………………………………………

そう…満天さんは…他に類を見ない
「笑いじょうご」だったのだ・・・・

知らないうちに酔っ払っておっただ・・・・
恐るべし!なみださんの梅酒!


なみださん、ありがとう~~~
美味しかったです~~~~(アハハハハハハ)







北の国から

2007-11-26 | 食い物のハチャメチャ
富良野の姉様こと富良野ちゃんのブログ
1周年記念イベントに応募して・・・・
な~んと見事ゲットしてしまった~
「ガハハハハハハハハハハハ」
(最近、高笑いし過ぎてアゴの調子が悪い・・・笑)



見よ!
この素晴らしい商品の数々を~




手前にあったピンクの手袋は・・
富良野ちゃんが丹精込めて手作りしてくれた
「ぼっこ手袋」なのだ!
「暖かい~~~~」

ほぼ…日本国土の98%くらいの地域では
「ミトン」とか言われているコノ手袋の事を
我ら北海道人は「ぼっこ手袋」と呼び
小さい頃は左右の手袋を失くさないようにと
母親なんぞがヒモで繋いでおったもんじゃ(笑)
懐かしいの~~~~~

この毛糸で作られた手袋で雪合戦をすると
手の熱で温められた毛糸に雪が玉になって付き
「お前は雪だるまか~!」ってな程の雪ボコボコ手袋になる


可愛くドングリでラッピングされたマッチ箱の中に
富良野のラベンダーがビッシリと入っておった~

パーチメントで作ってくれたハート型のしおり

富良野の広野が描かれている絵葉書
ラベンダーの花かごに乗ったキティちゃん~~
手袋と同じ毛糸の花を付けたピン


富良野のカレーとスープのレトルト食品!
ビックリするほど美味かったゾ!


富良野の赤白ブドウジュースに限定ビール!

その他、富良野の御米にソースもあった

こんなに沢山の富良野商品を本当にありがとうございました

一つ、一つ心を込めて選んでくれた富良野ちゃんの気持ちが
あったか~く満天どんの心を包んでくれました~~

11月下旬は富良野ちゃんの双子の息子君達のお誕生日です
ほいで…クリスマスは富良野ちゃんの誕生日~


富良野ちゃんの手作り作品を置いている「ニングルテラス」です
(富良野ちゃんのブログから引張って来てしもうた~笑)
12月1日から冬のオープン!
富良野へお出かけの機会がありましたら
是非、立ち寄って可愛い小物達と出会ってくださいね
まるで…お伽の国みたいじゃ~

富良野ちゃん!
色々とイベント有り~の11月~年末にかけ
時間を割いて色々と選らんでくれてありがとう!
と~~~っても嬉しかったです~~~

mochi cream(モチクリーム)

2007-11-02 | 食い物のハチャメチャ

近所のデパートに…(←表現が古い~笑)
「mochi cream(もちくりーむ)」が来た~
「もちくりーむ」とは…
大福もちでできた皮の中に
「フレーバーあん」と「生クリーム」を詰めた
手のひらサイズの創作大福の事である~~

出店は「ニッチインターナショナル(本社=神戸市)」
2004年12月、大阪・梅田に1号店をオープンしてから
着々と店舗を広げ東京へ進出
そして・・遂に~
満天さん家の近所のデパートに出店されたのだ~

種類は24種類ほどあり
冷蔵庫で冷やして食べると、より美味しい~

満天さんが買ったのは
「モチクリームのプレミアムシリーズ」

「ダブルキャラメルプリン」
ビターなキャラメルテイスト~
「黒糖プリン」
沖縄黒糖を竹炭入りのお餅で包んだ~
「キャラメルプリン」
大人気商品!
「抹茶プリン」
石臼で丁寧に挽いた抹茶の味わい~
「メロンプリン」
北海道完熟メロン果汁がタップリ~
「ココナッツマンゴープリン
マンゴーソースとココナッツ~

「美味しい~~」
が…全て半分をダンナに食われた・・・
今度は…お気に入りの「メロンプリン」を
コッソリ買って来て・・・
「一人で一個、
食うぞ~~~!」



頂き物でコラボ~

2007-10-16 | 食い物のハチャメチャ
またまた、
やって参りました~頂き物シリーズ!
な~んとなく感じるんだが…
頂く一方で・・送るのが少ない様な~(笑)

需要と供給が上手く合致していない雰囲気があるんじゃが…
まぁ~出来るだけ皆さんに笑って頂ける面白い記事を書いて…
気分爽快になってもらおう!って事で・・・
ごめんなさいよ~~~~(ハハハハハハ)
        ↑
完全に開き直っておる…

まず、四国は徳島から「すーざんさん」が送ってくれた~~



「鳴門金時」と「すだち」でやんす~~~
北海道人のメインの芋っと言えば…馬鈴薯でやんす
さつま芋ってのは食べた事があまりないので
ダッシュで「長友さん」へメールを入れまして
美味しい自宅での焼き芋の作り方を教えて頂きました~
焼き芋にするとホコホコしてエライ美味しかったぞ~~ビックリした~

それから…数日経ち…
今度は北海道の「たれぞ~さん」から…



ホッキ貝が届きましたでやんす~~
我が家に届き台所に入っても…水をピューっと飛ばしながら
大層、くつろいでおりやした~(笑)
上の写真はバラしてサッと湯がいた所でやんす
もちろん生きておったので生で刺身でも食べられたのですが…
その日はチョイとヤボ用がありやして~
この状態で刺身醤油に浸して頂き
残りは…



さつま芋と一緒にサラダにしました~~



たれぞーさんから頂いた「西山ラーメン」!
北海道のラーメンの麺っと言えば「西山ラーメン」でやんす~



ほいで…北海道人の心の友・・「ガラナ」
いや…ある程度の年齢が行った人が懐かしい味なんどすが・・(笑)
「ガラナ」とは・・・
ガラナの実ってのがありまして…
それを元に作っておる炭酸飲料水でやんす~

北海道人は…だいたいが…炭酸が好きでやんす(笑)
北海道にコカコーラが入ってくるのが少し遅れたってな理由もあって
北海道では、ガラナが流行っていたんですね~~
(ガラナの方がコーラよりも歴史が古い~)

甘党好きの北海道人は、
この少し甘みの強いガラナをこよなく愛しておりました~
が…コーラも黙って負けてはいられませんです
で…コーラを少し甘めにして北海道で発売しました~(笑)
(瓶ではなく、カップ販売時に機械内で分量を調節した)

それでも…コカコーラよりも
もそっと甘めのペプシを愛した北海道人が多かったと聞いております
(本当に甘いのが好きなんだわ~アハハハハハ)

しかし…大手の販売促進に中小企業のガラナが勝てるハズもなく
どんどん縮小されて行きました~

当時、小学生であった満天少女は
「やっぱ、スカッと爽やかコカコーラっしょ~」っと
腰に手を当てコーラの一気飲みをしておりやしたから・・・(笑)
(子供ってのは…新し物好きでやんす~)

昔のコーラもそうでしたが…
ガラナは、より薬臭さが強調され甘いです(笑)
独特な味わいなので…好きになったらクセになると思います

たれぞ~さんは…ガラナを3本贈ってくれたのですが・・
ガラナを一目見たダンナ様が写真を撮る前に一気に飲んじまった

っと…この様に年配の北海道人にとってガラナは懐かしい~
青春の味なんどす~~~(ガハハハハハ)

またまたまた頂きました~ガハハハ

2007-07-27 | 食い物のハチャメチャ
熊本で一人暮らしの老人さん宅にお弁当を届けたり~
(普通の会社にもお届けしている雰囲気あり)
訳の解らない商品を開発し(いえ…素敵な商品です…)販売している
「よもぎくらぶ」さんのサイトで
コメントを投稿し「よもぎ社長」から笑いを取ると…
「座布団一枚」が貰え
それを「十枚」貯めると~
「とんでもない商品が送られてくる~」
ってな企画がありまして~(ガハハハハハ)

もちろんそういう企画物に弱い満天さんは
後先を考えずに参加いたしまして~
「見事!
初代、座布団十枚ゲット!を
達成いたしました~」


さて後日、我が家に送られて来た商品は…

 コレだ~~~


後ろに見える「黒米うどん」を茹でると
こんな感じに仕上がりました~
(注:上の黒い物体は海苔です~笑)
これは…マジで「よもぎくらぶ」さんが販売しております

黒米とは…縁起の良い出世米として有名だそうな
何でも…アノ楊貴妃さんも食べていたらしいです
栄養価が高く虚弱体質の改善に
造血作用により頭の働きも良くなるそうな

で…肝心のお味は…
んっ?アレレレレ
ん~思ったよりも美味しいんじゃないかい?
そこはかとな~~く、味に辛気臭い感じが付きまとうが…
腰もあり、のどごしもツルっとした感じで
うん。なかなかイケます~



お次が…「目玉おや力 EX」(ドリンク剤です~)
これのキャッチがイイ~
「妖力全怪!
妖力が衰え始めた妖怪のために」
っと書いてある~
(ガハハハハハ)

んで…これは…満天さんが…妖怪だってコトを言いたいのかい?
んっ?どうなの?そういうコトかい?(笑)

これは「よもぎくらぶ」さんでは作ってないので
お間違いのない妖に~~~(笑)


これらも「よもぎくらぶ」さん作品では無いのですが
「男のせっけん」はダンナ様に使わせて居るのですが
「絶賛」しておりました~(ハハハハ)
最悪なのが…この「カレーラムネ」
わざわざ…満天さんに一番に飲ませる為に…
「よもぎくらぶ」さん一同、誰も飲んでいないそうな~
「おい!人に送る時は味見くらいせ~よ~」

で…とりあえず冷やしてみた。。。。。
いや…冷やせば飲めるかな~?っと思ってさ~
んで…意を決して飲んでみた・・・・
(しかし、ラムネを飲むのに…こんなにドキドキした事は無いぞ~)

「んっ・・・・ラムネ???
っと思った瞬間・・
胸の奥から湧き上がるカレー味~~~!」


「ウゲ~~!!!!!
マズイ~~~~~!!!」


「みず~~~水をくれ~~~」

後味が炭酸の入ったカレーじゃった~
カレーの鍋に炭酸を入れると…こんな味になるであろう…
(悪い子の皆はマネをしないでネ~ガハハハハ)

で…これ…バツゲームかい?

っと思ったら…商品群の手前左にある
「よもぎくらぶ」さん特製の「キムチ」
これダケは美味かった~(ガハハハハハ)
ニンニクがキョウ~レツに効いていて…
部屋中ニンニク臭くなってしもうたが…
しかし…辛さも丁度良く、夏バテ気味の私には良かった~(笑)

おっ、それから「誉の陣太鼓」、以前「なみだ」さんから頂いた
お菓子も美味しかった~「その時の記事はコチラから~」

っとまあ~色々と本音を交えながら?紹介したが…
もし…この商品群を見て…羨ましいの~っと思ったアナタ
そんな奇特なアナタは是非、「よもぎくらぶ」さんのサイトへ飛び
座布団十枚にチャレンジしてみてください~

座布団十枚を獲得した満天さんは
何故だか自動的に「絨毯10枚」のチャレンジコースへと
エントリーされて居る

さて…座布団十枚で…こんな感じだとすると…
絨毯10枚を獲得した時は…
何が送られてくるのかと想像するだに恐ろしい~
(ガハハハハハハ)

まっ、「冗談はさて置き~笑」
「よもぎくらぶ」の皆様。
本当に「ありがとうございました」
夫婦二人でエライ楽しく遊べました~
今後の貴社の発展を心よりお祈り申し上げます~


またまた頂きやんした~

2007-07-26 | 食い物のハチャメチャ
四国は徳島の「す~ざんさん」から
宅急便が届きました~

 鳴門のワカメ~

何でも…徳島3大名産の一つだそうです~
しかも…これ、ご当地の方々でも滅多に口に入らない
「贈答品」だそうです~~

早速、満天さん流の簡単お料理タイムー~(アハハハハ)



ん~ちょっと暗くて解りづらいかの~(笑)
フライパンにゴマ油を引いて
ひき肉を炒めます~
水で戻したワカメをソコに入れ
ワカメの色が変わったら
「つゆの素」をタラ~リ入れ
刻んだネギを入れたらハイ出来上がり~(ガハハハハ)
あと一品って時に簡単に栄養価の高いお料理の出来上がりどす~

んで…食してみてビックリ~~
「うめ~~~~~っ!」
いや~何度も言いますが…所詮料理は、
主婦の料理の腕よりも~食材の良さでやんす~
このワカメ!侮るなかれ~
マジで味が濃く~シッカリとした歯ごたえを感じる
「絶品ワカメ」です!


ワカメさんは
ビタミンやミネラル、カルシウムが豊富で
コレステロールや脂肪の蓄積を防いでくれ
腸の動きを活発にしてれるアルギン酸や、
ガン細胞の消滅作用のあるU-フコダインなども含んでいるのだ~

この地元民が贈答用に買う㈱花面商店のワカメは
刺身にしても酢味噌和えにしても
何をしても美味い!



ほいで「す~ざんさんは」この花面商店でコレも買ってくれました



手前の菜箸で摘んでいるのが
「ワカメの佃煮」です~
この色艶から味が濃い~かの~っと思って食べてみたらば…
「ほんわか~っと口の中に広がる
ワカメの味と見事なダンスを踊る醤油味~」

「見事じゃ~~~」
もちろんお茶漬けにも、お茶請けにも
白いご飯でも~何にでも合うわ~



ダンスと言えば…(ガハハハハハ)ちと…強引かい?

来月8月12日(日)・13日(月)・14日(火)・15日(水)は
徳島の阿波踊りが開催されるそうです~
す~ざんさんのご主人様は週4回も練習に励んでいるとか
す~ざんさん自身も何処かに紛れ込み阿波踊りに参加するそうです
「踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損々」

いいな~
日本の夏が始まりますね~~~

す~ざんさん、徳島の風をありがとう~