レンジで蒸かしたかぼちゃとじゃがいもと、塩コショウして同じくレンジで蒸した鶏肉にホワイトソースをかけただけの簡単スープです。。
【作り方など】
ホワイトソースは上記写真の分量でバター小さじ2薄力粉同量をフライパンで丁寧に炒めて1カップ強程度の牛乳加えコトコト煮込んで作ります。私は入れてませんがコンソメなど入れると尚コクが出ていいのでは、と思います。。私はタマネギのスライスを牛乳と同時に入れております。。電子レンジでかぼちゃ、じゃがいもをラップして3分ほどチンして皮をとりサイコロ状にカットしてお皿に盛り、鶏肉(部位はどこでも)も塩コショウして中までしっかり熱が通るまでチンして盛り、その上にあつあつのホワイトソースをかけて出来上がりです。。
黒コショウやパセリなどお好みでかけていただきます。朝のトーストなどと一緒に是非!
では。
【作り方など】
ホワイトソースは上記写真の分量でバター小さじ2薄力粉同量をフライパンで丁寧に炒めて1カップ強程度の牛乳加えコトコト煮込んで作ります。私は入れてませんがコンソメなど入れると尚コクが出ていいのでは、と思います。。私はタマネギのスライスを牛乳と同時に入れております。。電子レンジでかぼちゃ、じゃがいもをラップして3分ほどチンして皮をとりサイコロ状にカットしてお皿に盛り、鶏肉(部位はどこでも)も塩コショウして中までしっかり熱が通るまでチンして盛り、その上にあつあつのホワイトソースをかけて出来上がりです。。
黒コショウやパセリなどお好みでかけていただきます。朝のトーストなどと一緒に是非!
では。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます