1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

ヒマワリさん、オツカレさん(磐西C57)

2015-08-21 05:55:55 | 磐越西線

線路脇にあるヒマワリさん、そろそろ終わりでしょうか…。

煙がウスいときも、黄色い花が楽しませてくれました。

やっぱ、夏の花はヒマワリですよね  ヽ(・∀・)ノ

2015/08/16  磐越西線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

サイズ感が分からずに標準・望遠のカメラ2台を持って線路脇へ行きましたが、あたしゃも少し背が欲しい  (  TДT)

必要だったのは、踏み台の方だったようです。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


ちょっと寄り道(磐西C57)

2015-08-20 05:55:55 | 磐越西線

お盆の週の最終日は、道路も意外に空いてます。

平瀬から次の予定地の尾登へ向かう途中に、ずいぶんスイスイと来ちゃったのでちょっとだけ寄り道です  ♪~(・ε・ )

2015/08/16  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

直前の橋梁が工事中のために減速するので、どうせ煙はないんだろーなぁと思ってましたが、こんな感じの黒煙でした。

ご無沙汰ポイントだったのでラッキーでした  (゜∇^d)!!

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


久々に見る爆煙(磐西C57)

2015-08-19 05:55:55 | 磐越西線

爆煙ってタイトルはなかなか付けられません  (・ω・)ノ

今シーズンの磐西は、ここまで「薄・夏・スカ」って「煙」の前に付けることが多いです。

そのせいだけでもないのでしょうが、春のC61フィーバー(…古っ)と違って真夏の撮り鉄は少なめです  (´・ω・`)

20分前の現着時には4名でした。

先客の邪魔にならないよう、なおかつ、好きな縦位置のポジション確保でスタンバイです。

ォオー!!(゜д゜屮)屮  踏切を越えてきたC57は、煙突からモクモクと煙を吐き出してます。

2015/08/16  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

もー、ここだけで煙分取りすぎて、お腹いっぱいになりました  (^◇^)

コレは、爆煙って言っちゃってもよいでしょう。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


一週間後の向日葵(磐西C57)

2015-08-18 05:55:55 | 磐越西線

前の記事から一週間後の同じ線路端です  (・∀・)ノ

連日30℃を超える夏の日差しに、向日葵たちもクタクタですね。

2015/08/16  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

期待通りの薄い煙に、オツカレ気味の向日葵を花ピンです  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

うーん、焦点距離が長めなんでピンが来てる向日葵以外はボケボケです。

ちょっとボカしすぎたかなぁ…  (◎-◎;)

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


夏煙と向日葵(磐西C57)

2015-08-17 05:55:55 | 磐越西線

山里の村に咲いてる芯の小さい向日葵  ( *・ω・)ノ

ミスドのポンデライオンみたいですが、この向日葵を添え物に「SLばんえつ物語」号を待ち構えることにします。

見えた瞬間、ウ・ウスいじゃん…  (◎-◎;) ぃゃ、ナイじゃん

2015/08/08  磐越西線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

まぁ、この暑さですからやむを得ないですね  (´-ω-`)

夏の薄煙ってことで、タイトルは夏煙と向日葵です…まんまですね。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム