あまりに酷いので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/ecb4f773e51661d43f431788171f7c09.jpg?1726378465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/a759bbb55436477cd7984e1ff4371d46.jpg?1726378475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/b6d754eca94cdf9464e61c1376fa26bc.jpg?1726375281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/609f1d9c15de81f15940c2ebd9c0c10b.jpg?1726375588)
軽井沢まで行ってみた。
目的は、空と緑と温泉。
しかしながら、
連休中の観光地は半端なかった。
早朝のモーニングにも長蛇の列。
並んで、食べて、また会計に並んで、およそ1時間。
原稿の編集に全集中していたので
体感は15分ほどだったが、
温泉♨️の時間が減った気がして
悔やまれた。
トンボの湯は、サウナつき。
凄く高温の上、水風呂は痺れるくらい冷たくて、
久しぶりに整った感じ。
温泉は非常に良いんだが、
近隣のハルニレテラスは激混み。
人気のベーカリーにも寄る気が失せた。
疲れたし、帰るか、
と中軽井沢駅まで歩いていたら、
ハーブティーのお店を発見した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b9/ecb4f773e51661d43f431788171f7c09.jpg?1726378465)
店名が、シャルロットって…、
ドストライクなんですが。
(撮影許可、いただいています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/a759bbb55436477cd7984e1ff4371d46.jpg?1726378475)
店内は、椅子、テーブル、照明、BGMに至るまで、全て手作りだそう。
優しい空間だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/b6d754eca94cdf9464e61c1376fa26bc.jpg?1726375281)
選んだのは、季節を運ぶローケーキ。紫色のふわふわケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/081b5404ff583c6b894f1f4ad79d9796.jpg?1726375280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/081b5404ff583c6b894f1f4ad79d9796.jpg?1726375280)
お茶は、バディングスターと云う名の、マルベリー、ラベンダー、マジョラムの、甘い香りのお茶だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/b9dbdbeaa86e8c49a5977c0df63536a7.jpg?1726375280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/73ef6800815458ba21d3bd2d5d920638.jpg?1726375281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cf/b9dbdbeaa86e8c49a5977c0df63536a7.jpg?1726375280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/22/73ef6800815458ba21d3bd2d5d920638.jpg?1726375281)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/609f1d9c15de81f15940c2ebd9c0c10b.jpg?1726375588)
映像インスタレーションを放映中。
樹の影に、鳥や鹿の影が横切るんだよ。
樹の影に、鳥や鹿の影が横切るんだよ。
軽井沢って、樹に鳥やリス、
道路には鹿、狐、日常に出るから、
それを表現しているみたいです。
もう永遠に見ていたい。
あまりに素敵な店過ぎて、
泣きそうになった。
天の飴と鞭がすぎるよ…。
このお店、中軽井沢駅から近いし、
軽食もあるから、
ハルニレテラスで人混みの中で
食事するより、
自分には合っている。
カスクートサンドって、
こういうのなんだ…。
物語で扱っておきながら、
実物を見ていなかった。
次は食べてみようかな。
また、辛くなったら、
ここに来ようと誓った。
軽井沢は近いわりに、
あまり来ていなかった。
人混みが過ぎるという感覚があり
避けてきたが、
こんな素敵なお店があるなら、
毎週でも通いたいよ。
ハーブティーは、ポットで頼むのをお勧めする。
色彩が美しいお茶もあるので。
私がいただいたのは琥珀色だったけど、青いお茶も凄くきれいだった。
なんか、
憑きモノが落ちたという感じで、
いきなり落ち着いた。
そして、しなの鉄道は良かった。