ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

ごきげんよー

2009-03-31 | 折々の京ことば(yahoo blog)
御所ことば。京都の尼門跡で常用する。
「お早う」「今日は」「今晩は」にゴキゲンヨーを用いる。

宮中の女官も陛下にゴキゲンヨーと申し上げ、女官どうしもゴキゲンヨーと言い合った。
女官は陛下に対する新年のご祝儀申し入れに
「お揃いあそばされまして、御機嫌ようならしゃいますことをおめでとう、かたじけのう、
お喜び申し入れまする」と言った。別れのあいさつもゴキゲンヨー。

                 (京都新聞 折々の京ことばより)



京都の尼門跡
大聖寺(だいしょうじ)、宝鏡寺(ほうきょうじ)、曇華院(どんげいん))、光照院 (こうしょういん)、三時知恩寺(さんじちおんじ)、霊鑑寺(れいかんじ)、林丘寺 (りんきゅうじ)、慈受院(じじゅいん)・宝慈院(ほうじいん)
 

「おはようございます」が一般的に言われだしたのはテレビが各家庭に一台になって
 NHKの朝のニュースのはじめに言われるようになったからではないでしょうか。



去年4月から京都新聞・朝刊にミニコラムで始まった堀井令以知の折々の京ことばも
今日で連載が終わりました。 寂しいですね。

それでは。。。ごぎげんよ~♪