毎年7月第一日曜は町内清掃です (´・ω・`)
今年は8時までに終わったので、初めて上越線の七夕イベントへ参加してきました。
途中の谷川岳PAでスマホの時刻表を眺めると、何とか水上手前で下りのレトロみなかみに間に合いそうです (・∀・*)
定番のベイシア裏は人も車もいっぱいでしたが、ツレに車の見張り番をしてもらい密着してる最後尾に付きました。1カット撮れれば儲けモンなので、カメラ1台の手持ちです。
いつもなら、早朝から場所取りして身動き取れない状態の最前列辺りで待ってるんですが、15分前現着の諦め・お手軽モードで待つのは気が楽です ♪~(・ε・ )
2015/07/05 上越線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
ォオー!!(゜д゜屮)屮 カーブを曲がってやってきたC61は爆煙でした。
残念ながら、もう少し編成が写るコマは身を乗り出してる乗客さんもいっぱい写ってるし、左右の架線柱がちょっとウザいです。
右側の架線柱を1本隠して煙の形が良さそうな、これが一番いいかなぁ (`・ω・´)ゞ
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ