![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/527fa59f7e8b74a406e45f4841589088.jpg)
せっかく、高尾山に来たのだからということで、陣馬そばを食って帰ろうということになった。私が饂飩派なので、日本そばはめったに食わないのだが、今日は特別。
高尾山口駅近くには蕎麦屋が数軒ある。どこでも良かったのだが、店の構えが何となくシッカリしていたので、高尾山高橋家に行ってきた。
店には12:50頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/80fafc0440a82690a25bcfd3bf42c31f.jpg)
店の造りはかなり広く、広間と座敷に分かれており、100人以上は収容できる。しかし、入口には、20人くらいの待ち客。私もリストに名前を書いて待つことに。
20分位経って漸く座敷に案内された。
早速メニュを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/17070522c02e428ae928f8daf11c9791.jpg)
先にも書いたが、私は饂飩派。また、そばも温かいそばは大嫌いなので、必然的にせいろ(¥650)を注文した。
卓上には、ワザビ、七味唐辛子、胡麻、醤油、刻み海苔が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/5767b8345e22844a8bae8c04f3568a96.jpg)
メニュを再度見ると、メニュの表にかきいもそばって書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/fec043a3340ab8f8210d5d56c66c26bb.jpg)
何のこっちゃって感じ。
また、メニュの表紙裏側に、蕎麦に関する能書きが書かれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/dd1036df7d454af8fe3cb0e6fc3dc5ba.jpg)
15分ほどで蕎麦が運ばれてきた。
私はラヲタであり、蕎麦向けの舌は持っていないので、評価は割愛。
久々に蕎麦を食ったので、何となく懐かしい気がした。でも、正直言って、つゆが少なすぎで最後の方は殆どつゆが残っていなかった。
住所:東京都八王子市高尾町2209
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
駐車場:なし(高尾山口駅前にコインパーキングあり)
店のHP:http://www.takahasiya.com/index.html
高尾山口駅近くには蕎麦屋が数軒ある。どこでも良かったのだが、店の構えが何となくシッカリしていたので、高尾山高橋家に行ってきた。
店には12:50頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/80fafc0440a82690a25bcfd3bf42c31f.jpg)
店の造りはかなり広く、広間と座敷に分かれており、100人以上は収容できる。しかし、入口には、20人くらいの待ち客。私もリストに名前を書いて待つことに。
20分位経って漸く座敷に案内された。
早速メニュを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/17070522c02e428ae928f8daf11c9791.jpg)
先にも書いたが、私は饂飩派。また、そばも温かいそばは大嫌いなので、必然的にせいろ(¥650)を注文した。
卓上には、ワザビ、七味唐辛子、胡麻、醤油、刻み海苔が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/5767b8345e22844a8bae8c04f3568a96.jpg)
メニュを再度見ると、メニュの表にかきいもそばって書いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/fec043a3340ab8f8210d5d56c66c26bb.jpg)
何のこっちゃって感じ。
また、メニュの表紙裏側に、蕎麦に関する能書きが書かれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/dd1036df7d454af8fe3cb0e6fc3dc5ba.jpg)
15分ほどで蕎麦が運ばれてきた。
私はラヲタであり、蕎麦向けの舌は持っていないので、評価は割愛。
久々に蕎麦を食ったので、何となく懐かしい気がした。でも、正直言って、つゆが少なすぎで最後の方は殆どつゆが残っていなかった。
住所:東京都八王子市高尾町2209
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
駐車場:なし(高尾山口駅前にコインパーキングあり)
店のHP:http://www.takahasiya.com/index.html
港北ニュータウンの近くに住んでるんですが、あまり遠くない所に熊本ラーメンが食べられる所ご存知ないでしょうか?
熊本出身なのでたまに食べたくなります。
しぇからしかは行ったんですが、あまり好きではなくて…
携帯しか持ってなくて過去の検索がなかなか進めなくて質問させていただきました。
長文失礼致しました。
熊本ラーメンだったら、ノースポートモール内に清正っていうラーメン屋があります。名前からして熊本っぽいのですが、味はあまり保障できません。
やはり、川崎まで足を伸ばして、なんつっ亭に行かれたほうが良いかもしれませんね。(味覚は皆さん異なるので、ここも保障はできませんが)。
では!
今度行ってみようと思います♪
ありがとうございました(^-^)
なんつっ亭は、旨いと思います。どうせなら、秦野の本店に行ってみてください(ちょっと遠いですが)。ただし、行列を覚悟してくださいね。(私は過去最高で90分待ちました)
では!