いよいよ出発!









ハクタカに乗って1時間程でした。雨☔️予報でしたが、現地に着くと晴れ☀️。思った以上の人出で、トロッコ列車の予約しておいて良かった。行きは右側が良いと知っていたので、右側の座席を確保。もの凄い絶景でした。


この水の色🩵。歓声が上がった程です。

列車が走ってゆくと同時に、グングン気温が下がり、冬の格好で行って正解でした。凄く寒い! しかし、紅葉🍁は少し早かったような。


終点、欅平駅に着いたら雨になりました。小雨の中を少し歩いたのですが、高所で、橋がとにかく怖かった😰。足元がふかふかしてる感じがする。揺れている感じがする。(多分気のせい)そして、ソロリソロリと橋の真ん中を歩くも、怖すぎる。


橋が怖くて、観光ができないくらい。もう少し歩く予定でしたが、足が竦み動けず、途中で引き返したという…😅。トロッコから見えた黒部の景色があまりにも美しかったので、もう満足してランチを食べました。白エビのかき揚げ蕎麦。その後はビジターセンターで、黒部の自然や歴史について少し勉強を。植物や虫、動物のことが知りたくて、ゆっくり見て周り、黒部渓谷にダムを作った昔の人々の闘いを思い知りました。雪崩、洪水、土石流、沢山の人たちが命を落としたこと。環境が厳しくて、虫たちも少ないこと。なんと、クスサンの仲間のヤママユはここで生きているそう。それから美しいアゲハチョウ、ナナフシ。ナラやブナがあればカブトムシやクワガタがいそうだけど、その記述はなし。きれいな青い鳥は大ルリ(?)、イヌワシ、ニホンカモシカ、雷鳥、日本猿、テン、オコジョ。動物が生きるのも厳しい黒部渓谷。帰りのトロッコで、日本猿の群れを見ました。
トロッコ、最高でした😀。また乗りたいです。今度は違う季節に。
お楽しみの宿は、サウナ付きで、夕食を遅い時間に予約して、たっぷり3時間は居座る気持ちでいましたが、サウナ3セットで疲れ果て、整った気分もイマイチ味わえないまま温泉♨️は終了。湯上がりビール🍺も飲み放題で楽しみにしていたのに、一杯で終了。色々受け付けなくなってしまったと残念に思いながら、しゃぶしゃぶ付きのバイキングも、また思うようには食べられずでした。しゃぶしゃぶにはサービスで一皿牛肉の良いお肉がついており、凄く美味しかったのですが、マロニーちゃん好きな私は、マロニーちゃんばかり食べ、すぐにお腹いっぱいに。ブラックラーメンがあったので最後の〆は絶対ラーメンと決めていたのに、食べられませんでした。
しかし、お宿は最高。今度は娘も連れて来たいなぁ。


夜は扉をノックされてビックリして一度目が覚めて、ひとりだと少し怖かったです。