プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

娘の数学 in English

2011-04-19 17:40:51 | あれこれ
娘、現地校が2週間目に入り、
普通の授業にも混じりはじめました。
当然、宿題もいっぱい。
毎晩、一緒に勉強しているんだけど
(小学生のときも、やったことないのに…)
今日は数学の宿題を持ち帰った。

なんと、確率! しかも文章題!!
「さいころを振って8回目までは4が続けて出ました。
9回目に6の出る確率は?」
みたいな文章。
これを解読するのに四苦八苦。
問題を解くのに四苦八苦。
ただでさえ娘、数学、苦手なのに。
お母さんなんて、すっかり忘れてるのに。
しかも、教科書は学校で貸し出されるので手元に無い。
これは、どこかで何かを手に入れるしか、無いんじゃないのか?
家庭教師必要?

ペーパーバックを読んで、問題に答えるヤツとかもあって。
いやあ、お母さんの勉強になります。
娘はサバイバル能力が高まりつつあります。
(思いつきってところの、しわ寄せがこのへんに来るわけね)

そうそう、学校なんだけど、補習校で使ってる校舎には窓が無い。
天窓はあるんだけど、この間、父母会で行ったら、窓、無くてびっくり。
クーラーはあるし、天井は高いので圧迫感は無いんだけど、
窓の無い部屋って、なんだか違和感があったな。
暑いからかな~。日差しも強いし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする