先週の毛無山歩きでは毛無山頂~稜線の花は少なめ。
ズミの木の花芽は確認できず…今年の諸々の花の開花状況が不明な
こともあって、とりあえずの現況確認に終わった感が強い。
梅雨入りが近いことを予想される天気状況の昨今。
雨に降られる前に再度のズミの木の花芽確認ということで、急遽の
毛無山行を決行。
【R2年6月10日(水)の記録】
天気予想では午後から雨、雨雲レーダーでも西から近づく雨雲が
確認できる…下山完了は降雨前の午前12時を目標とする。
自宅出発時の外気温は22℃、到着した駐車地の外気温は14℃。
先週の毛無山歩きよりも15分程早めの行動開始。
歩き始めて30分ほど、先週よりも富士山ビューは良さそうである。
気温推移は
不動の滝・見晴台:18℃
三合目~4四合目:20℃
五合目 :21℃
六合目 :19℃
七合目~八合目:20.5℃
今日の富士山展望台・往路
朝霧高原に低く広がる薄雲 富士山ビューは視界良好
毛無山頂 気温は20.5℃
毛無山頂からの富士山
前回同様、前景にトウゴクミツバツツジを入れたが既に退色気味
稜線歩きでズミの木ポイントへ向かう
ズミの木ポイントからの富士山ビュー
前景左手にトウゴクミツバツツジがあるが…例年よりも花が少ない。
今年はトウゴクミツバツツジを前景にしての富士山ビューは厳しい感じ。
ズミの標準木としていた老木には花芽は僅か。
少し斜面を下ったところのズミの木へ移動…開花前の濃いピンクが見られる
開花すれば白い花になる
足場が悪いのでズームかつ開放気味で花芽に迫る
トウゴクミツバ、ズミの木…いずれも今年は花が少ない毛無山
稜線ウォークでよく見られるこの花も少ない
…今年は毛無山の花の裏年?
今日の朝食ポイント 気温は22℃、風強し
西から流れてくる雲が毛無山の上空を通過…天気は下り坂
朝食タイムは20分、ここでPETボトル一本目を空にする。
毛無山頂が雲に覆われ始める
9時15分:毛無山頂から下山開始 気温は22℃
スマホで見る雨雲レーダーでは、南西方向から迫る雨雲の塊 😨
今日の富士山 Last View
富士山展望台・復路 伊豆半島の上空には厚い雲が広がる
七合目、上空は雲に覆われ気温は20℃と低下傾向
今日の稜線ウォークでは見られなかったが、
七合目のトレイル分岐の脇に咲いていた…秋には毒々しい赤い実がつくか?
気温は六合目で19℃、五合目~三合目で18℃
…三合目を下っているときに登ってきたハイカー二人。
この天気状況で登り始めて大丈夫かい?って…少々気になる。
予定どおりの12時前に駐車地へ戻る。 気温は21℃。
毛無山頂は雲に覆われ…帰路から望む富士山は雲の彼方に…
雨が降り出す前に下山完了で一安心。
帰路の国道139号で小雨に降られたが、
新東名⇒東名高速へと南下するにつれて陽射しが強くなり
気温は28℃まで上昇する…ラジオのニュースで東海地方は梅雨入り ☂
自宅到着時の気温は26℃、程なく大粒の雨💧が降り出す。
クルマからの荷下ろしで濡れたが、山で雨に降られることを
思えば苦の無い作業である。
本日の山行はズミの花芽確認ができて◎😊
天気の予想も読みどおり、富士山ビューもGood!
PETボトル500mlは一本と半分を消費…熱い、暑い一日😎!
無事の帰着で感謝である…が発汗対策に更なる工夫要!
…ズミの白い花は次回に持ち越し…続く…かな
UP:2H41M
Down:2H08M
end
(C) 2008-2020 PPK_Japan. All Rights Reserved.