ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

四季の彩り(上)2010

2011-06-03 | フォトチャンネル
2010年1月~6月までに撮った花たちをまとめてみました。
自宅の庭、園芸店、公園や神社仏閣などに咲いた花たちです。
全部載せたかったので、上下2巻に分けたけど全部はのせられなかったです。
100枚に絞るのに苦労しました。
自宅の庭に咲いた花以外は撮影場所も載せました。

最後まで見てくださってありがとうございます<(_ _)>

祇園辻利の「ほうじ茶カステラ」

2011-06-03 | 京のお菓子(yahoo blog)
この間、祇園辻利さんの「ほうじ茶カステラ」をいただきました。




辻利さんのお抹茶の和菓子は食べたことがあるけど。。。カステラは初めてでした。
しかもほうじ茶のカステラ。 どんな味がするんだろう?って。。。
一口食べたら。。。アッ~ お番茶や。 
食べ終わった後にお番茶のほろ苦さが口いっぱいに広がってきました。
それで、ほうじ茶を飲んだら口の中はさっぱりとしました。

普通のカステラの甘さはなくって。。。ほろ苦いカステラ。。。大人の味でしょうか。
私はどちらかとゆうとあま~いカステラのほうがいいなあ~~と思ったけど、もらいもんやから贅沢なことをゆうたらあかんなあ~~と。。。




庭の花たち

2011-06-03 | 花の写真(yahoo blog)
ここ数日、雨が降ったりやんだりだったので、水遣りをしなくてもよかったので。。。
昨日の夕方は久々に庭に出てみました~。

サツキが。。。いつの間にか咲いていました。
鉢植えのバラの葉っぱが虫にくわれて丸坊主になっていました
ナメクジが大量発生していてホウズキの葉っぱもヒオウギの葉っぱも無残な姿に。。。
すぐに薬をまいたけど。。。

外で飼ってる金魚3匹がなぜか泳いでいるような感じのままで死んでいました(表現力がとぼしくってごめんなさい) 横にも浮いてもいなかったです。 雨のせい?



アマリリス
二つ目の花が咲いていました。



オノマンネングサ
我が家に来てから、初めて花を見たようにおもいます。



ゼラニューム



サツキ