ランディさんがTwitterをはじめて以来、
自分がTwitterをするべきか否かず~っと迷っている

そして、まっちゃんさんが始め、Alohaさんが始めるのを
見て、
「う~ん

、私もかな~?」
とかなり心が傾き、
いろんな人のTwitterのサイトに行くのも面倒だな~

と思っていたところに、シロシベさんがTwitterしていると
コメントくださるにいたって、そうだ、受け取る場として
アカウントを作ってどうなるか試してみよう

、と思った。
そして、せっかくだから、英語でツイってみようかな、
とヘタクソな英語で思いをつづってみた。
もちろん、みなさんの「フォローする」もクリック
電車のなかで「
現代霊性論」をひざに載せて、ちょっと
自分のTwitterをのぞいたら直前ぐらいに内田先生の
「これから現代霊性論刊行の打ち上げです

」
みたいなTweetが入っていてびっくり!

みたいな体験をしたり、
シロシベさんが、論文を直している作業をマラソン

の中継を見ているみたいに、
「がんばれ~

」「えらいぞ~

」「峠はすぎた!

」
みたいに手に汗にぎって、読んでみたり。
これはなかなか心が忙しい。みんなに何か言いたくなる。
そして、フォローしている全ての人が(鳩山総理であろうと
内田樹先生であろうとお友達であろうと)みんな、
同じ距離に感じられる。疎遠とか密接ということがない。
みんな同じ距離

それなんで、インターパーソナルな関係のなかで、
自分の輪郭がすご~く危うくなる

インターであることを忘れてしまう。
ストーカー化しやすくなりそう
もう一つ気づいたのは「公人」と「私人」ということ。
これはあまりにも漠然としていて、まだ言語化できない
のだけれど、たとえば、カウンセラーという仕事がら、
私がイントラサイキックにすっごくバカなことや
意地悪

なことを思いついていたとしてもそれを表明
することについては、
「まずいんじゃない?

」
と思う。
だけれども、tweetしたくなるのはむしろそっちのほう
だけど、上記のように書くだけで
「そっか~、バカで意地悪なことを思いつくんだな、この人は

」
ってことが伝わり、
「意地悪なことを思いつくんだとしたら、私のことをどう思うんだろう

」
っていう疑念が働きやすくなるわけなので、ややこしい

カウンセラーという職業はtweetしたり、自分をこんなに
晒すブログを書いたりしないほうがいいんだろうな…。
そして、Alohaさんが「フォローする」をしてくれたのだけれど、
「フォローする」をクリックすると、相手の人のメールに
フォローしはじめたことが伝わることがこの時点で判明。
ああ、フォローされるまでこのしくみは知らなかったよ~

なんせ、こっそりやろうと思って名前もプロフィールも
入れていないのだから、怪しい人になってしまった…

ふと、気づいたらランディさんのも内田先生のも
シロシベさんのもTweetが消えていて…

ああ、もしかして不審者としてカットされてしまった?とかなり落ち込み…

そうか、こっそり、ただフォローするのはダメなんだな、と気づく
切られることで突然、
「インターパーソナルなんだかんね」
ということが出てくるんだね
みんなはこういうことで疲れないのだろうか…、と
思っていたら、
こんな記事を見つけて、ああ、
やっぱりそうなのか、とちょっと安心したような

安心する自分の小心者加減にがっかりするような…

こころのなかでいろんなことが起こります…