想い事 家族の記録

難病の父と生きる
鬱病
ふたり暮らし

過去。

2011-12-20 20:07:55 | 日記
〔朝から〕


気持ちがくじけていた‥。
頭痛と腰痛。
今日は頑張れない。


でも何とか宅配便出して、
ネットスーパー手配して、

父の昼ごはん用意して、
「休ませて」と頼んで、寝室に戻った。

すぐには眠れず、アリーマイラブを観て、
アリーがまた失恋するのを観て、軽い衝撃。

また、ダメなわけ?
このままハッピーエンドじゃないの?
両親まで出てきてアリーを慰めるシーンで、

本当にダメなの?

結婚がゴールではないけどさ、
ひとまずアリーにはそこまでたどり着いて欲しかった。
今回の彼氏、私は結構気に入っていたし。

亡き元恋人まで現れて、
ますます「ダメなの~?」と切なかった。

でも、母親は言う。「貴女はきっと立ち直れる」
元恋人の霊も言う。「君は幸せになれるよ」

なんか、泣きたくなった。


〔夢〕

夕方まで、睡眠と覚醒のハザマで、短い夢を沢山みた。
アリーの1stシーズンの顔ぶれとか、
昔飼っていた猫とか、母まで現れた。
幼い頃みていたテレビ番組とか‥、海馬が暴れているとしか思えない夢。

ますます気持ちが重くなる。

夕飯作る時間になって、
白菜を刻んでいたら、
亡き義父のある日の台詞が唐突に思い出された。

「なにが食べたい? 今日はショウちゃんの食べたいもの用意する」
私は、「じゃあ、フグ食べたい」と答えた。
そして、フグを食べたのだった。

なんで昔のことばかり?



〔何年前の?〕


昔を思い起こす日だったのか。

文○社から電話。
三年前のあの作品、形にしてみませんかと問われた。
いやいや、無理。
自費出版でしょ? つまり、その程度の作品なのよ。
絶対妥協しない。ってか、出来ない。
先日届いた封書の件だった。
飛びつきたい想い。

あの作品は何作目ですか?
じゃあ、一年前の俳句集はいかがなものですか?

私、一年前、そんなに頑張ってましたか?
今は考えられない。
それだけ、介護が生活の大半をしめている。

今はとにかく父の介護で、
自分のことにかまってられないと、
虚しい回答。

「そうですか。お父様、早くよくなられるといいですね」
「‥はい」

死ぬんですよ。って言えばよかった?


虚しい現実。
でも、作家の夢も捨てたわけじゃない。


見ていろ。
今に、今に‥。


とりあえず、腰の痛みで辛いのだった。
左半身、しびれてきた。
腰から首にかけて、ビリビリビリビリ。
なにかとりついてる感じ。

なのに、痛いとも言えず、
妹はクリスマスショッピングで、うっすら殺意までわいてくる。
父の機嫌も悪かった。






情熱は失せないだろうか。




最初の物語書いたの、16の時よ。
23年経った。



でも、まだ火は消えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これにて、おしまい。

2011-12-19 20:42:35 | 日記
〔おしまい〕


仕事おさめでした。
朝から家のことから父のことまで、
今日もフル回転。

夕方六時頃、一度力尽きて30分くらい寝て、
すぐ夕食。

今日は、残り物でラーメンでした。



〔お餅〕


正月のお餅もらって、
正月前にもう早速食べだす父と子供。

私も一口食べてみたけど、
つきたての美味しさよ。

正月は揚げ餅たらふく食らうそうです。
油に炭水化物。
ダブルですね。
危険すぎます。
でも結局食べてしまうんだろうな!


どうしよう!!


クリスマスも正月も、
娘は埼玉のばあちゃん宅に滞在なんで、
私は父とこの家できっと、テレビ観て、餅食って、寝て‥

ヤバイ‥!!

友達に送る宅配便も準備OK。
明日から掃除、頑張るぞ、と。



〔黄門様〕


終わってしまいましたね‥。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして?

2011-12-18 20:41:21 | 日記
〔フラバってる?〕


胸騒ぎが、おさまりません‥

今日も、命の危機を感じています。
命が終わってしまう、という危機感。

怖いのは、
権力を持っている人間。
弱い立場の人間は、もっと人間らしい。
人として、もっともらしいものを持って生きている。
苦しみながら生きている。
苦しみを知っているから?
だから、きっと人らしく生きられるのだと想う。
苦しんでいるのが、かわいそうだ。

人間ってまっぷたつ。
でも、それって自然の摂理?
陰と陽があって、世界はひとつだから、

これも当たり前のことなんだろうか。

なにもかも、
ひとつになれるって、素晴らしいことなんだ。



〔クッキー焼いて〕


今日もクッキー焼きました。
これは友達の分。
家族に試食させるので、
サンタのプレゼントにしたらバレルかも。


仕事、二学期、明日で終わり。

掃除に励もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報の

2011-12-17 20:17:14 | 日記
〔目覚め〕


とうとうこんなところまで来てしまった。

そんな声に飛び起きた。
なんと11時!

仕事だったらアウトですぞ。
父のことは、妹がやってくれていた。

それにしても、ひどい絶望感。
しばらく思考の整理がつかなかった。

とうとう、大人になってしまった、とか‥
子供を産んでしまった、とか‥
離婚した、とか‥
病んだ、とか‥

母が死んでいること、
父まで病んでいること、
人類がここまでしちゃったこと、
時間が進んでしまったこと、
世界がここまで膨張してしまったこと、

なんかね、なんの根拠もなく、
絶望するんだよ。

屋久島は、もう私にとっての聖地ではない。
あの地には、敵が多すぎる。

なんなの?

逃げ切れない。
殺される。

これは、フラバだろうか。


辛すぎるほどの絶望感。

それをひきずったまま、
宅配便出しに行って、
昼ご飯食べたら、やっと現実に戻ってきた。



〔休日〕


家に戻ったら、何も変わらない日常。
せっかく休みなので、
父の部屋で、お茶して、テレビ見て、
クッキー焼いて、失敗して、
ミオとゲーム。ミオが膝に乗ってくる。愛しい‥
失敗したクッキーを食べた父は、
「チョコレートつけたら美味しいんじゃないか」って、

‥愛しいなあ。


当たり前だけど、
テレビからは情報があふれ出し、
アンサーズアイが稼動する。

もう、相当危ういとこまできてる。
人はそこまで残酷になれるの?
そこまで国は、弱者を苦しめるの?

誰が、正義?

こんな世界、生きてゆくの苦しすぎる。
もうダメ。きっと、殺される。

戦争が残したものを、人類はまたも踏みにじる気か?

音楽や芸術を愛するくせに、
なんなの、人間って。
聖夜が近いのに、

クッキーは焼けない。

もう一度、救世主は現れないんだろうか。

またも、密かに絶望する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-12-16 17:13:07 | 日記
〔寒波〕


来ましたね。
めっさ寒いです、朝。
でも目覚めがいいのは、ムラサキウコンが効いているお陰かな。
夜は寝る前、ミオとナルトを見て、笑う。
昨夜も楽しかったなあ。



今日は父を送り出してから、
一通りの家事をこなし、
内職やってたら、
急な内職入って、オジキの事務所で二時間くらい働いてきた。
明日は休みで、日月と二日間現場。
仕事があって良かったなあ。
内職も増えればいいのに。

私、細かい作業を黙々とやるのが好きなんだ。
仕事終わって、お昼なに食べようかなあって、ルンルン帰ってきたら、
雪がふわりと落ちてきた。

家のポストに沢山の郵便物。
文芸社の大きな封筒に、ドキっとする。
以前、本を出し損ねた文芸社。
お金があったらひとつの賭けに出たのに。

今までどれだけのお金をどぶに捨ててきたか考えると、
はらわたが煮えくり返るんだが、せん無きことさ。

文芸社、500の作品集めて本作るんだって。
はあ‥さいですか。
胸が痛いです。
それだけです。

そうだ。
今度、少しでもゆたかな生活が保障されたら、
もう一度、賭けてみよう。
そして、

いつかは、砂漠の地に井戸を掘ってやる。


帰ってからは、クッキーを焼きながら、
○村証券のバーチャルゲームをやってみた。

おそろしいマネーゲーム!
この世界の恐ろしさを存分に味わって、
もっともっと見識を深め、
世界を読む眼を養わねば、

安定した老後は期待できまいよ。

散々働いて、散って終わり。

そうならないためにも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする