阿賀の里から、どこも寄らずに直行した大巻橋梁は激パ状態でした (◎-◎;)
狭いスペースを譲り合いながらヒナ壇で待ってましたが、「ばんえつ物語」号は完全無煙でガタゴトと通過していきました。
気落ちしながらやってきたのは柿の定番地です ε=ε=┏(・_・)┛
2016/11/05 磐越西線 EOS 5DMark3 and EF24-105mm f/4L IS USM
お天気が良すぎて面ツブレですが、汽笛を鳴らしながらのドレイン、白煙で駆けていきました。
今年の柿の実はホントに少なそうですね。
葉が落ちたら何個残ってるんでしょう… (;・ω・)
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。