あちゃー、やっちまいましたよ (ToT)。
高崎駅の同時発車。ずーっと楽しみにして万障繰り合わせて前泊したのに、二日酔いで起きれないなんて…。
土曜の水上駅発車はまずまずのポジション確保で、煙もよくて大満足 (#^.^#)。その勢いで、ホテルから散歩がてらに居酒屋に入ったところが運命の分かれ道でした。
カウンターに同席の26歳自衛官と26歳プチ家出娘と、それぞれが注文した「玉ねぎ丸ごと焼き」つながりで会話が弾んで酒も進みました。プチ家出娘が帰ってからは、年齢不詳の沖縄娘(!?)が会話に加わって盛り上がり、気が付いたら12時過ぎ ヽ(+o+)丿。
そして、起きた10時には2台のSLはそれぞれの目的地へ向けて出発した後でした (ToT)/~~~。
シャワーを浴びてチェックアウトし、高速を飛ばして何とか下りを捉えたのはベイシア月夜野店うらの築堤でした。着いた時には農家の方がはさ掛けをしていい感じだったのですが、通過時刻の直前にやめて引き揚げてしまいました。
そりゃー、周りを数十人のカメラマンに囲まれたら嫌ですよねぇー。
2012/09/30 上越線(後閑~上牧) EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2012/09/30 上越線(後閑~上牧) EOS 7D and EF24-105mm f/4L IS USM