昨日の市川の小学校での研修。
インフルエンザで、学校自体は休校になってしまっていたとか
先生と保護者の方たち向けだったので、研修自体はやりました。
川のほとりにある学校で、
始まるまで音楽室から川をぼ~っと眺めていました。
秋のお日様にキラキラと川面が美しい!
この学校もオープンタイプの教室で、面白いスペースがたくさんあります。
こういったスペースって、どんなふうに使われているのかな。
演劇の先生とかだったら楽しいのではないかな~と思ったり
子どもたちがどんなふうに使うのかが見てみたいな~と思ったり
今日は筑波大学で授業。
テクニカルライティングというタイトルで、
年に2回だけ行っているのです
この学校は70分授業なので、ちょっとワークを
やるとあっという間に時間が経ってしまいます。
ちょっとレクチャーが長くなってしまって、
面白いはずのワークが中途半端になってしまいました!
すみません!! 次回、19日に続きをやりましょうね!
授業の始まる前に野村先生が見せてくれたものがあります。
テクニカルライティングの教科書を作っていたときの
編集の方からの「締切が迫りました」というお手紙。
私用だけ、文字がすっごい大きい特注版です
さすが30年来の友。私のずぼらをよ~くご存知です
特別扱いしてもらってうれしいような、申し訳ないような…。
わかってくれている人が身近にいるっていうことを吉とすることにしました
インフルエンザで、学校自体は休校になってしまっていたとか
先生と保護者の方たち向けだったので、研修自体はやりました。
川のほとりにある学校で、
始まるまで音楽室から川をぼ~っと眺めていました。
秋のお日様にキラキラと川面が美しい!
この学校もオープンタイプの教室で、面白いスペースがたくさんあります。
こういったスペースって、どんなふうに使われているのかな。
演劇の先生とかだったら楽しいのではないかな~と思ったり
子どもたちがどんなふうに使うのかが見てみたいな~と思ったり
今日は筑波大学で授業。
テクニカルライティングというタイトルで、
年に2回だけ行っているのです
この学校は70分授業なので、ちょっとワークを
やるとあっという間に時間が経ってしまいます。
ちょっとレクチャーが長くなってしまって、
面白いはずのワークが中途半端になってしまいました!
すみません!! 次回、19日に続きをやりましょうね!
授業の始まる前に野村先生が見せてくれたものがあります。
テクニカルライティングの教科書を作っていたときの
編集の方からの「締切が迫りました」というお手紙。
私用だけ、文字がすっごい大きい特注版です
さすが30年来の友。私のずぼらをよ~くご存知です
特別扱いしてもらってうれしいような、申し訳ないような…。
わかってくれている人が身近にいるっていうことを吉とすることにしました